goo blog サービス終了のお知らせ 

chopperのお散歩

・-*-chopper-*-・

引越準備-敵は冷房か?

2009-08-03 21:26:08 | 引越準備
土・日曜日、頑張りすぎちゃいました
体はギシギシ、頭はクラクラ

なので、今日は早寝します。

職場のキツイ冷房もいけないんだと思うけど。。。

明日は毛糸のカーディガン持って行こうかな。
あっ!全部詰めちゃったんだ

引越準備-女神現る!

2009-08-01 23:43:43 | 引越準備
今日も午前中は現実逃避でゴロゴロ
・・・と、一本の電話が。友人の陶芸家J子ちゃんから。

J:chopperちゃん、準備進んでる?
C:ん・・・ブログの通りよ
J:じゃ、手伝いに行くよ!
C:えーーー!良いよ!大変だし・・・。
J:大丈夫だよん。餃子持って陣中見舞いにいくよ!
C:えーーーーー!良いよ!じゃ、近くに美味しいお店あるから一緒にゴハンしよう?
J:時間もったいないから、餃子持って行くから
C:え・・・じゃ、お願いしようかな

・・・というわけで、餃子どころか、おにぎり、手作りのお漬物、飲み物、デザート、それに紙皿から割り箸まで持っ て来てくれました。
感謝感激
J子ちゃんが女神様に見えましたよ。持つべきものは友とはこういう時に実感するんだね

まずは、 新居を案内して、持ってきてくれた夕飯を一緒に食べて、早速荷物の梱包作業に取り掛かりました。一人だったらたぶ ん3日は掛かるところだけど、J子ちゃんの手際の良さで、みごと食器棚とキッチンの荷物が殆ど空に。



ご覧の通り、 我が家の2Fの和室は今日の成果としてダンボール14個が自慢げに鎮座しています。

明日は大安吉日。カーテンと照明器具、ガスコンロ、下駄箱を買いに出掛けます。荷物の梱包も、背中を押してくれたJ子ちゃんのためにも頑張って進めようと思います。

それにしても、勇蔵のヤツ、7日にちゃんと帰ってくるんだろうか?まったく、美味しいとこ取りだよね

引越準備-楽しいひと時

2009-07-31 22:14:54 | 引越準備
昨日は体調がめちゃくちゃ悪くて早寝しました。
お昼過を過ぎた頃から、めまいと頭痛がしてPCのディスプレイを見ていると気持ちが悪くなって、マジで帰りたい気分だったけど、そんな時に限って忙しいのよね
バタバタとお客様の対応をしつつ、「あと3時間、あと2時間・・・」と時計ばかりが気になって、実のところ、仕事なんて集中して出来ていなかったのですが・・・。
今朝も起きがけに頭痛がしていたので、速攻自宅にあった鎮痛剤を飲んで備えました。お陰で今日はひどくならずにすみました

・・・というわけで、昨日は引越準備“完全休業”

今日は仕事の帰りに新居によって、うろ覚えだった部屋の感じを改めて瞼に焼き付けてきました。今夜は家具などのレイアウトを考えようと思います。こんな事をしているウチが一番楽しいのかもね。

来週の明日(8日)はいよいよお引越
明日・明後日と頑張って梱包作業を進めないとヤバイよね

引越準備-getだぜ!

2009-07-29 20:09:32 | 引越準備
頂きました~
カギですぅ。←新居の

週末、新居のカーテンレールetcの採寸をしに行く予定です。

・・・で、荷物の梱包は。。。。。

今日は職場の大掃除だったので梱包は明日から・・・かな?
オシリに火がつかないと手をつけないタイプなのです。
来週の今ごろ、泣きが入らない程度に・・・ガンバリマス

引越準備-粗大ゴミの収集

2009-07-27 20:18:35 | 引越準備
先日、市の清掃課に依頼していた粗大ごみの収集日が明日に決まりました。市町村によっては有料の所がありますが、郡山市は無料
しかもゴミの集積場に出さずとも、軒先に出しておけばそこまで取りに来てくれるそうです。ホントに在り難いことです。

・食卓の椅子2脚
傷みが激しくて、座面の中身(スポンジ)が出ちゃってます

・BSのアンテナ
室内設置用ポール付きのめちゃくちゃ邪魔なヤツ。勇蔵がコードをぶっちぎって以来放置

・和風スクリーン
和風の衝立。障子紙に墨絵みたいなモノが書いてあるのですが、イマイチ趣味じゃなくて一度も使わず。頂きモノですが今回思い切ってサヨナラ

引越準備-完全休業っぽい

2009-07-25 22:00:25 | 引越準備
今日はNTTさんからお電話を頂いて、新居で使う回線の契約についてお話ししました。今はアナログ回線でフレッツADSL、プロバイダは「ぷらら」を利用していますが、今度はBフレッツ(プロバイダは同じ)で、光電話を使うことになりました。(アナログ回線は休止の手続き)

それから、引越業者さんからエアコン脱・着・分解清掃についてお電話頂きました。来月1日に今のアパートからエアコンを取り外し、分解清掃して9日に取り付けてもらう事にしました。

明日は、友人すみかちゃんが来てちょっと手伝ってくれるとの嬉しい知らせ
でも、暑くて大変だから、お茶1時間、梱包30分かな
それが終わったら温泉に行って来ま~す

引越準備-思い出を引きずってる?

2009-07-24 20:25:29 | 引越準備
<もう恋なんてしない>
作詞・作曲・唄 槙原敬之

君がいないと何にも できないわけじゃないと
ヤカンを火にかけたけど 紅茶のありかがわかならい
ほら 朝食も作れたもんね だけどあまりおいしくない
君が作ったのなら文句も 思い切り言えたのに

一緒にいるときは きゅくつに思えるけど
やっと自由を手に入れた
ぼくはもっと淋しくなった

さよならと言った君の
気持ちはわからないけど
いつもよりながめがいい
左に少し とまどってるよ
もし君に1つだけ 強がりを言えるのなら
もう恋なんてしないなんて 言わないよ 絶対

2本並んだ歯ブラシも 1本すててしまおう
君の趣味で買った服も もったいないけど捨ててしまおう
“男らしく いさぎよく”と ごみ箱かかえる僕は
他の誰から見ても一番 センチメンタルだろう

こんなにいっぱいの 君のぬけがら集めて
ムダなものに囲まれて 暮らすのも幸せと知った

君あての郵便が ポストに届いているうちは
かたすみで迷っている
背中を思って 心配だけど
2人で出せなかった 答えは
今度出会える君の知らない誰かと
見つけてみせるから

本当に 本当に 君が大好きだったら
もう恋なんてしないなんて 言わないよ 絶対

-----------------------------------------

今年4月、勇蔵の入学式の帰り道、一人でいわきから車を走らせていた車中で聴き、涙がこぼれて止まらなくて、ついにしゃくり上げてしまった。
失恋の唄だけれど「一緒にいるときは きゅくつに思えるけど やっと自由を手に入れた ぼくはもっと淋しくなった」という歌詞が、これから一人で暮らすんだよな・・・と、自分の状況と重なってどうしようもなく淋しくて、淋しくて、淋しくて・・・。

3月下旬、勇蔵が寮に入る前に自分の部屋を片付けて行った。
今は、そのままの子供部屋。その部屋の荷物をこれからダンボールに詰める。捨てようか?でも捨てられない。全部が勇蔵の分身の様な気がして。

無駄なものって案外大切なのかも知れないよね。

こうして、この文章を書いている今も涙がこぼれる。
年齢を重ねるにつれて、涙腺がホントに弱くなった。
10年間住んだこの家を出る。
やっぱり、少しセンチメンタルになってるのかな?

引越準備-パワフルに活動

2009-07-23 21:35:47 | 引越準備
今日は仕事の合間をぬってかけまくり。

電気:東北電力
ガス:東部瓦斯(入居)、宗形商店(退去)
水道:郡山水道局
電話:NTT東日本
ダスキン:ダスキンななみ
新聞:朝日新聞←支店忘れた
粗大ゴミ収集依頼:市役所清掃課


その他、昼食がてら車で出掛け、東邦銀行で県住の敷金・駐車場保証金の納入と、家賃の口座振替依頼書の提出をしてきました。

ちょっとお疲れモードなので、荷物の梱包は明日から。。。。。