エンカーナシオンがホワイトソックスへ=米大リーグ(時事通信)◆米大リーグのヤンキースからフリーエージェントとなったエドウィン・エンカーナシオン内野手(36)が、ホワイトソックスと1年1200万ドル(約13億円)の契約に合意したと25日、大リーグ公式サイトなどが伝えた
ソフトバンク内川は1億5千万円減=プロ野球・契約更改(時事通信)
◆ソフトバンクの内川聖一内野手(37)が26日、福岡市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億5000万円減となる2億5000万円プラス出来高払いで1年契約を結んだ 2年契約の最終年だった19年目の今季は、規定打席に到達した年では最低の打率2割5分6厘にとどまった
◆武田翔太投手(26)は500万円減の8000万円で更改 先発ローテーションを守ることができず、防御率4.55に終わった 「ふがいないシーズンだった。もっとやらなければいけない」と話した (金額は推定)
ソフトバンク、ムーア投手を獲得=メジャー通算54勝の左腕-プロ野球(時事通信)◆ソフトバンクは26日、米大リーグのタイガースからフリーエージェント(FA)となったマット・ムーア投手(30)=190センチ、95キロ、左投げ左打ち=を獲得したと発表した 背番号は37
オリックス、スカウトにソフト五輪金の乾氏=異例の女性起用-プロ野球(時事通信)◆オリックスは26日、人事異動を発表し、元ソフトボール女子日本代表で2008年北京五輪金メダリストの乾絵美氏(36)が来年1月1日付でアマチュアスカウトに就任することになった 女性がスカウトを務めるのは球団初で、近畿地方を中心に活動する予定
日本ハム斎藤、原点のフォームへ 練習公開、飛躍期し(共同通信)◆日本ハムの斎藤佑樹投手が26日、東京都内のトレーニングジムで練習を公開し、身長や腕の長さを考慮して、早大1年時の投球フォームを目指すことを宣言した 練習中も当時の映像を確認し「全部が全部を戻そうというわけじゃないが、一番近いかな」と原点に戻って飛躍を期した
阪神の北條が結婚 愛知県出身の女性と(共同通信)◆阪神は26日、北條が愛知県出身の女性と結婚したと発表した 球団を通じ「結婚を機に、野球に対する考え方も大きく変わった。覚悟を決めて取り組んでいきたい」などとコメントした
楽天・渡辺佳が結婚 神奈川県出身の女性と(共同通信)◆楽天は26日、渡辺佳が神奈川県出身の23歳の女性と25日に結婚したと発表した 球団を通じて「守るべき家族ができたことで、来季はより一層、ファンの皆さま、妻のために精いっぱい頑張りたい」とコメントした
南ア、コートジボワールと対戦=来年3月の親善試合-サッカーU23代表(時事通信)◆日本サッカー協会は26日、東京五輪に出場するU23(23歳以下)日本代表が来年3月に行う国際親善試合の対戦相手が南アフリカ(3月27日、京都スタジアム=来年開業)と、コートジボワール(同30日、福岡・レベルファイブスタジアム)に決まったと発表した
実戦形式で調整=サッカーU22代表(時事通信)◆東京五輪に出場するサッカーU22(22歳以下)日本代表は26日、U22ジャマイカ代表との国際親善試合(28日、トランスコスモススタジアム長崎)に向けた練習を長崎市内で行った
ハーツ食野亮太郎はフル出場 スコットランド・プレミアリーグ(共同通信)◆サッカーのスコットランド・プレミアリーグで26日、ハーツの食野亮太郎はホームのヒバーニアン戦にフル出場した チームは0-2で敗れた
二見が長崎へ移籍=J1清水(時事通信)◆J1清水は26日、DF二見宏志(27)がJ2長崎に完全移籍すると発表した
仲間が加入 Jリーグ・柏(時事通信)◆柏は26日、J2岡山からMF仲間隼斗(27)が完全移籍で加入すると発表した 今季はリーグ戦40試合に出場して15得点 (時事ドットコム)
松本の永井が広島へ Jリーグ(時事通信)◆松本は26日、FW永井龍(28)がJ1広島に、MF町田也真人(30)がJ1大分にそれぞれ完全移籍すると発表した 松本から広島に期限付きで加入しているFWレアンドロペレイラ(28)については、移籍期間が2021年1月1日まで延長された (時事ドットコム)
奈良クラブに罰金100万円=入場者数水増しで-JFL(時事通信)◆日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブがJ3昇格基準を満たすためにホームゲームの入場者数を水増ししていた問題で、JFLは26日、「信頼を失墜させた」などとしてクラブに罰金100万円、中川政七社長に来季リーグ戦第10節までロッカールームなどへの立ち入りを禁止する処分を科すと発表した
鈴木選手がサッカー教室、群馬 出身地の太田で小学生と交流(共同通信)◆サッカー日本代表の鈴木武蔵選手(25)が26日、出身地の群馬県太田市で開かれたサッカー教室に参加し、子どもたちに「サッカーを好きな心を忘れずに練習を続けてほしい。プロになったら対戦しよう」とエールを送った
京都スタジアムが完成 J2サンガの本拠地に(共同通信)◆25日 京都府亀岡市に球技専用競技場の府立京都スタジアムが完成し、25日に報道関係者向けの内覧会が開かれた サッカーやラグビーの国際試合が開催可能で、J2京都サンガFCの本拠地になる
なでしこリーグ、開幕は3月21日=女子サッカー(時事通信)◆日本女子サッカーリーグは26日、来季のなでしこリーグ開催期間を発表した 1部は来年3月21日に開幕し、最終節は11月14日 なでしこリーグカップは4月11日に始まり、決勝は8月23日
大体大、オムロン破り4強=ハンドボール女子(時事通信)◆ハンドボールの女子日本選手権は26日、広島市のマエダハウジング東区スポーツセンターで準々決勝が行われ、全日本学生選手権優勝の大体大が日本リーグのオムロンを25-23で破って準決勝に進んだ 連覇が懸かるソニーセミコンダクタ、北国銀行、飛騨高山も4強入りした
岐阜女、桜花学園など4強=全国高校バスケット(時事通信)
◆バスケットボールの全国高校選手権は26日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われ、女子準々決勝では連覇を目指す岐阜女(岐阜)が小林(宮崎)を92-72で破り、準決勝に進んだ
◆全国高校総体を制した桜花学園(愛知)、昨年準優勝の大阪薫英女学院(大阪)、京都精華(京都)も4強入り 男子3回戦では、連覇が懸かる福岡第一(福岡)、一昨年優勝の明成(宮城)などが準々決勝に勝ち進んだ
ロシア選手権、イグナトフが首位 フィギュアのショートプログラム(共同通信)◆フィギュアスケートのロシア選手権は26日、クラスノヤルスクで開幕し、男子ショートプログラム(SP)でロシア杯3位のマカル・イグナトフが2種類の4回転ジャンプを降り、88.88点で首位に立った ジュニア・グランプリ(GP)ファイナルで2位に入ったアンドレイ・モザリョフが88.34点で2位
一戸、菊池純が首位=高木美、女子3000で国内最高-全日本スピードスケート(時事通信)
◆スピードスケートの全日本選手権は26日、長野市のエムウエーブで開幕してオールラウンド部門の前半2種目が行われ、男子は一戸誠太郎(ANA)、女子は菊池純礼(富士急)が首位に立った 一戸は500メートル3位、5000メートル1位で75.662点、菊池純は500メートル、3000メートルともに1位で82.878点となった
◆来年2月の世界距離別選手権(米ユタ州ソルトレークシティー)などの国際大会代表選考会となるレースも実施され、女子3000メートルで高木美帆(日体大助手)が4分5秒05の国内最高記録をマーク
石井、男子大回転3連覇=全日本アルペン(時事通信)◆アルペンスキーの全日本選手権技術系は26日、北海道釧路市の国設阿寒湖畔スキー場で男子大回転が行われ、石井智也(ゴールドウイン)が合計タイム1分51秒65で3連覇した 2位は小山陽平(日体大)、3位は松本達希(矢口製作所)だった
レッツゴードンキが引退=競馬(時事通信)◆日本中央競馬会は26日、2015年の桜花賞(GI)を制したレッツゴードンキ(牝7歳、栗東・梅田智之きゅう舎)の競走馬登録を同日付で抹消したと発表した
40歳以下の基準見直し要望 パラテコンドー代表選考で(共同通信)◆全日本テコンドー協会が定めた東京パラリンピックの代表選考基準に事実上の年齢制限があることを不服とし、47歳の重水浩次が27日にも日本スポーツ仲裁機構に申し立てることが26日、分かった 来年1月26日の最終選考会出場を求めており、既に同協会には要望書を提出した
木村新会長を選出=理事も一新-テコンドー協会(時事通信)
◆全日本テコンドー協会は26日、都内で臨時総会と臨時理事会を開き、日本卓球協会名誉副会長の木村興治氏(79)を正式に新会長に選出した 木村氏も含めて一新された11人の理事全員が承認され、副会長にはバスケットボールBリーグ千葉の島田慎二会長、専務理事に弁護士の岸郁子氏、常務理事に全日本柔道連盟理事の田辺陽子氏と税理士の須永功氏が選ばれた
退任の金原氏「疑問なし」=テコンドー協会(時事通信)◆全日本テコンドー協会の会長を退任した金原昇氏は26日、東京都内で開かれた臨時総会後に記者会見し、「会長職を降りることに疑問はない。すがすがしい」と語った
JOC山下会長「心を一つに」=テコンドー(時事通信)◆日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は26日、全日本テコンドー協会の新体制に期待感を示した 同日の臨時総会に出席して冒頭であいさつ 「小異を捨てて、心を一つにして取り組んでいただきたい」と呼び掛けた
JOCなど入るビルが禁煙に 受動喫煙対策で来年4月1日から(共同通信)◆日本スポーツ協会と日本オリンピック委員会(JOC)は25日、両団体や多くの競技団体が事務局を構える新ビル「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」(東京都新宿区)の喫煙室を撤去し、来年4月1日から敷地内を全面禁煙にすると発表した
畑岡、森ビルと契約満了=女子ゴルフ(時事通信)◆女子ゴルフの畑岡奈紗と所属契約を結ぶ森ビル(本社・東京都港区)は26日、満了に伴い、年内で契約を終了すると発表した 期間は2017年1月1日から3年間だった 同社は「今や日本を代表する女子プロゴルファーとなり、当社として役割を果たしたと考えている」とコメントした
コントレイルは2枠2番=競馬ホープフルS(時事通信)
◆日本中央競馬会は26日、2歳馬によるGIレースの第36回ホープフルステークス(28日、中山競馬場、芝2000メートル)の出走馬13頭と枠順を発表し、11月の東京スポーツ杯2歳ステークス(GIII)をレコード勝ちしたコントレイルは2枠2番に入った ワーケアは5枠7番、ヴェルトライゼンデは4枠5番、オーソリティは7枠11番
ラグビー桑水流、メダルへ決意 「リオ五輪で取れず心残り」(共同通信)
◆ラグビー7人制男子の日本代表候補が26日、合宿中の東京都府中市で取材に応じ、2016年リオデジャネイロ五輪4位の日本代表で主将を務め、7人制の活動に今年復帰した34歳の桑水流(コカ・コーラ)は「リオでメダルを取れなかったのは心残り。代表が勝たないと7人制の認知度もあがらない」と語り、東京五輪でのメダル獲得に決意を示した
WBO・Sフライ級王者の井岡「順調に準備」=大みそかに初防衛戦-ボクシング(時事通信)
◆4階級制覇を果たした世界ボクシング機構(WBO)スーパーフライ級王者の井岡一翔(Reason大貴)が26日、初防衛戦(31日、東京・大田区総合体育館)に向けた練習を東京都内で公開した 軽めのシャドーボクシングを約5分、披露しただけだったが、「できることはやってきた。順調に準備できている」とリラックスした様子で話した
御嶽海「体が重い」=大相撲(時事通信)◆三役連続在位が17場所で止まった御嶽海が26日、東京都墨田区の出羽海部屋で、出稽古に来た碧山、栃煌山らと17番取った 本来の動きの良さは取り戻せておらず、圧力負けする場面が目立ち「前に出ることと、しっかり当たることを意識したが、まだ体が重い」と振り返った
北陸製菓から炎鵬に「ビーバー」化粧まわし=八村紹介で人気沸騰-大相撲(時事通信)◆大相撲の人気力士、炎鵬が26日、出身地の金沢市に本社を置く北陸製菓から、揚げあられ「ビーバー」のキャラクターがあしらわれた化粧まわしを贈られた
朝乃山、6キロ増の177キロ 鶴竜は5キロ減、炎鵬99キロ(共同通信)
◆25日 日本相撲協会は25日、力士会に合わせて十両以上の体重を測定し、新関脇の朝乃山は前回測定の9月の秋場所前から6キロ増えて177キロになった 横綱鶴竜は5キロ減の156キロ 前回158キロだった横綱白鵬は今回測定しなかった
◆自己最高位の西前頭5枚目に上がった人気の小兵、炎鵬は1キロ増の99キロで関取最軽量は変わらなかった 最重量は平幕魁聖と十両逸ノ城の200キロ 腰の負傷で先場所を全休した逸ノ城は前回測定時から24キロの大幅減 幕内平均体重は162.6キロで変わらなかった
ボクシング、プロとアマ交流 「キッズ統一王座決定戦」開催(共同通信)◆ボクシングの「第1回キッズ統一王座決定戦」が26日、東京都の墨田区総合体育館で行われ、プロ、アマ双方の団体が主導する中学生の大会で優勝した選手が熱戦を繰り広げた プロ、アマ交流の一環として実施された
海老蔵さん、ボッチャ体験 都知事とバリアフリー視察(共同通信)◆2020年東京パラリンピックの成功に向けた東京都の懇談会メンバーを務める歌舞伎俳優市川海老蔵さんらが26日、都内で小池百合子知事と駅や歩道のバリアフリー整備状況を視察し、大会種目のボッチャを体験した
アリー・ウィリスさんが死去 米ソングライター、72歳(共同通信)◆米メディアによると24日、ロサンゼルスで死去、72歳 米バンド「アース・ウインド&ファイアー」のヒット曲「セプテンバー」を共同制作者の一人として手掛けた 死因は心疾患とみられる
客だと思ったら取引先 NHK「おはよう日本」で謝罪(朝日新聞)◆NHKは26日、朝のニュース番組「おはよう日本」の9日の放送で「キャビン型ホテル」と呼ばれる宿泊施設を特集した際、施設を時々利用する客として紹介した男性が、実際にはこれまで施設を利用したことのない、施設の取引先のメーカー社員だったと発表し、謝罪した
女優の木村文乃さんが離婚 来年のNHK大河ドラマ出演(共同通信)◆女優の木村文乃さん(32)が今年の夏頃に離婚していたと、26日所属事務所が明らかにした 木村さんは2016年に演技講師の男性と結婚していた
倍賞千恵子「お兄ちゃんも喜んでいる」 舞台あいさつで涙、「男はつらいよ」最新作(時事通信)◆国民的な人気映画シリーズの最新作「男はつらいよ お帰り 寅さん」の特別上映が26日夜、東京都内で行われ、山田洋次監督や倍賞千恵子らが舞台あいさつに登場した (時事ドットコム)
嵐、20周年ツアー終わる 大野さん涙「ホッとしてる」(朝日新聞)
◆25日 2020年末での活動休止を発表している人気グループ「嵐」のデビュー20周年記念ツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」の最終公演が25日、東京ドームであった
◆大野智さん(39)は「ライブが終わり、ホッとしています。ツアーの最中に活動休止発表をさせていただき、正直、そのあとどうなるかと不安で怖かったです。でも、みんなが本当に優しい目で僕らを見守ってくれていたから、最後までやりきることができました」と涙を流した
NHK「サギデカ」に芸術祭大賞 文化庁、テレビ・ドラマ部門(共同通信)◆文化庁は26日、優れた芸術活動を表彰する2019年度芸術祭賞の受賞者を発表した 女優の木村文乃さん(32)が主演を務めた刑事ドラマ「サギデカ」を制作したNHKがテレビ・ドラマ部門の大賞