日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月24日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2018-12-24 23:59:19 | 18年平日

西武秋山、大リーグ挑戦の可能性 来オフ「ゼロじゃない」(共同通信)
◆順調なら来季で海外フリーエージェント(FA)権を取得する西武の秋山翔吾外野手(30)が24日、来オフの米大リーグ挑戦について「可能性がゼロじゃないという言葉にしかならない」と述べた 
◆神奈川県横須賀市での野球教室の後に取材に応じ「とにかく結果を出して、納得した形になるか。やり残したことがあれば、行くという話にならないこともある。来年一年しっかりやった上で、どういう感情があるか」と話した

柳田、1170万円寄付=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)
◆プロ野球ソフトバンクの柳田悠岐選手(30)が24日、福岡市西区の特定非営利活動法人「SOS子どもの村福岡」を訪れ、今季の成績に応じた1170万円を寄付した 柳田の寄付額は開幕前の宣言通り、シーズン自己最多の36本塁打とCS2本、日本シリーズ1本の計39本で1本30万円として算出された

ソフトバンクの川島は現状維持=プロ野球・契約更改(時事通信)◆2年契約の2年目を迎える川島が、現状維持の7000万円プラス出来高払いでサインした。今季は移籍5年目で最多の91試合に出場し、打率2割6分8厘、3本塁打、16打点 交渉ではベンチを広くするように要求し、「僕はベンチの主役。もっと動きやすくしてほしい」と

広島・鈴木は1億6000万円=来季「打点にこだわる」-プロ野球・契約更改(時事通信)
◆広島の鈴木誠也外野手(24)が24日、広島市のマツダスタジアムで契約更改交渉に臨み、7000万円増の1億6000万円でサインした。初めて1億円の大台を突破し「求められるものは高くなる。チームのためにしっかりやりたい」と意気込みを新たにした 広島は全選手が契約更改を終えた


サッカー、酒井高はフル出場 ドイツ2部(共同通信)◆ドイツ2部リーグで23日、酒井高徳と伊藤達哉が所属する首位のハンブルガーSVはアウェーで奥川雅也のキールに1-3で敗れた 酒井高はフル出場した 伊藤と奥川は出場機会がなかった

長友はフル出場=トルコ・サッカー(時事通信)◆トルコ1部リーグで23日、ガラタサライの長友佑都はホームのシワススポル戦でフル出場した チームは4-2で勝った

豊川は後半途中交代=ベルギー・サッカー(時事通信)◆ベルギー1部リーグで23日、オイペンの豊川雄太はホームのゲンク戦で先発し、後半23分に退いた チームは0-2で敗れた

香川選手、福島をサプライズ訪問 子供サッカー教室でエール(共同通信)◆サッカーのドイツ1部リーグ、ドルトムント所属で元日本代表の香川真司選手が24日、福島県楢葉町、広野町のサッカー施設Jヴィレッジで行われたサッカー教室にサプライズ登場し、子どもらに「大きな夢に向かって全力でエンジョイしてほしい」と

サッカー日本代表の堂安らが帰国 1月開幕のアジア杯へ意欲(共同通信)
◆サッカー日本代表の堂安律(フローニンゲン)と原口元気(ハノーバー)が24日、来年1月開幕のアジア・カップ(アラブ首長国連邦)に備えた関東近郊での合宿に向け、羽田空港に帰国した 
◆堂安はワールドカップ(W杯)ロシア大会での代表落選後、アジア杯で戦うことを目標にしてきたと 20歳ながら日本代表の主力に成長し「チームは優勝を目標にしている。得点やアシストで貢献できると証明したい」と意気込んだ
◆27歳の原口は中島翔哉(ポルティモネンセ)と左MFの定位置を争う 「負けるつもりもない。自分も負けないようにやることで若い選手に何か伝えられる」と語った

駒井が完全移籍=J1札幌(時事通信)◆J1札幌は24日、浦和からの期限付き移籍で今季プレーしたMF駒井善成(26)を完全移籍で獲得したと発表した 今季はリーグ戦29試合に出場

福西氏が監督就任=社会人の南葛SCで-サッカー(時事通信)◆サッカー東京都社会人1部リーグの南葛SCは24日、元日本代表の福西崇史氏(42)が監督に就任すると発表した 今夏には、将来Jリーグ入りを目指す南葛SCで選手として復帰していた

19年度予算収入は43億円減=サッカー協会(時事通信)◆日本サッカー協会は24日、東京都内で臨時評議員会を開き、2019年度予算を承認した 収入は前年度比43億1000万円減の191億8000万円で、支出も41億円減の195億5000万円


宇野3連覇、世界選手権へ=2位高橋は代表辞退、羽生も選出-全日本フィギュア(時事通信)
◆来年3月の世界選手権(さいたま市)代表選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権最終日は24日、大阪府門真市の東和薬品ラクタブドームで男子フリーが行われ、宇野昌磨(トヨタ自動車)が合計289.10点で3年連続3度目の優勝を果たし、代表入りを決めた フリーは187.04点でショートプログラム(SP)に続いて1位
◆5年ぶり出場の高橋大輔(関大ク)が合計239.62点で2位 田中刑事(倉敷芸術科学大)が3位、友野一希(同大)が4位、島田高志郎(木下ク)が5位 男子は宇野の他に田中と、右足首負傷で今大会を欠場した羽生結弦(ANA)が世界選手権代表に選ばれた 高橋は代表入りを辞退 羽生はこれまでの世界選手権での実績を考慮
◆女子は全日本初優勝の坂本花織(シスメックス)に加え、紀平梨花(関大ク)、宮原知子(関大)が代表となった ペアは1組が負傷のためフリーを棄権し、須崎海羽、木原龍一組(木下ク)のみがフリーを滑って優勝した

バスケ、中地区の信州が22勝目 B2リーグ(共同通信)◆バスケットボール男子のBリーグ2部(B2)は24日、長野県千曲市のことぶきアリーナ千曲などで2試合が行われ、中地区首位の信州は西宮に66-61で競り勝ち、22勝目(4敗)を挙げた 東地区の仙台は76-64で山形に勝ち、18勝8敗とした

安城学園が敗退=全国高校バスケット(時事通信)
◆バスケットボールの全国高校選手権は24日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われ、女子2回戦で前回準優勝の安城学園(愛知)が津幡(石川)に65-67で敗れた 全国高校総体覇者の桜花学園(愛知)、同準優勝の岐阜女(岐阜)などは3回戦に進んだ 
◆男子1回戦では前回3位の帝京長岡(新潟)、3大会ぶり出場の能代工(秋田)などが勝った


佼成学園が3連覇=クリスマスボウル(時事通信)
◆アメリカンフットボールの全国高校選手権決勝・クリスマスボウルは24日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、佼成学園(東京)が立命館宇治(京都)に39-33で逆転勝ちし、3年連続3度目の優勝を果たした
◆佼成学園は第3クオーターを終えて14-33と劣勢 しかし、第4クオーターに追い付き、DB野村がファンブルリカバーからのTDで勝ち越した DL今熊(佼成学園)が最優秀ラインマン賞、RB森川(同)が最優秀バック賞を受賞

NHL、ライトニング首位キープ 第12週(共同通信)
◆北米プロアイスホッケーNHLは23日に第12週が終了し、東カンファレンス大西洋地区はライトニングが勝ち点を58に伸ばして首位を守った 大都市圏地区はキャピタルズが同47で1位、ブルージャケッツが同45で追う 西カンファレンス中地区はジェッツが勝ち点50で首位をキープ 太平洋地区はフレームズが同47でトップに立っている

グリズリーズが3位転落=NBA(時事通信)
◆米プロバスケットボール協会(NBA)は23日、第10週が終了 西カンファレンス南西地区は渡辺雄太が所属するグリズリーズが連敗で17勝16敗となり、首位ロケッツと0.5ゲーム差の3位に転落した 太平洋地区はウォリアーズが23勝11敗でトップを守り、北西地区はナゲッツが1位
◆東カンファレンス中地区ではバックスが22勝10敗でトップ 大西洋地区はラプターズが首位を堅持し、南東地区はホーネッツとヒートが16勝16敗で首位に並んだ

渡辺、出場機会なし=NBA(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)グリズリーズの渡辺雄太は23日、敵地でのレーカーズ戦でベンチ入りしたが、出場機会はなかった チームは107-99で競り勝ち、連敗を5で止めた

ペイトリオッツ、地区10連覇=NFL(時事通信)
◆米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)は23日、第16週の13試合が行われ、ペイトリオッツがビルズを24-12で下して10勝5敗とし、10季連続でアメリカン・カンファレンス東地区の優勝を決めた 南地区ではテキサンズが10勝5敗でプレーオフ進出を確定させた
◆ナショナル・カンファレンスでは、カウボーイズがバッカニアーズを27-20で破って9勝6敗として東地区を制覇 西地区ではシーホークスが9勝6敗でプレーオフ進出を決めた

卓球、岡山が琉球に快勝 Tリーグ(共同通信)◆卓球の新リーグ「Tリーグ」は24日、沖縄県の宜野湾市立体育館で男子の1試合が行われ、岡山が琉球に4-0で快勝し、5勝6敗とした


羽生「間に合うよう調整する」=全日本欠場も世界選手権代表に-フィギュア(時事通信)
◆日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委員長は24日、世界選手権(来年3月、さいたま市)代表最終選考会を兼ねた全日本選手権を右足首負傷のため欠場した羽生結弦(ANA)を代表に選出した理由について、「選考基準に照らし合わせた結果、選んだ」と 羽生は連盟を通じて、「世界選手権に間に合うように頑張って調整する」とコメント

剣道の稽古中に木刀で頭を殴る 北海道の連盟、理事を解任へ(共同通信)◆北海道剣道連盟(道剣連)の男性理事(64)=8段、三笠市=が稽古中、防具を着けていない男性2人の頭を木刀で殴ったとして、道剣連が懲罰委員会を開き、理事職を解任する方針を決めたことが24日、分かった

五輪王者ら薬物違反で暫定処分 重量挙げ、ロンドン再検査(共同通信)
◆国際重量挙げ連盟(IWF)は、2012年ロンドン五輪のドーピング再検査で禁止薬物に陽性反応を示したとして、男子105キロ級金メダルのオレクシー・トロフティ(ウクライナ)ら5選手に暫定的な資格停止処分を科した 23日、ロイター通信が伝えた
◆トロフティのほかには男子56キロ級銅メダルのワレンチン・リストフ(アゼルバイジャン)、ロンドン五輪同105キロ級4位で16年リオデジャネイロ五輪金メダルのルスラン・ヌルディノフ(ウズベキスタン)も含まれており、いずれもメダル剥奪の可能性がある

スピード高木美、2度目Vへ意欲 全日本、25日開幕(共同通信)◆24日は会場のリンクで今季前半戦のワールドカップ(W杯)に出場した代表選手らが最終調整 2度目の総合優勝を狙う高木美帆(日体大助手)は「どの種目もしっかり走り(シーズン後半に向け)経験を積みたい」と意気込みを語った

競泳池江、米国高地合宿から帰国 「きつかった分、自信ついた」(共同通信)◆競泳女子のエース、池江璃花子(ルネサンス)が24日、米アリゾナ州フラッグスタッフでの約3週間の高地合宿を終えて成田空港に帰国し「きつかった分、自信がついた。質の高い練習ができた」と、テーマとした体力強化への手応えを口にした

ジャンプ、高梨沙羅が帰国 今年1年を示す漢字は「蓄」(共同通信)◆ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅が24日、ワールドカップ遠征先の欧州から羽田空港に帰国した 2018年を漢字一文字で表現するよう求められると「蓄」を選択 挑戦をテーマに試行錯誤を続けており「いろんなことを蓄えられた」と振り返る

横綱稀勢の里に新しい綱 感触確認、進退の初場所へ(共同通信)
◆大相撲で進退問題が再浮上している横綱稀勢の里関の新しい綱を作る「綱打ち」が24日、東京都江戸川区の田子ノ浦部屋で行われた 初場所(来年1月13日初日・両国国技館)への出場に意欲を示している横綱は、真新しい綱を締めた感触について「良かった」と前向きに話した

ジョーンズ氏埼玉でラグビー指導 日本代表前HC、高校生に(共同通信)◆ラグビー日本代表の前ヘッドコーチで、現在イングランド代表監督を務めるエディー・ジョーンズ氏が24日、埼玉県熊谷市の県営熊谷ラグビー場で講習会を開き、県選抜候補の高校生60人に身ぶり手ぶりを交えて熱のこもった指導をした

フリーアナウンサーの高橋真麻さんが一般男性と結婚(産経新聞)◆元フジテレビアナウンサーの高橋真麻さん(37)が24日、一般男性と結婚したことを公式ブログで発表した 22日に婚姻届を出したと 公式ブログに婚姻届と結婚指輪の写真を載せ、結婚を報告


この記事についてブログを書く
« 12月24日 国内社会・政... | トップ | 12月25日 国内社会中心... »