今年もコスノビは撮りに行ってましたが今一の出来。
既にコスモス畑からノビタキは抜けてます。

毎年恒例の杭どまり。

人が多いせいもあり、なかなか遠くから出てこないです。

柵がバックでないところに(遠いけど)

ここもお気に入りのもよう

奥にいるのを斜めから

意外と花などないところには長居してました。

反対に回って(ここで動画も撮った。)

ふと見ると、近づけそうなポイントに

この日最後で唯一の近距離撮影(ノートリでもピント甘い(T_T))
観察者が3人になってたんで来てくれたのだと思います。
全てNFD500mmF4.5改 + GH1
既にコスモス畑からノビタキは抜けてます。

毎年恒例の杭どまり。

人が多いせいもあり、なかなか遠くから出てこないです。

柵がバックでないところに(遠いけど)

ここもお気に入りのもよう

奥にいるのを斜めから

意外と花などないところには長居してました。

反対に回って(ここで動画も撮った。)

ふと見ると、近づけそうなポイントに

この日最後で唯一の近距離撮影(ノートリでもピント甘い(T_T))
観察者が3人になってたんで来てくれたのだと思います。
全てNFD500mmF4.5改 + GH1
最後の写真綺麗ですね。
まさに”コスノビ”の写真です!!
それだけにピントが少し甘いのが残念ですね。
今年 僕も一度コスノビを撮りに来たのですが、稲刈が最中でノビタキの姿を見ることが出来ませんでした。
来年こそ、こんな綺麗な写真を撮りたいです。
夜啼猫さん。
コスノビは難しいです。人が多いのもあって近くに来てくれないですね。
夕方人がいなくなってチャンスだったのですが、とりあえずのファーストショットで飛ばれました(T_T)
マニュアルフォーカス下手なんで、一発で決められなかったです。
来年も挑戦します。