☆佐々木5回1失点で初黒星 大谷1安打、鈴木負傷交代(共同通信)⚾
◆米大リーグは12日、各地で行われ、ドジャースの佐々木はロサンゼルスでのカブス戦に先発し、5回を投げ4安打1失点で、初黒星(0勝)を喫した。「1番・指名打者」で出た大谷は3打数1安打、1盗塁/
◆カブスの鈴木は「3番・指名打者」で出場し、2打数無安打。右手首痛のため五回に代打を送られた/オリオールズの菅野はブルージェイズ戦に先発して4回2/3を投げ8安打3失点で勝敗は付かなかった/ (dmenu) 1312
☆藤浪は1/3回を2安打5失点 マリナーズ傘下、3Aタコマ(共同通信)◆12日、サクラメント戦の七回に3番手で登板し、1/3回2安打5失点、1三振3四球で勝敗は付かなかった/ (dmenu) 1435
☆カブス今永、試合前に山本と談笑 新加入佐々木には「尊敬」(共同通信)😀
◆米大リーグ、カブスの今永昇太が12日、ロサンゼルスでの試合前にドジャースの山本由伸と談笑した/前日にはドジャースに新加入した佐々木朗希とも会話を交わした/「僕の寛大な人間性によるもの」と冗談を飛ばしつつ「本当に精神的にタフな中でやっていると思う。彼には尊敬の気持ちがたくさんあるし、素晴らしい選手」と/ (dmenu) 1003
☆西武の渡部聖弥、右足捻挫で抹消 プロ野球(時事通信)😞🤕◆新人、渡部聖弥外野手が13日、札幌市の病院で右足首の捻挫と診断され、出場選手登録を外れた。全治1、2週間の見込み。12日の日本ハム5回戦(エスコ)で走塁中に痛め、途中交代/ (時事ドットコム) 1757
【プロ野球⚾結果】
★JERA セ・リーグ
広島 5-3 巨人(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
☆広島が4連勝 プロ野球・広島-巨人(時事通信)◆広島が競り勝ち、4連勝。1-1の五回、2死二塁から小園が自身の中前打と敵失で一気に生還して2点。六回はファビアンのソロ、七回は末包の二塁打で1点ずつ加えた。森は6回1失点で3勝目/ (時事ドットコム) 1722
★パーソル パ・リーグ
日本ハム 2-7 西武(エスコンフィールドHOKKAIDO)
☆西武が快勝 プロ野球・西武-日本ハム(時事通信)◆西武が7得点で快勝。一回、セデーニョの左前打で先制。二、三回に1点ずつ加え、五回はセデーニョの1号2ランと古賀悠の2点二塁打で4点を奪った。渡辺が5回を1失点にまとめ、今季初勝利/ (時事ドットコム) 1652
楽天 1-6 オリックス(楽天モバイルパーク宮城)
☆オリックス3連勝 プロ野球・オリックス-楽天(時事通信)◆オリックスが同一カード3連勝。一回、押し出し四球と中川の2点適時打で3点を先取。杉本は三、九回にソロ本塁打を放った。宮城は8回1失点で2勝目をマーク。九回は川瀬がしのいだ/ (時事ドットコム) 1633中止のプロ野球
DeNA-ヤクルト(横浜スタジアム)/阪神-中日(阪神甲子園球場)/ロッテ-ソフトバンク(ZOZOマリンスタジアム)
☆久保は後半退く 南野1得点-欧州サッカー(時事通信)⚽
◆12日、各地で行われ、スペイン1部リーグでレアル・ソシエダードの久保建英は浅野拓磨のマジョルカとホームで対戦し、後半途中までプレーした/フランス1部でモナコの南野拓実は3―0で快勝したマルセイユ戦で先制点を挙げ、後半に退いた/
◆スコットランド・プレミアリーグでセルティックの旗手怜央はキルマーノック戦で2得点を挙げてフル出場。同僚の前田大然は1得点し、終盤に交代/ (時事ドットコム) 0737
☆フライブルク堂安律がアシスト サッカーのドイツ1部(共同通信)
◆12日、フライブルクの堂安律は敵地のボルシアMG戦にフル出場し、1-1の後半45分に勝ち越し点をアシストした/ボルシアMGの板倉滉はフル出場し、福田師王は出番なし/
◆キールの町野修斗は1-2で敗れたホームのザンクトパウリ戦で後半23分までプレー。マインツの佐野海舟は0-2で屈したアウェーのホッフェンハイム戦にフル出場/ (dmenu) 0912
☆上田、後半途中に退く サッカーのオランダ1部(共同通信)◆12日、フェイエノールトの上田綺世はアウェーのシッタート戦に先発し、得点には絡めず後半21分に退いた/ (dmenu) 0933
☆菅原、後半37分から出場 サッカーのプレミアリーグ(共同通信)◆イングランド・プレミアリーグで12日、サウサンプトンの菅原由勢はホームのアストンビラ戦で後半37分から出場した/ (dmenu) 0932
☆ブライトンの三笘、ケガで今季初欠場 軽傷のもよう-イングランド・サッカー(時事通信)😞🤕
◆イングランド・プレミアリーグ、ブライトンの三笘薫は12日、ホームのレスター戦でベンチを外れ、今季のリーグ戦で初めて欠場した。5日のクリスタルパレス戦で相手選手と接触して途中交代。地元メディアによると、かかとを打撲/軽傷とみられ、取材エリアを通った三笘も「大丈夫です」と/ (時事ドットコム) 0800
☆山根はフル出場 米サッカー(時事通信)◆ロサンゼルス・ギャラクシーの山根視来は12日、ホームのヒューストン・ダイナモ戦にフル出場した。同僚の吉田麻也はベンチ入りしなかった/ (時事ドットコム) 1705
☆町田、7位に後退 J1(時事通信)◆13日、各地で第10節の残り2試合が行われ、浦和は町田を2-0で下し、勝ち点13で10位となった。前節首位の町田は勝ち点17のまま7位に後退/ (時事ドットコム) 1624
☆首位千葉が2連勝 J2(時事通信)◆13日、各地で第9節の残り7試合が行われ、首位の千葉は藤枝を3-2で下し、2連勝で勝ち点を24とした。2位の大宮は秋田を2-1で退け、勝ち点19/ (時事ドットコム) 1812
☆三菱重工浦和が勝利 WEリーグ(時事通信)◆女子のWEリーグは13日、各地で第17節の2試合が行われ、3位の三菱重工浦和はC大阪ヤンマーを1-0で下し、勝ち点37とした。新潟はマイナビ仙台を6-3で退け、勝ち点30/ (時事ドットコム) 1627
☆途中出場最多得点でギネス認定 サッカーJ1川崎のFW(共同通信)😀◆「J1リーグにおける途中出場選手の最多得点数」を記録した選手としてギネス世界記録に認定され、13日に川崎市内のクラブハウスで認定証を受け取った。「すごく光栄。世界に1人ということで大変うれしく思う」と/ (dmenu) 1937
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第10節
FC町田ゼルビア 0-2 浦和レッズ(国立競技場)
☆浦和、前半2ゴール Jリーグ・町田-浦和(時事通信)◆浦和が前半に2点を奪って逃げ切った。ロングボールを主体とした手数をかけない攻撃で迫り、15分にCKから先制。38分にはGKのパスから最後は松尾が仕留めた/ (時事ドットコム) 1612
アルビレックス新潟 0-0 横浜FC(デンカビッグスワンスタジアム)
☆ともに決め手欠く Jリーグ・新潟-横浜C(時事通信)◆新潟は最終ラインからパスをつないでボールを支配。前線が流動的に動いてチャンスをつくったが、詰めの精度を欠いた/ (時事ドットコム) 1610
★J2第9節
ブラウブリッツ秋田 1-2 RB大宮アルディージャ(ソユースタジアム)/カターレ富山 2-2 レノファ山口(富山県総合運動公園陸上競技場)
藤枝MYFC 2-3 ジェフユナイテッド千葉(藤枝総合運動公園サッカー場)/V・ファーレン長崎 0-2 サガン鳥栖(PEACE STADIUM Connected by Softbank)
大分トリニータ 1-1 徳島ヴォルティス(クラサスドーム大分)/ジュビロ磐田 1-1 ロアッソ熊本(ヤマハスタジアム〈磐田〉)
愛媛FC 0-0 ヴァンフォーレ甲府(ニンジニアスタジアム)
★J3第9節
鹿児島ユナイテッドFC 1-1 アスルクラロ沼津(白波スタジアム)/AC長野パルセイロ 1-1 FC琉球(長野Uスタジアム)
SC相模原 1-1 ザスパ群馬(相模原ギオンスタジアム)/ツエーゲン金沢 2-1 奈良クラブ(金沢ゴーゴーカレースタジアム)
FC岐阜 0-1 栃木SC(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)/カマタマーレ讃岐 0-2 松本山雅FC(Pikaraスタジアム)
高知ユナイテッドSC 0-5 栃木シティ(高知県立春野総合運動公園陸上競技場)
☆橋本帆乃香、松島輝空が優勝 卓球のコンテンダー太原(共同通信)😀😀🏓◆13日、中国の太原で行われ、シングルス決勝で女子は橋本帆乃香(デンソー)がマカオ選手に4-0で勝って優勝した。男子の松島輝空(木下グループ)も韓国選手に4-3で競り勝ち、頂点に/ (dmenu) 2309
☆アルカラスが通算18勝目 マスターズ・モンテカルロ大会(共同通信)🎾◆男子テニスのマスターズ・モンテカルロ大会は13日、モナコのモンテカルロで行われ、シングルス決勝でカルロス・アルカラス(スペイン)がロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)に3-6、6-1、6-0で勝ち、今季ツアー2勝目、通算18勝目/ (dmenu) 2205
☆日本、ファイナル進出 カナダ破りA組1位-女子テニス国別対抗戦(時事通信)🎾◆ビリー・ジーン・キング杯ファイナル予選は13日、東京・有明コロシアムでA組の最終日が行われ、日本はカナダを2勝1敗で破って同組1位となり、9月のファイナル(中国・深セン)進出を決めた/ (時事ドットコム) 1933
☆大阪BがレギュラーシーズンV バレーボール男子(時事通信)😀🏐◆大同生命SVリーグは13日、各地でレギュラーシーズン最終戦が行われ、男子は大阪Bが東レ静岡を3-2で下し、37勝7敗として初年度のレギュラーシーズン優勝を決めた/ (時事ドットコム) 2156
☆志田、松山組は準優勝 バドミントン・アジア選手権(時事通信)😞😞🏸◆13日、中国の寧波で各種目の決勝が行われ、女子ダブルスの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)は世界ランキング1位の中国ペアにストレート負けし、準優勝だった。混合ダブルスの緑川大輝(NTT東日本)斎藤夏(プレンティ・グローバル・リンクス)組も香港ペアに/ (時事ドットコム) 2107
☆藤波朱理、57キロ級で優勝 階級変更後初の公式戦-レスリング女子(時事通信)😀🤼◆レスリング女子のパリ五輪53キロ級金メダリスト、藤波朱理(日体大)が13日、東京武道館で行われたジュニアクイーンズカップのU23(23歳以下)57キロ級に出場し、優勝した。階級を上げてから初の公式戦を制し、国内外の連勝を141とした/ (時事ドットコム) 1946
☆宇都宮が東地区優勝 バスケットBリーグ(時事通信)😀🏀◆男子のりそなB1リーグは13日、各地で行われ、東地区は宇都宮が京都を89-69で下し、43勝9敗として2季連続4度目の地区優勝を決めた/ (時事ドットコム) 1815
☆富士通勝利、決着は第5戦に デンソー下し2勝2敗-バスケットWリーグ(時事通信)🏀
◆女子、Wリーグのプレーオフは13日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで決勝(3戦先勝方式)の第4戦が行われ、2連覇を狙う富士通(レギュラーシーズン1位)が初優勝を目指すデンソー(同2位)を64-35で下し、2勝2敗のタイとした。優勝が決まる第5戦は14日に/ (時事ドットコム) 1613
☆桐生祥秀、10秒28で3位 男子200は飯塚翔太がV-出雲陸上(時事通信)😞😀🏃🏻♀️🏃🏻♂️
◆吉岡隆徳記念出雲大会は13日、島根県出雲市の県立浜山公園陸上競技場で行われ、タイムレース方式で争われた男子100メートルは桐生祥秀(日本生命)が10秒28(追い風1.1メートル)で3位だった/男子200メートル決勝は飯塚翔太(ミズノ)が21秒59(向かい風1.8メートル)で制した/ (時事ドットコム) 1747
☆エンブロイダリーがV モレイラ騎手は連覇-競馬桜花賞(時事通信)😀🏇
◆中央競馬の3歳牝馬クラシックレース第1戦、第85回桜花賞(GI)は13日、阪神競馬場の芝1600メートルコースに18頭が出走して行われ、ジョアン・モレイラが騎乗した単勝3番人気のエンブロイダリーが1分33秒1で優勝した。モレイラ騎手はステレンボッシュに乗った昨年に続く連覇/ (時事ドットコム) 1726
☆安田祐香がツアー2勝目 プレーオフ制す-富士フィルム女子ゴルフ(時事通信)😀⛳
◆富士フイルム・スタジオアリス女子オープン 最終日 13日、埼玉・石坂GC、6585ヤード=パー72/2位から出た安田祐香が通算9アンダーで並んだ河本結、ルーキーの中村心とのプレーオフを制して優勝した。昨年9月のミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン以来のツアー通算2勝目/ (時事ドットコム) 1724
☆生源寺龍憲が初優勝 最終日は雨で中止-東建男子ゴルフ(時事通信)⛳◆東建ホームメイト・カップ 最終日 13日、三重・東建多度CC名古屋、7069ヤード=パー71/雨によるコースコンディション不良のため最終日が中止となり、前日の第3ラウンドを終えて通算17アンダーで首位だった26歳の生源寺龍憲がツアー初優勝を果たした/ (時事ドットコム) 1445
☆松山、48位に後退 マキロイ単独トップ-マスターズゴルフ(時事通信)⛳
◆12日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、12位から出た松山英樹はバーディーなしの5ボギー、1ダブルボギーの79と崩れ、通算4オーバーの48位に後退した/メジャー4大会全制覇が懸かるロリー・マキロイ(英国)が連日の66をマークし、通算12アンダーで単独トップ/ (時事ドットコム) 0911
☆東京ベイが12勝目 ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは13日、大阪・花園ラグビー場などで1部第15節の残り2試合が行われ、東京ベイが東京SGを30-10で退け、12勝目(1分け2敗)を挙げた。勝ち点を57に伸ばし、2位に浮上//BR東京はトヨタに37-7で快勝/ (時事ドットコム) 1713
☆小林、佐藤組が2位 水泳AS(時事通信)😞🏊🏻♀️🏊🏻♂️◆ワールドカップ(W杯)は12日、エジプトのソマベイで行われ、デュエットのフリールーティン(FR)で小林唄(長野ク)佐藤友花(ジョイフルAC)組が2位に入った/ (時事ドットコム) 1207
☆マルテンス、400自世界新 競泳男子(時事通信)🏊🏻♀️🏊🏻♂️◆競泳男子400メートル自由形でパリ五輪金メダルのルーカス・マルテンス(23)=ドイツ=が12日、ストックホルムで行われた大会の同種目で3分39秒96の世界新記録をマークした/ (時事ドットコム) 1102
☆F1、角田は予選10番手 バーレーンGP(共同通信)🚗◆第4戦、バーレーン・グランプリ(GP)は12日、バーレーンのサキールで予選が行われ、レッドブルの角田裕毅は10番手につけた。マクラーレンのオスカー・ピアストリ(オーストラリア)が今季2度目のポールポジション(PP)/ (dmenu) 0846
☆鏡、12月全日本で復帰意向 レス女子76キロ級五輪女王(共同通信)◆パリ五輪レスリング女子76キロ級金メダルの鏡優翔(サントリー)が13日、全日本選手権(12月)で本格的に実戦復帰する意向を示した/この日は東京武道館でのジュニア・クイーンズカップで母校東洋大のセコンドを務めた/ 1918
☆茨隆太郎、金メダル6個が目標 デフリンピック競泳へ意気込み(共同通信)
◆東京都などで11月に開かれる聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」の競泳で、日本のエースと期待される男子の茨隆太郎(SMBC日興証券)が13日、静岡県富士水泳場で行われた競技会に出場後、取材に応じ「(デフリンピックで出場を見込む)全6種目で金メダルを取ることを目標にしている」と意気込んだ/ (dmenu) 1820
☆大の里、豊昇龍や琴桜と12番 「いい空気間で稽古」(共同通信)◆大相撲の春巡業は13日、千葉市で行われ、夏場所(5月11日初日・両国国技館)で初の綱とりに挑む大関大の里は、横綱豊昇龍や大関琴桜と12番取って5勝7敗だった/「いい空気感で稽古できたのではないか。精度を上げていきたい」と/ (dmenu) 1712
☆ももクロ、強風で新潟県新発田市での公演を当日中止(サンケイスポーツ)😞◆アイドルグループ、ももいろクローバーZは13日、同日に新潟県新発田市で予定していた公演を強風のため中止すると公式サイトで発表した/ (dmenu) 1135
☆大阪・関西万博スタート 「いのち」テーマに半年間-158カ国・地域が参加(時事通信)◆13日、大阪市の人工島「夢洲」で開幕した。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、10月13日まで184日間の会期が始まった。国内の万博では過去最多となる158カ国・地域が参加/ (時事ドットコム) 1951
☆国内最高齢83歳の市長落選 50歳新顔に敗れる 群馬・太田市長選(朝日新聞)◆群馬県太田市長選は13日投開票され、無所属新顔で前自民県議の穂積昌信氏(50)が、無所属現職で6選を目指した国内最高齢市長の清水聖義氏(83)を破り、初当選を果たした/ (Yahoo!ニュース) 2202
☆日野市長選 自民推薦の元市議会議長、古賀壮志氏が初当選 2氏破る(朝日新聞)◆東京都日野市長選は13日投開票され、無所属新顔で前市議の古賀壮志氏(47)=自民推薦=が、いずれも無所属新顔で、前市議の有賀精一氏(66)と前都議の菅原直志氏(57)を破って、初当選した/ (Yahoo!ニュース) 2255
☆西友清瀬店で50代ぐらいの女性刺され死亡 夫とみられる男を逮捕(朝日新聞)😠😢
◆13日午前10時40分ごろ、東京都清瀬市元町のスーパー「西友清瀬店」で、「包丁で刺した人がいる」と110番通報があった。刺された50代ぐらいの女性は搬送先の病院で死亡が確認された/警視庁は、住居職業不詳の自称 容疑者(58)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕し、発表した/ (Yahoo!ニュース) 1250
☆佳子さま「楽しみにしてまいりました」 女子テニス国別対抗戦を観戦(朝日新聞)◆秋篠宮家の次女佳子さまは13日、東京・有明コロシアムを訪れ、女子テニスの国別対抗戦ビリー・ジーン・キング杯を観戦した/ (Yahoo!ニュース) 1530
☆イスラエル軍がラファを包囲 エジプトからガザ切り離し、圧力高まる(朝日新聞)◆パレスチナ自治区ガザでの攻撃を続けるイスラエル軍は12日、ガザ最南部ラファの北部付近に設置した「モラグ回廊」を掌握し、ラファを包囲したと発表した/ (Yahoo!ニュース) 1830
☆韓国大統領選、最大野党の主要候補出そろう 前知事が立候補を表明(朝日新聞)
◆韓国の次期大統領選に向けて13日、進歩(革新)系最大野党・共に民主党の金慶洙前慶尚南道知事が立候補を表明した。同党の主な候補者はこれで出そろい、党の候補を決める予備選は世論調査でトップを走る李在明前代表と、現職知事や前知事らの争いに/ (Yahoo!ニュース) 1741
☆消費増税、自・立が慎重論 代替財源とセット訴え-トランプ関税(時事通信)◆与野党の政策責任者らが13日、NHKの討論番組にそろって出演し、トランプ米政権による関税措置を巡り議論した/ (時事ドットコム) 1557