goo blog サービス終了のお知らせ 

森尾のblogページ

親愛なるグライダー馬鹿の部屋

ウインチ修理完了

2011-02-27 23:23:04 | 森尾のページ
ウインチ修理完了
今日も気球が上がってました。畑と水田がお休みの時期の週末に(時々平日も)飛んでます
徳田さんから譲り受けたウインチを修理。SupraでフィールドテストOK。一つ一つコツコツと
今日はUshibaさんと二人。サーマルソアリングは楽しい... ぎすぎすした心を洗濯しなくちゃ

KMA新年総会

2011-01-29 23:56:49 | 森尾のページ
KMA新年総会
休日に見る気球は心が安らぐが、平日の見る気球は、ちょっぴり くー! と思う。あはは...
午前は忍者の里。一人じゃなくて良かった。やっぱり一人は淋しい。素晴らしい空だなぁ...
午後は天王寺。この私とこの世界はラジコンの為にある。そんな先端を走る方々のKMA総会
総会... 挨拶... 早く終わらんかなぁ... 早く食わせてくれぇ~... 懇親会が始まれば、もう天国

2011年の初飛行は『海だぁー!』

2011-01-02 21:11:34 | 森尾のページ
2011年の初飛行は『海だぁー!』 久し振りの和歌山海岸スロープ。まったく寒くないぞー!

去年は色々忙しかった... 多分今年もそれ以上だろうなぁ... でも、今年もガンガン行くぞ!
北風7m/sの予報、Watanabeさんに誘ってもらって今年の初飛行は和歌山海岸スロープです
奈良は曇天で寒かったけど、和歌山は快晴。グライダーと一緒なら全く寒くない。素晴らしい
今日の私の機体はBat、Trinity F3B、LS-8/18。思う存分羽を伸ばせた海岸スロープソアリング
Trinityは着地で右主翼前縁を小破しましたが、なんのこれしき! 皆さん、今年もヨロシクでーす!

久し振りの忍者の里 帰りは雪

2010-12-26 20:38:33 | 森尾のページ
やっちまいました。が~ん... とほほ

久し振りの忍者の里でのサーマル飛行。VictorySE、2回の飛行でハンドキャッチと10分Max
帰りは福住ICで雪がひどくなり、これはマズいと思い自動車専用道路を降りたのが、かえって失敗
下りのS字カーブで前の車が停止しており、右によけたまでは良かったが、そのままガがガ... が~ん

第4回なんちゃってスロープ大会

2010-11-14 22:57:15 | 森尾のページ
第4回なんちゃってスロープ大会 でけた。オープン/ミニの2クラス2ラウンド(その実態は!?)
今回も微風に苦しめられた。でも、微風は微風なりに面白い。では半数近くは飛び切れずリタイア
初生石の方もいらっしゃいます。今日の経験があれば、どんな日でも投げられます。ほいほい

子どもの頃に帰ったように

2010-10-24 14:22:31 | 森尾のページ
子どもの頃に帰ったように  着地したら走って機体を取りに行く。心は子供だ

ShibataさんのASCOT shortは素晴らしい飛び。この機体はノーズが長く、とてもいい感じ
Ushibaさん、OK模型のハーレクィーンと初参加。「いままで、まともに飛んだことがない」...
そんな言葉を聞くと私達もわくわくする。これから一緒にハーレクィーン雲にタッチしましょう