goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のにゅーすなできごと

8月31日をもちまして新規更新を終了いたします。

3月15日 スポーツのできごと

2022-03-15 23:59:42 | 22年平日

ロシアとベラルーシ、大会参加停止 柔道(時事通信)
◆国際柔道連盟(IJF)は14日、ウクライナに侵攻しているロシアと同盟国ベラルーシの連盟が、IJFと欧州柔道連盟が主催する大会への選手の参加を停止したと発表した
◆ロシア柔道連盟は、現在の情勢では代表チームがほとんどの大会開催国に入ることが非常に難しく、選手の安全も懸念されることから、一時的な措置として参加しないことを決めたとした (時事ドットコム)

スコットランドが親善試合=入場料でウクライナ支援へ-サッカー(時事通信)◆スコットランド・サッカー協会は14日、代表チームが24日に英国のグラスゴーでポーランド代表と国際親善試合を行うと発表した 観戦チケット1枚の販売につき、10ポンド(約1500円)が国連児童基金(ユニセフ)に寄付され、ウクライナの緊急支援に充てられる


プレーオフ第2ステージ中止 選手のコロナ陽性で-ハンドボール(時事通信)
◆日本ハンドボールリーグは15日、女子のプレーオフ第2ステージ(19日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)を中止すると発表した 新型コロナウイルスの検査でソニーセミコンダクタの選手が陽性となり、試合当日の開催要件を満たせなくなった ソニーセミコンダクタは不戦敗
◆オムロンとイズミが対戦する第1ステージは18日に予定通り実施 その勝者は第2ステージが不戦勝となり、20日の決勝でレギュラーシーズン1位の北国銀行と対戦する (時事ドットコム)

ネッツに罰金=ワクチン未接種でロッカー-NBA(時事通信)
◆米プロバスケットボール協会(NBA)は14日、ニューヨーク市の安全衛生に関する規定に違反したネッツに、5万ドル(約590万円)の罰金を科したと発表した 13日にニューヨークで行われたニックス戦で、新型コロナワクチン未接種のカイリー・アービング選手がロッカールームに入ったことが、違反に当たると判断した


大谷らキャンプイン=ファンの声援受け-米大リーグ(時事通信)
◆米大リーグは14日、アリゾナ、フロリダ両州で春季キャンプが続々と始まり、大谷翔平選手が所属するエンゼルスなどが始動した。労使交渉が長引いた影響で約1カ月遅れのキャンプイン 昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、原則非公開で行われたが、今年のキャンプでは声援を送るファンの姿も見られた
◆メジャー5年目を迎える大谷はテンピの施設で最初に投手練習に参加し、キャッチボールなどを行った その後は野手組に加わり、打撃練習で快音を響かせた パドレスのダルビッシュ有投手はピオリアで初日を迎え、キャッチボールや守備練習などで調整した

鈴木、パドレス決定報道を否定 「真実ではない」と投稿(共同通信)◆プロ野球広島からポスティングシステムで大リーグ入りを目指す鈴木誠也外野手が14日、一部で報道されたパドレス入りについて自身のインスタグラムで否定した 英語で投稿し「決意を固めたと報じられていますが、真実ではありません」とつづった

菊池と3年契約=ブルージェイズが発表-米大リーグ(時事通信)◆ブルージェイズは14日、マリナーズからフリーエージェント(FA)となっていた菊池雄星投手(30)と総額3600万ドル(約42億5000万円)の3年契約を結んだと発表した

マイナーでルール試行=米大リーグ(時事通信)
◆米大リーグ機構は14日、今季のマイナーリーグで試験的に導入するルールを発表した 2A、1Aの一部では、打率を上げることなどを目的に極端な守備シフトを規制 最低4人が内野の守備に就き、二塁ベースの両側に少なくとも内野手2人ずつを配置することが必要となる
◆本塁を除く各ベースのサイズ拡大は一部のリーグで既に導入されており、継続的に適用 けん制球の回数制限、ストライクとボールを機械が判断する「ロボット審判」も引き続き試行される

タティスが手首骨折 米大リーグ・パドレス(時事通信)
◆14日、昨季のナ・リーグ本塁打王のフェルナンド・タティス内野手(23)が、オフシーズンに左手首を骨折していたと発表した 手術を受ける可能性もあり、復帰まで3カ月程度かかる見込み
◆メジャー3年目の昨季に打率2割8分2厘、42本塁打、97打点の好成績をマーク 昨年2月にはメジャー史上最長となる14年、総額3億4000万ドル(当時約357億円)の契約を結んだ (時事ドットコム)

楽天ルーキー捕手の安田、2点タイムリー含む3安打(読売新聞)◆楽天14-3オリックス(オープン戦=15日) 楽天の新人捕手・安田悠馬(愛知大)が複数安打。二回一死二、三塁、山岡の変化球にタイミングを外されたが、ゴロで右前へ打ち返して2点適時 「いいところに転がってくれた」と振り返った 五回には中前打、六回には左前打を放った

DeNA楠本、右越え2ランでアピール「手応え十分」(読売新聞)◆DeNA4-2ヤクルト(オープン戦=15日) DeNA・楠本がアーチをかけてアピール 1点を追う五回、ヤクルト・金久保の真ん中寄りに甘く入った変化球を捉えて右越え2ランとした 「手応え十分で打った瞬間、本塁打になると思った」という納得の一発だった

「今年も…すし握る」ロッテのレアード、オープン戦1号(読売新聞)◆ロッテ10-6広島(オープン戦=15日) ロッテのレアードがオープン戦1号3ラン 五回、広島・九里の直球をすくい上げると、滞空時間の長い打球は左翼席へ吸い込まれた 悠々とダイヤモンドを1周した後には、すしを握るおなじみのポーズを見せた

現役ドラフト、今オフにも プロ野球(時事通信)◆日本野球機構(NPB)と労組日本プロ野球選手会の事務折衝が15日に行われ、出場機会が少ない選手の移籍を目的とする「現役ドラフト」について協議した 選手会の森忠仁事務局長によると、今季終了後の開催を目指す方向で一致 今後は12球団が素案を作り、選手会と話し合う (時事ドットコム)

チャトウッド「球団の歴史に名を」 ソフトバンク入団会見-プロ野球(時事通信)
◆ソフトバンクの新外国人、タイラー・チャトウッド投手(32)が15日、福岡ペイペイドームで入団会見に臨み、「多く勝てるように熱い気持ちを出してやっていきたい」と意気込みを語った 米大リーグで通算52勝を挙げた右腕で、先発として期待される
◆カブス時代にチームメートだったダルビッシュ(パドレス)と親交があり、日本の野球について教わったこともあると 「自分の良い経験になると思って日本に来た。ホークスの歴史に名を刻めるようにしたい」と自信を示した (時事ドットコム)

及川、右脇腹痛める プロ野球・阪神(時事通信)◆15日、及川雅貴投手が右脇腹の筋挫傷と診断され、同日から別メニューで調整すると発表した 13日の巨人とのオープン戦(甲子園)登板後に張りを訴えていた (時事ドットコム)

楽天・辰己、開幕間に合わず プロ野球(時事通信)◆辰己涼介外野手が、左脚の負傷で開幕1軍入りが難しくなった 石井監督が15日明らかにした キャンプからの疲労の蓄積が原因で、6日の阪神戦に出場した後、欠場が続いていた (時事ドットコム)

ギッテンスが合流=プロ野球・楽天(時事通信)◆楽天の新外国人、クリス・ギッテンス内野手(28)が15日、1軍に合流した 米大リーグ、ヤンキースに所属していた時、田中将と春のキャンプで一緒に練習に励んでおり「彼とまた、日本で同じチームでできることは楽しみの一つ」と再会を喜んだ


「ABEMA」がサッカーW杯全試合を無料生中継=11月開幕のカタール大会(時事通信)◆インターネット映像配信サービスの「ABEMA」は15日、サッカーの2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会(11月開幕)の全64試合を無料で生中継すると発表した 日本でW杯全試合が無料生中継されるのは初めてと

久保は途中交代=欧州サッカー(時事通信)
◆欧州各国リーグなどは14日、各地で行われ、スペイン1部でマジョルカの久保建英はホームのレアル・マドリード戦で後半33分までプレーした チームは0-3で敗れた
◆スコットランド・カップ準々決勝でセルティックの前田大然は、敵地のダンディー・ユナイテッド戦で後半31分までプレーした 同僚の旗手怜央は前半限りで退き、井手口陽介は後半42分からプレー チームは3-0で快勝し、4強入りした

神戸が本戦へ=延長でメルボルンV破る-ACLサッカー(時事通信)
◆サッカーのアジア・チャンピオンズリーグのプレーオフは15日、ノエビアスタジアム神戸などで行われ、J1で昨季3位の神戸はメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)に延長の末に4-3で競り勝ち、2大会ぶりに本戦出場を決めた 神戸は後半に大迫の2得点で一時勝ち越したが、3-3とされて延長戦へ 延長前半にリンコンが決勝点を挙げた

鹿島、大分と分ける=ルヴァン杯サッカー(時事通信)◆Jリーグのルヴァンカップは15日、各地で新型コロナウイルスの影響で延期された1次リーグ第1節の2試合が行われ、A組で今季就任したバイラー監督が初めて指揮を執った鹿島は大分と3-3で引き分けた 鹿島は勝ち点1で大分は同2 D組のF東京は磐田と0-0で引き分け、ともに勝ち点1とした

G大阪の東口が右膝手術 Jリーグ(時事通信)◆J1のG大阪は15日、元日本代表GK東口順昭が右膝内側半月板損傷のため手術を受けたと発表した (時事ドットコム)

4億円の黒字=Jリーグ(時事通信)◆15日に開いた社員総会で2021年度の決算を承認した 収入は285億6600万円、支出は281億6100万円で、約4億円の黒字となった 当初は約17億円の赤字決算を見込んでいたが、スポーツ振興くじの助成金や新型コロナウイルス対策費の繰り越しなどがあった

野々村氏「責任を持って」=第6代チェアマンに就任-Jリーグ(時事通信)
◆15日、社員総会と臨時理事会を開き、第6代チェアマンにJ1コンサドーレ札幌の社長などを務めた野々村芳和氏(49)の就任を決めた 前任の村井満氏はJリーグの名誉会員に選任された 史上最年少の49歳で就任した野々村氏は会見で「日本サッカーに育ててもらった一人として、責任を持って良い仕事をしたい」と所信表明した

保有ビルの売却決定=日本サッカー協会(時事通信)◆日本サッカー協会は15日に開いた臨時理事会で、東京都文京区に保有するビル(通称JFAハウス)の売却を決めたと発表した 三井不動産レジデンシャル(本社・東京都中央区)と売買契約を結ぶ 金額は非公表だが、100億円を超える規模の契約だと

岡田氏が副会長就任へ=元日本代表監督-日本サッカー協会(時事通信)
◆日本サッカー協会は15日、臨時理事会を開き、役員改選に伴う新体制の人事案を承認した 元日本代表監督の岡田武史氏(65)が副会長、元日本代表の宮本恒靖氏(45)らが新理事に就任予定 27日の評議員会と理事会を経て正式決定する 田嶋幸三会長(64)は上限となる4期目を迎える

【JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第1節結果】
★グループA
大分トリニータ 3-3 鹿島アントラーズ(昭和電工ドーム大分)

★グループD
FC東京 0-0 ジュビロ磐田(味の素スタジアム)


この記事についてブログを書く
« 3月15日 スポーツ・芸能... | トップ | 3月16日 海外・政治・経... »