今日は、娘の小学校最後の運動会。
天気も良くて、暑さもほどほど。絶好の運動会日和でした。
六年生の伝統競技、親子リレー。親と子が同じ順番で走るのがルール。娘と競走しましたが、僕の完勝(*^-')b。娘は「走っている間に差は縮めた」と言い張っていますが、まだまだ負けませんよ~。
(゜゜;)\(--;)
やめなさい、大人げない。
でも、リレー自体は子どもが勝ったんですよね…アレッ!?仮面ライダーがいたり、コスプレしていたり、全力疾走する父親もいたり、大変楽しかったです。

お昼は地元の仕出し屋さん特製のお弁当。おにぎりは、今回、母がこしらえてくれました。こちらからは何も頼んでないのに、向こうから言ってきたので、ありがたく乗っかりました。役員の仕事で大変だったので、正直助かりました。感謝します。美味しかった。

これは3、4年生の伝統競技、一輪車の演舞。小さな身体で懸命にこいでいます。昔、娘もやりました。放課後猛練習して乗れるようになったんだよなあ…。あの頃から頑張り屋の娘でした。
終了後の後片付けは、やっぱりヘトヘトに疲れましたが、これはこれで良い思い出になるのでしょう。
やっと終わった\(^^)/
娘は明日から2日間休み。僕は通常通り出勤…。
筋肉痛が怖い…(^_^;)。
僕も休みたいよ~。
天気も良くて、暑さもほどほど。絶好の運動会日和でした。
六年生の伝統競技、親子リレー。親と子が同じ順番で走るのがルール。娘と競走しましたが、僕の完勝(*^-')b。娘は「走っている間に差は縮めた」と言い張っていますが、まだまだ負けませんよ~。
(゜゜;)\(--;)
やめなさい、大人げない。
でも、リレー自体は子どもが勝ったんですよね…アレッ!?仮面ライダーがいたり、コスプレしていたり、全力疾走する父親もいたり、大変楽しかったです。

お昼は地元の仕出し屋さん特製のお弁当。おにぎりは、今回、母がこしらえてくれました。こちらからは何も頼んでないのに、向こうから言ってきたので、ありがたく乗っかりました。役員の仕事で大変だったので、正直助かりました。感謝します。美味しかった。

これは3、4年生の伝統競技、一輪車の演舞。小さな身体で懸命にこいでいます。昔、娘もやりました。放課後猛練習して乗れるようになったんだよなあ…。あの頃から頑張り屋の娘でした。
終了後の後片付けは、やっぱりヘトヘトに疲れましたが、これはこれで良い思い出になるのでしょう。
やっと終わった\(^^)/
娘は明日から2日間休み。僕は通常通り出勤…。
筋肉痛が怖い…(^_^;)。
僕も休みたいよ~。