goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のにゅーすなできごと

8月31日をもちまして新規更新を終了いたします。

6月11日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2025-06-11 23:57:19 | 国内社会中心

台風1号が発生、史上5番目の遅さ 梅雨前線刺激し大雨の恐れも(朝日新聞)◆気象庁は11日、今年の台風1号が南シナ海で発生したと発表した/ (Yahoo!) 1700

鹿児島・口永良部島に噴火警戒レベル3 噴火と火砕流に警戒呼びかけ(朝日新聞)◆気象庁は11日、鹿児島県屋久島町の口永良部島の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から、3(入山規制)に引き上げたと発表した/ (Yahoo!) 2149


東京都と国が上告断念 「違法捜査」判決確定へ おわびし検証方針・大川原化工機事件(時事通信)◆機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の社長らが不当に逮捕・起訴されたとして東京都と国に損害賠償を求めた訴訟で、警視庁と東京地検は上訴期限の11日、捜査を違法とした東京高裁判決について、上告を断念したと発表した/ (Yahoo!) 1825

「第三者入れた検証を」 上告断念受け、社長ら訴え 大川原化工機訴訟(時事通信)◆機械メーカー「大川原化工機」を巡る国家賠償訴訟で、東京都と国が上告を断念したことを受け、大川原正明社長(76)らが11日、都内で記者会見した/ (Yahoo!) 2218


妻を殴って殺した疑い、男を再逮捕 「妻と口論が絶えず」容疑認める(朝日新聞)😠◆埼玉県吉川市で4月、 女性の遺体が見つかった事件で、県警は11日、女性の夫で住所不定、無職の 容疑者(51)を殺人容疑で再逮捕し、発表した/ (Yahoo!) 1206

住民票の「女性」記載認めず 米国の性別変更の原告敗訴 東京地裁(時事通信)◆日本人女性と結婚後、米国で女性に性別変更した米国籍の さん(51)が、日本の住民票に「女性」と記載されないのは違法だとして、国と東京都目黒区などに計220万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、東京地裁であった/ (Yahoo!) 1917

警視庁の男性拘束、一部違法 「非人道的」、都に賠償命令 東京地裁(時事通信)◆警視庁新宿署に留置されていた20代男性が、必要がないのに両手首にベルト手錠を掛けられ拘束されるなど違法な処遇を受けたとして、東京都に165万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、東京地裁であった/33万円の支払い/ (Yahoo!) 1807

コーチが車で送迎 権力利用し、事件関与も指示か 日大重量挙げ部元監督・警視庁(時事通信)◆日大重量挙げ部元監督が逮捕された事件で、 容疑者(63)がコーチに対し、通勤時に車で送迎させるなどしていたことが11日、捜査関係者への取材で分かった/ (Yahoo!) 1358


柏崎刈羽原発の緊急時対応「問題なし」再稼働の前提、豪雪時の除雪も(朝日新聞)◆東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の重大事故に備えた広域避難計画「緊急時対応」案について、政府や自治体でつくる協議会は11日、国の指針に照らして問題ないと確認した/ (Yahoo!) 933

バスと正面衝突、ミニバンに複数のけが人 富士スバルライン通行止め(朝日新聞)😫◆11日午前10時10分ごろ、山梨県鳴沢村の有料道路「富士スバルライン」で、ミニバンと大型バスが正面衝突し、ミニバン側に複数のけが人がでた/ (Yahoo!) 1846

90代男性の軽乗用車が逆走?中央道のトンネルで正面衝突、2人けが(朝日新聞)😫◆11日午後1時15分ごろ、岐阜県中津川市神坂の中央道下り線の恵那山トンネル内で、逆走した軽乗用車が別の軽乗用車と正面衝突し、それぞれの車を運転していた男性2人がけがをした。けがの程度は不明。逆走した車は岐阜県側から入ったと/ (Yahoo!) 1845


元自衛官、82歳殺害の罪認める 検察側「次の標的探していた」(朝日新聞)◆京都市東山区のマンションで2023年12月、住人の男性(当時82)を刺殺したなどとして、殺人と銃刀法違反の罪に問われた元陸上自衛官、 被告(22)に対する裁判員裁判の初公判が11日、京都地裁 であった/ (Yahoo!) 1830

大阪府警の警部補、女性の尻触った疑い スマホに14人の動画や写真(朝日新聞)😠◆通勤中の電車内で女性にわいせつな行為をしたとして、大阪府警は11日、府警本部の 課の男性警部補(45)を不同意わいせつと性的姿態撮影等処罰法違反容疑で書類送検し、停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した/ (Yahoo!) 1805

万博でレジオネラ属菌の検出受け、対策本部設置 ユスリカ問題に続き(朝日新聞)😞◆大阪・関西万博の会場にあるウォータープラザの海水などから指針値以上のレジオネラ属菌が検出された問題について、日本国際博覧会協会は11日、水質管理対策本部を設置したと発表した/ (Yahoo!) 1300

森友文書を2回目開示 8800ページ、赤木さん自筆ノートも 財務省が妻に・改ざん問題(時事通信)◆学校法人森友学園への に関する公文書改ざん問題で、財務省は11日、改ざんを指示されて自殺した同省近畿財務局職員、赤木 さん=当時(54)=の妻 さん(54)に関連文書を追加開示した/ (Yahoo!) 1255

老人ホーム入居者3人を部屋に閉じ込めか 監禁容疑で経営者の女逮捕(朝日新聞)😠◆住宅型有料老人ホームの入居者3人を、別のマンションの一室に閉じ込めたとして、兵庫県警尼崎北署は11日、老人ホーム経営の女(61) を監禁容疑で逮捕し、発表した/ (Yahoo!) 1659


川に流された中2と助けに入った69歳男性が死亡 岡山市北区の旭川(朝日新聞)😫😢
◆11日午後4時15分ごろ、岡山市北区中井町2丁目の旭川で「人が『助けて』と言っている」と、通行人の女性から110番通報があった。岡山県警によると、市内に住む中学2年の女子生徒2人と、男性が川に流された。生徒1人は岸に上がったが、残る2人は搬送先の病院で死亡が確認/ (Yahoo!) 06131352


障害年金の不支給、前年の1.5倍増 2024年度、精神障害で急増(朝日新聞)📊◆障害年金について、昨年度に「不支給」と認定された件数の割合が前年の約1.5倍に増えていたことが、厚生労働省の調査でわかった/厚労省が11日、公表した/ (Yahoo!) 2053


天皇陛下、2カ国の大統領と会見 フィンランドとグアテマラ(時事通信)◆天皇陛下は11日、大阪・関西万博に伴い来日したフィンランドのストゥブ、グアテマラのアレバロ両大統領と皇居・御所で会見された/ (Yahoo!) 1854



米中、貿易枠組みで合意 レアアース規制「解消」期待 閣僚協議(時事通信)◆米中両政府は10日、英ロンドンで2日目の貿易協議を開いた/(Yahoo!) 627


ロシアのドローン技術、北朝鮮に輸出か ゼレンスキー氏「証拠確認」(朝日新聞)◆ウクライナのゼレンスキー大統領は10日夜のビデオ演説で「ロシアとイランのドローン技術が北朝鮮に広がった証拠を確認している」と述べた/ (Yahoo!) 607


中国軍機、海自機に異常接近 太平洋上、距離45メートル 空母から発艦、被害なし・防衛省(時事通信)◆11日、太平洋上で中国空母などの警戒監視中だった海上自衛隊機に対し、空母から発艦した中国軍戦闘機が追従し、距離約45メートルに接近したと発表した/ (Yahoo!) 0612918


容疑者の元生徒、遺書に「いじめ」 銃乱射で死者10人に オーストリア(時事通信)😢◆オーストリア南部グラーツの高校で起きた銃乱射事件で、重体だった女性が10日午後、搬送先の病院で死亡した/犠牲者は計10人と/ (Yahoo!)1244



学術会議、特殊法人に 新法が成立、来年10月施行(時事通信)◆日本学術会議を「国の特別な機関」から特殊法人に改編する新しい日本学術会議法が11日、参院本会議で自民、公明、日本維新の会の賛成多数により可決、成立した/ (Yahoo!) 1231

教員給与引き上げ、改正法成立 長時間労働対策で教委が計画(時事通信)◆「教職調整額」について、段階的な引き上げを定めた改正教員給与特別措置法(給特法)が11日の参院本会議で、与野党の賛成多数により可決、成立した/ (Yahoo!) 1250


私学の便乗値上げ抑制検討へ 高校無償化へ論点整理 自公維(時事通信)◆自民、公明両党と日本維新の会は11日、高校授業料無償化に関する実務者協議を国会内で開き、詳細な制度設計に向けた論点整理をまとめた/ (Yahoo!) 1941

養子縁組案「皇族確保の要」 自民・麻生氏が結論見送り報告(時事通信)◆自民党は11日、「安定的な皇位継承の確保に関する懇談会」(会長・麻生太郎最高顧問)を党本部で開いた// (Yahoo!) 2218



備蓄米の追加放出、71社申請 21年産、イオン5000トン(時事通信)◆農林水産省は11日、政府備蓄米の追加放出で、大手・中小小売業者向けに随意契約の受け付けを開始した/小泉進次郎農水相は、同日午後2時時点で71社が申請したと明らかにした/ (Yahoo!) 1853


損保ジャパン、顧客情報1750万件が 4月に不正アクセス(朝日新聞)😠😞◆11日、代理店と情報を共有するシステムが不正アクセスを受け、保険契約者らの個人情報約1750万件が漏洩した恐れがあると発表した/ (Yahoo!) 2032

Switch2、世界販売が350万台を突破 歴代で最速ペース(朝日新聞)◆任天堂は11日、5日に発売した新型家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)」について、世界での販売台数が350万台を突破した、と発表した/ (Yahoo!) 1254


5月の米消費者物価、2.4%上昇 予想下回る、4カ月ぶり、4カ月ぶり拡大(時事通信)📈◆米労働省が11日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比2.4%上昇した/ (Yahoo!) 0612739

5月の企業物価指数、前年比3.2%上昇 コメ高騰も上げ幅は縮小(朝日新聞)📈◆日本銀行が11日に公表した5月の国内企業物価指数(2020年平均=100、速報値)は前年同月より3.2%上昇し、126.3だった/ (Yahoo!) 1744

NYダウ終値、105ドル高の4万2866ドル…3か月ぶり高値(読売新聞オンライン) (Yahoo!)

東京円、38銭安の1ドル=145円12~14銭(読売新聞オンライン) (Yahoo!)

日経平均終値、209円高の3万8421円…4日続伸(読売新聞オンライン) (Yahoo!)


この記事についてブログを書く
« 6月10日 スポーツ・芸能... | トップ | 6月11日 スポーツ・芸能... »