横山コーチがコロナ陽性 プロ野球・広島(時事通信)◆14日、横山竜士1軍投手コーチが新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定を受けたと発表した (時事ドットコム)
竹安がコロナ陽性 プロ野球・オリックス(時事通信)◆14日、竹安大知投手が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定を受けたと発表した (時事ドットコム)
大谷は4打数無安打=ダルビッシュ5失点-米大リーグ(時事通信)
◆13日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はアスレチックス戦に3番指名打者で出場し、4打数無安打、1三振だった 連続試合安打は5で止まった エンゼルスは2-0で勝った
◆パドレスのダルビッシュはブレーブス戦に先発登板して5回3分の2を投げ、1本塁打を含む9安打5失点で勝敗は付かなかった チームは11-6で勝利した カブスの鈴木、パイレーツの筒香は出場機会がなかった
パドレスがカノ獲得 米大リーグ(時事通信)◆パドレスは13日、メッツを戦力外となったロビンソン・カノ内野手(39)を獲得したと発表した (時事ドットコム)
ヘレラと育成契約 プロ野球・西武(時事通信)◆14日、コロンビア出身の右腕、ジャシエル・ヘレラ投手(24)と育成契約を結んだと発表した 背番号は116で、年俸400万円 (金額は推定) (時事ドットコム)
バレラが右手首骨折 プロ野球・オリックス(時事通信)◆14日、ブレイビック・バレラ内野手が大阪市内の病院で右手有鈎骨(ゆうこうこつ)骨折と診断されたと発表した 13日のロッテ7回戦(京セラ)の九回に打席で違和感を訴え、途中交代していた (時事ドットコム)
慶大、立大が先勝=東京六大学野球(時事通信)
◆春季リーグ戦第6週第1日は14日、神宮球場で1回戦2試合が行われ、慶大が明大を7-4で下して先勝した 立大は早大に5-0で快勝 慶大は一回に萩尾(4年、文徳)の先制2点三塁打などで3点を奪い、その後も着実に加点した 立大は0-0の七回、相手守備の乱れにも乗じて4得点 先発の荘司(4年、新潟明訓)は八回途中無失点で今季2勝目
【プロ野球結果】
★JERAセ・リーグ
巨人 7-6 中日(東京ドーム)
中田が逆転満塁本塁打=プロ野球・巨人-中日(時事通信)◆巨人が3連勝 0-5の六回にポランコの二塁打と押し出し四球で2点を返し、続く七回にポランコの二塁打と中田の逆転満塁本塁打で5点を挙げた 3番手の平内が2勝目
DeNA 2-9 阪神(横浜スタジアム)
阪神・中野が2本塁打=プロ野球・DeNA-阪神(時事通信)◆阪神が快勝して3連敗を免れた 一回にマルテの犠飛と佐藤輝の二塁打で2点を先取 その後も中野が三回と六回に2ランを放つなどして加点した 青柳が6回2失点で踏ん張って4勝目
広島 3-5 ヤクルト(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
ヤクルト競り勝つ=プロ野球・広島-ヤクルト(時事通信)◆ヤクルトが競り勝ち首位浮上 1点を追う八回に村上の2打席連続となる11号ソロと長岡の中前打で2点を奪って逆転した 3番手のコールが来日初勝利 マクガフが11セーブ目
田中広が1000試合出場=プロ野球・広島(時事通信)◆田中広輔内野手は14日のヤクルト5回戦(マツダ)に8番三塁で先発し、通算1000試合出場を達成した 初出場は2014年3月29日の中日2回戦(ナゴヤ)の九回に代打で
★パ・リーグ
日本ハム 2-0 ソフトバンク(札幌ドーム)
上沢が2勝目=プロ野球・日本ハム-ソフトバンク(時事通信)◆日本ハムが2度目の3連勝 三回に今川の二塁打で2点を先取して逃げ切った 上沢は変化球を低めに集め、8回5安打無失点で2勝目 北山が4セーブ目
西武 5-4 楽天(ベルーナドーム)
西武が逆転勝ち=プロ野球・西武-楽天(時事通信)◆西武が逆転勝ち 1-4の七回2死一、三塁から川越の左前打、滝沢のプロ初打点となる2点三塁打で追い付き、暴投で勝ち越した 3番手の森脇が今季初勝利 平良、増田とつないだ
オリックス 1-0 ロッテ(京セラドーム大阪)
山本4勝目=プロ野球・オリックス-ロッテ(時事通信)◆オリックスが零封勝ち 山本は直球、変化球ともに切れがあり、8回5安打無失点で4勝目 打線は一回無死二塁から宗の中前打に敵失が絡んで先制し、この1点を守り切った
ロッテの井口監督が退場 プロ野球(時事通信)◆ロッテの井口資仁監督は14日、オリックス8回戦(京セラ)で退場処分を受けた 九回2死でエチェバリアが見逃し三振に倒れた後、ベンチを出て審判にボールではないかと抗議 (時事ドットコム)
元日本代表オシムさんに別れ サラエボで追悼式典(共同通信)
◆サッカーの旧ユーゴスラビア代表や日本代表を監督として率い、1日に死去したイビチャ・オシムさんの追悼式典が14日、出身地のサラエボで行われ、かつて指導したセルビア代表のストイコビッチ監督、日本サッカー協会の反町康治技術委員長、元クロアチア代表のボバン氏ら多くの関係者が別れを告げた
中国、23年サッカー・アジア杯返上=アジア大会に続き(時事通信)◆アジア・サッカー連盟(AFC)は14日、中国が来年のアジア・カップ開催を返上したと発表した 新型コロナウイルスの感染拡大を理由としている 中国では今年9月に杭州で予定されていた夏季アジア大会の延期も決まっている
神戸、12選目で初勝利=鹿島は首位守る-J1(時事通信)
◆明治安田J1リーグは14日、各地で第13節の残り8試合が行われ、神戸はイニエスタのゴールなどで鳥栖に4-0で快勝し、今季12戦目で初白星を挙げた 勝ち点7とし、最下位を脱した 首位の鹿島は札幌を4-1で退け、連敗を免れて勝ち点を28に伸ばした
◆2位川崎は福岡を2-0で、3位横浜Mは湘南を4-1で下した ともに3連勝で勝ち点をそれぞれ26、24とした G大阪は柏に勝って今季初の2連勝 名古屋はC大阪を破り、7試合ぶりの勝利を挙げた 磐田はF東京に競り勝った
甲府が暫定6位=J2(時事通信)◆明治安田J2リーグは14日、各地で第16節の5試合が行われ、甲府は山口と1-1で引き分け、勝ち点23の暫定6位に浮上した
INAC神戸敗れる サッカー女子WEリーグ(時事通信)◆13日、各地で第21節の2試合が行われ、前節優勝を決めたINAC神戸は2位の三菱重工浦和に0-1で敗れた 東京・国立競技場でのリーグ戦開催は初めて 長野はノジマ神奈川相模原と1-1で引き分けた (時事ドットコム)
【Jリーグ結果】
★明治安田生命J1第13節
ジュビロ磐田 2-1 FC東京(ヤマハスタジアム〈磐田〉)
磐田の鹿沼が決勝ゴール=Jリーグ・磐田-F東京(時事通信)◆磐田が競り勝った 互いに序盤から決定機をつくり出す中、前半43分に鈴木の右クロスから上原が先制ゴール 後半34分、F東京のアダイウトンに決められて追い付かれたものの、同43分に鹿沼のJ1初ゴールで勝ち越した
名古屋グランパス 1-0 セレッソ大阪(豊田スタジアム)
名古屋が逃げ切る=Jリーグ・名古屋-C大阪(時事通信)◆名古屋が逃げ切った 前半6分、マテウスのスルーパスで裏に抜け出した仙頭が冷静に決めて先制 その後もマテウスを中心に速攻でチャンスをつくった
京都サンガF.C. 0-0 清水エスパルス(サンガスタジアム by KYOCERA)
無得点で分ける=Jリーグ・京都-清水(時事通信)◆京都は高い位置で細かくつないで敵陣に攻め込んだが、ゴールに結び付かなかった 清水は左右からのクロスや相手の背後へのロングボールで好機をつくったが、GKの好セーブなどに阻まれた
鹿島アントラーズ 4-1 北海道コンサドーレ札幌(県立カシマサッカースタジアム)
鹿島が主導権=Jリーグ・鹿島-札幌(時事通信)◆鹿島が圧倒した 連動したプレスがはまり、高い位置でボールを奪取 前半に上田、鈴木の2人で3点を先取し、後半も加点した
ヴィッセル神戸 4-0 サガン鳥栖(ノエビアスタジアム神戸)
イニエスタが口火=Jリーグ・神戸-鳥栖(時事通信)◆神戸が快勝 前半2分にイニエスタのゴールで先制し、14分には汰木が追加点 後半は武藤と大迫のゴールで加点した GK前川を中心に、守っても無失点
川崎フロンターレ 2-0 アビスパ福岡(等々力陸上競技場)
川崎、後半2ゴール=Jリーグ・川崎-福岡(時事通信)◆川崎がボールを保持し、主導権を握った 後半10分、右サイドのスローインから縦パスに抜け出した遠野が押し込み先制 その4分後に車屋が右CKに頭で合わせて加点した
湘南ベルマーレ 1-4 横浜F・マリノス(レモンガススタジアム平塚)
横浜M、終始優位=Jリーグ・湘南-横浜M(時事通信)◆横浜Mは前半14分、水沼がペナルティーエリア内のこぼれ球を決めて先制し、同20分には小池龍が追加点 後半もカウンターからアンデルソンロペスのゴールなどで2点を加え、終始優位に試合を運んだ
柏レイソル 0-1 ガンバ大阪(三協フロンテア柏スタジアム)
G大阪、勝機逃さず=Jリーグ・柏-G大阪(時事通信)◆G大阪が少ない勝機を物にした 前半はゴール前まで攻め込めず防戦一方 3バックに切り替えた後半から盛り返し、26分にダワンがCKのこぼれ球を押し込んで均衡を破った
★明治安田生命J2第16節
ヴァンフォーレ甲府 1-1 レノファ山口FC(JITリサイクルインクスタジアム)/V・ファーレン長崎 0-0 大宮アルディージャ(トランスコスモススタジアム長崎)
大分トリニータ 1-2 ロアッソ熊本(昭和電工ドーム大分)/東京ヴェルディ 0-2 水戸ホーリーホック(味の素スタジアム)
FC琉球 1-0 栃木SC(タピック県総ひやごんスタジアム)