早いもので今日で3月も終わりになります
もう明日からは4月になりますね~
今日は群馬県高崎市にある産業給食の『はながさランチ』さんが会社見学にこられました
8時から来てお昼ぐらいまで見学してり意見交換などを行いました
この横のつながりは大切ですからね
また今度はうちがはながさランチさんに遊びに行く約束をしました
勉強になりますからね
東日本大震災でお弁当の見込みをとるのが難しいです
被災地に比べてみれば大した悩みではないのですが・・・・・。
計画停電もあって会社も平日休んで土曜日に出勤すると言う変則勤務になっているみたいなので
関東圏などにいる人たちができる貢献のひとつは経済を落とさないように一所懸命働いて頑張ることも必要だと思います
なので頑張ります
埼北給食センターとしてまずは深谷市で行う震災復興支援事業で4月3日に滝宮神社で行う『ふかや桜まつり』でお弁当を売り、その売り上げの一部を被災地に義援金としてお送りいたしますので、4月3日のさくら祭りにぜひ参加して下さい。
今日は大学の卒業式でお弁当が出ました
こーんな感じでお弁当を作りました
・ブリの塩焼き ・ホタテのマヨ焼き ・海老フライ ・蟹甲羅グラタン ・きゃらぶき ・煮物盛り合わせ ・チキンの照り焼き ・メロン
・赤飯 ・草もち ・お茶 etc・・・・
いろいろご用意いたしました
こんな感じです
みなさん喜んでいただけたみたいで良かったです
ただ宜しくないお知らせが一件・・・・・・
取引先の会社が合併のため取引が4月で終わりです・・・・
仕方ないけど残念