雨の中で
2013-05-19 | 野鳥
本日は午後から雨。油断していたので鳥見は無しというところですが
嫌がる子供をなだめすかして出陣

久しぶりにPENTAXで撮影したかったので(^^;

雨の中でもセッカは元気

こちらは先ほどのとは別個体

近くですが、時々追いかけっこしてます。

全部で2~3羽くらいかと思っていましたが、今日4羽同時に見たのでたぶん4羽です。

これは、緑のテリトリから茶色のテリトリに侵略したところ
この後、最初の写真の個体がこの子をかなり追い掛け回していました。

緑の、バックになるポイントより

こちらの茶色の領域のほうが、セッカにとっては有料物件のようですね。

雨の中1.5Hほどですがなかなか楽しめました(^^)
NFD500mmF4.5改 + K-7
嫌がる子供をなだめすかして出陣

久しぶりにPENTAXで撮影したかったので(^^;

雨の中でもセッカは元気

こちらは先ほどのとは別個体

近くですが、時々追いかけっこしてます。

全部で2~3羽くらいかと思っていましたが、今日4羽同時に見たのでたぶん4羽です。

これは、緑のテリトリから茶色のテリトリに侵略したところ
この後、最初の写真の個体がこの子をかなり追い掛け回していました。

緑の、バックになるポイントより

こちらの茶色の領域のほうが、セッカにとっては有料物件のようですね。

雨の中1.5Hほどですがなかなか楽しめました(^^)
NFD500mmF4.5改 + K-7
今日はせっかですか!
私の一番好きな野鳥で
楽しく拝見しました。
特に一番最初の写真
雨降りの感じがが雰囲気があって好きです。
今回はNFD500F4.5改ですかAFテレコンは使ってるのでしょうか?
私はNFD500F4.5改の使いこなしに試行錯誤してる状態です。
NFD500F4.5改です。
全てAFアダプターなどはなしで、K-7に直で接続、絞りも開放固定です(^^;
AFアシスト使っていますが、ピントがずれるので基本拡大して、ライブビュー撮影です。
もしかすると、ライブビューだとミラーアップ撮影になるのでそれも画質に聞くのかもしれません。