ほぼ黒ペキ くう太 の生活日記

~長男わん太から次男くう太へバトンタッチ~               

東北旅行最終日

2012年07月15日 | 飼い主の事とか?
さて旅行最終日です
この日は特に何かを予定していたわけでは無いのですが
たま君が喜多方が近いと言うのでラーメンを食べに移動です

コテージで頂いたラーメン老麺会の冊子をもとに
更に口コミを見て決めたのは…源来軒さんです
他にも迷った店がありましたが初めてだったので元祖で

この日は暑かったのでお店の方にカートを2重扉内に入れてもいいかと
聞いてみたらOKが出ました☆ ダメだったら一人ずつ?と思っていたので
とても助かりました~ 聞いてみるものですね

途中で珍しく『わん!』と吠えたのでびっくりしましたが
オヤツのお芋をあげたら満足していました
吠えられると焦るわぁ

メニュー

昔ながらですね

一応餃子とネギラーメン・チャーシューメンを注文
  
味がそれぞれ違い食べるほどに美味しさが増してきて満足です
でもどちらかと言うと~チャーシューメンの味の方が好きかな
ラーメンは人それぞれ好みがあるので通って自分の好きな店を見つけたいですね


さて来た道を戻って帰りますか~とその前に、そう言えば私の父の誕生日が来月だったので
(しかも…何かしらのお祝い歳)会津若松の地酒でも買おうとの事に。催促されてますのでね
私はあまり人の誕生日は気にしません、と書くと凄く嫌なやつですが
喜ばれない場合もある事を知りましたので、して欲しい人にはします
あと極まれに自分がしてあげたい人にはしますw
適当と言う事かな?


位置ゲーをやりつつ鶴ヶ城だったっけな、観光地に降りたった我々

観光地らしい場所はこの旅行初かも?くうのトイレとお土産GETが目的ですが。。。

ネットでもよく見かけた酒造です

お店の方にバッグに入っていればワンコOKですか?と聞いたらOKでました~
酒の事は全く分からない我々は、見た目がそれっぽいモノをGETして退散

震災の影響で補修していましたが、直ったら立派な建物なのかも?

正直うちらには全く縁のない場所です

道の飾り?何となく記念撮影。。。

少し歩くと城があるのは分かりましたが、あまりの暑さに断念
(正直興味無し)

が、折角なので観光を!!車の中からwww

写真には撮れませんでしたが、お城のてっぺんがチラリと見えました

さて、今度こそ家に帰ろ~と出発

くう太はお疲れで心配になるような格好で寝ていました


今回の旅は急遽決まったものですが、天気にも恵まれ美味しいものも食べることが出来て
大満足の旅になりました♪ 車でも意外と遠くに行けるのが分かったので
また今度牛タン食べに行きたいな~

最新の画像もっと見る