日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月25日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2016-12-25 23:21:12 | 16年hibideki weekend

49歳中山、来季も沼津=J3(時事通信)※元日本代表FW中山雅史と契約を更新し、来季も所属すると

高木監督が続投=J2長崎(時事通信)※高木琢也監督と契約を更新したと

INAC神戸が6度目優勝=PK戦で新潟下す-皇后杯サッカー(時事通信)※第38回皇后杯全日本女子選手権 決勝 INAC神戸が新潟に0-0の後のPK戦を5-4で制し、2年連続6度目の優勝


宮原3連覇、浅田12位=樋口2位、三原3位-全日本フィギュア(時事通信)
※全日本選手権最終日 女子フリー ショートプログラム(SP)首位の宮原知子(関大)が138.38点でフリーも1位となり、合計214.87点で3連覇 SP8位の浅田真央(中京大)はフリーも振るわず、合計174.42点で12位
※SP3位の樋口新葉(東京・日本橋女学館高)が合計199.49点で昨季に続いて2位 SP5位の三原舞依(神戸ポートアイランドク)がフリー2位の132.26点を出し、合計198.17点で3位 本田真凛(大阪・関大中)は4位、本郷理華(邦和スポーツランド)は5位

羽生と宇野、宮原ら代表=世界フィギュア(時事通信)
※日本スケート連盟 フィギュアスケートの世界選手権(来年3~4月、フィンランド・ヘルシンキ)代表を発表し、男子は羽生結弦(ANA)、全日本選手権初制覇の宇野昌磨(中京大)、田中刑事(倉敷芸術科学大)
※女子は全日本選手権3連覇の宮原知子(関大)と樋口新葉(東京・日本橋女学館高)、三原舞依(神戸ポートアイランドク) 来年2月の札幌冬季アジア大会代表には、男子が宇野と無良崇人(洋菓子のヒロタ)、女子は宮原と本郷理華(邦和スポーツランド)

3歳のサトノダイヤモンド優勝=キタサンブラックは2着-競馬有馬記念(時事通信)※第61回有馬記念 3歳牡馬のサトノダイヤモンドがクリストフ・ルメール騎手の騎乗で優勝し、10月の菊花賞に続くGⅠ2勝目 タイムは2分32秒6

戸崎騎手が3年連続最多勝=中央競馬(時事通信)※戸崎圭太騎手(美浦・田島俊明きゅう舎)が187勝を挙げて3年連続の最多勝利騎手 騎手の最高勝率と最多獲得賞金は、いずれもフランス出身のクリストフ・ルメール騎手(栗東・フリー)

馬券売り上げ、5年連続増=中央競馬(時事通信)※今年行われた全レースの馬券売り上げが2兆6708億8026万1600円だったと 前年比3.4%増で、5年連続前年を上回った

久光製薬が5連覇=男子は東レ3年ぶり-全日本バレー(時事通信)※全日本選手権ファイナルラウンド最終日 決勝 女子は久光製薬が日立に3-0で快勝し、5年連続6度目の優勝 男子は東レが豊田合成をフルセットの末に破り、3年ぶり3度目の王座

オムロン、2年ぶりV=男子は大崎電気-ハンドボール日本選手権(時事通信)※最終日 男女の決勝 女子はオムロンが北国銀行を延長戦の末28―25で破り、2年ぶり18度目の優勝 男子は大崎電気がトヨタ車体との延長戦に31―30で競り勝ち、2年ぶり13度目の制覇

神鋼、近鉄に快勝=ラグビー・トップリーグ(時事通信)※第13節の1試合 4位神戸製鋼が近鉄に38-8で快勝し、10勝3敗で勝ち点を47とした

倉敷が初優勝=女子は大阪薫英女学院-全国高校駅伝(時事通信)※全国高校駅伝競走 第67回の男子(7区間42.195キロ)は倉敷(岡山)が2時間2分34秒で初優勝 第28回の女子(5区間21.0975キロ)は大阪薫英女学院(大阪)が1時間7分24秒で2年ぶり2度目の優勝

渡部暁が逆転勝ち=全日本コンバインド(時事通信)
※ノルディックスキー複合の全日本コンバインド 男子は渡部暁斗(北野建設)が圧勝 前半飛躍(HS100メートル、K点90メートル)は89メートルの110点で10位と出遅れたが、後半距離(10キロ)で38秒差を逆転し、25分46秒1で制した 2位は清水亜久里(ユーグレナ)、3位は山本豪(早大) 女子は宮崎彩音(長野・野沢温泉中)が優勝

宮嶋が初優勝=女子は小室が8連覇-全日本スケルトン(時事通信)
※男子は宮嶋克幸(仙台大)が2回の合計タイム1分48秒24で初優勝 2位はソチ五輪代表で前年優勝の高橋弘篤(システックス) 女子はバンクーバー、ソチ五輪代表の小室希(仙台大職)が合計1分52秒57で制して8連覇を達成 2位は小口貴子(丸善食品工業)

ファルコンズなど地区優勝=NFL(時事通信)
※第16週の12試合 ファルコンズがナショナル・カンファレンス(NFC)南地区優勝を パンサーズを33―16で下して10勝5敗とし、敗れた2位バッカニアーズが8勝7敗で逆転できなくなった 東地区のジャイアンツもプレーオフ新種が決まった テキサンズはベンガルズに12-10で競り勝ち、9勝6敗でアメリカン・カンファレンス(AFC)南地区優勝を決めた


コラレス、内山戦に自信=WBAダブル世界戦(時事通信)※世界ボクシング協会(WBA)のダブル世界戦(31日、東京・大田区総合体育館)に出場する外国選手2人 東京都内で練習を公開



リック・パーフィット氏死去=英ロックバンド「ステイタス・クォー」ギター奏者(時事通信)※24日、感染症のためスペイン南部マルベリャの病院で 68歳 肩のけがに起因する合併症で22日から入院していた


この記事についてブログを書く
« 12月24日 週末のスポー... | トップ | 12月25日 週末の国内社... »