goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥見帳

野鳥撮影がメインです。
BORGやcanonのレンズで遊んでます。

破壊前の画像

2012-09-16 | 野鳥
やっと撮れたコルリ成鳥♂

この後、猫が茂みに突入して飛んでいきました。

後は、キビタキの♀が暗いところに

今シーズンはまだ♂を見てません。

この日は、三脚倒してカメラの液晶粉砕。
ショップの延長保障で修理です。
無事直って帰ってくるようです。
1年ちょっとで基板交換。今回の破損。保障は行っていて良かった。

セッカ

2012-09-15 | 野鳥
秋のはずが、まだまだ暑い

青空に、セッカ

丁度真上を通過

なかなか見えるところにはとまってくれません。

それでもいい距離で

撮らせてくれました。

ヒッヒと鳴いていましたし、♂

さすがに、繁殖は終わってるでしょうが

縄張りの見回りは欠かさないのでしょうか?

河川敷の土手で元気ですが、なかなか見つかりません。

コゲラ

2012-09-09 | 野鳥
そろそろ地元もいろいろ見れるかと思い行ってきました。

シジュウカラ、エナガと一緒にコゲラが

凄く前に出てきて、一生懸命です。

がんがんつついて、食べてます。

一心不乱で

食べ終わったら

奥に行ってしまいました。

この日はサンコウチョウも出ましたが、双眼鏡で確認できましたが、写真は撮れずに時間切れ(T_T)
惜しかった。

コルリ♀タイプ

2012-09-08 | 野鳥
コルリの♀タイプ

じっとしていると、慣れてきたのか前に出てきます。

スズメが近くに寄ってきたので

怒ってるのかも?

最終的にはピントが合わなくなったので

3.5m以内の距離だと思われます。

EF456+7Dです。