気まぐれな更新になるかと思いますが、私が感動した!惚れ込んだ!泣いた!考えさせられたゲーム(おすすめゲーム)を私の視点で書いてみようかと思います。
・シャドウハーツⅠ・Ⅱ(メーカー:アルゼ)
このゲームとの出会いはホント偶然だったのかな~なんて思っています。
初めて出会ったのはⅡの体験版をやったことでした。
体験版やってみて「なかなかおもしろそうじゃん」なんて思ったのでせっかくだしⅡからやるのではなく、Ⅰからやらないとだよね~って思って、ベストが出ていたのもあって(2,000円しなかったと思う)すぐに買ってきてやりました。
Ⅰのころからその片鱗は見えていたのかもしれないけど、「信じたもののため」お互い認めながらも進む主人公と敵。
RPGに珍しい絶対悪の不存在。
なぜか完全に憎めない敵。
ⅠはⅡへの伏線と考えてもいいかもしれません。
物語はⅡになって一気に進みます。
恋人を失った主人公。
大切な人の命を救えなかったかつての友。
恋人を蘇らせるために以前阻止した禁断の秘術に手を染める主人公。
愛する主人公のために究極の選択を選ぶヒロイン。
国(親)のことを憂い(思い)一人奮戦する少女。
愛する孫に希望のある未来を見せるため自らの命を賭して悪に染まる、とある敵。
愛する人を救えなかったがために主人公と敵対していくかつての友。
登場するキャラクターそれぞれが何か大切なものを思って行動していきます。
最後の敵(私には敵とは思えなかった)を倒してそれぞれの未来を選んでいく仲間たち。
その中でヒロインと絶対にかなわない約束を交わす主人公。
恋人との思い出のためにある悲しい行動をとる主人公。
愛とは?
愛する人のためにどこまでできるか。
大切なもののためにどこまでできるか。
かなわない恋だってわかったとき、愛をつらぬけるか。
大切なもののために自らの命を絶てるか。
そんな事をものすごく考えさせられたゲームです。
私はこのゲームをやり終えて2週間くらいずっと考え込んでしまったくらいです。
とくにエンディングについてです。
今でも思い出すとしばらく悩んでしまいます。
それ以外の選択肢は無かったのか・・・と。
ネタばれになるのであまり詳しく書けない事を許してください。
物語を追うのに戦闘がおっくうになりませんでした。
ミニゲームもものすごく難しいものもなく、さっくりできます。
それに所々にちりばめられた笑いどころもかかせませんw
声優さんも大事なところで有名な方を使っています。
私はこのゲームに出会って本当に良かったって思っています。
大げさかもしれないですけどこのゲームを超えるものはしばらく出ないとさえ思っています。
私の中で最高のゲームです。
DQ・FFすらもかすんで見えるくらいに思い入れがあります。
すごくおすすめです。
一応一回で全部味わいたい方は攻略本片手にやってみてはいかがです?
もちろん、ストーリーを先に読んじゃダメですけどねw
アイテムを取りこぼさないため、ダンジョンで迷わないため、そんな風に使うためなら攻略本も有りです。
ⅠもⅡもGOODエンドBADエンドありますが両方見てください。
ⅠをやらずしてⅡをやるなかれ。
エンディングでは必ず泣けます!
・シャドウハーツⅠ・Ⅱ(メーカー:アルゼ)
このゲームとの出会いはホント偶然だったのかな~なんて思っています。
初めて出会ったのはⅡの体験版をやったことでした。
体験版やってみて「なかなかおもしろそうじゃん」なんて思ったのでせっかくだしⅡからやるのではなく、Ⅰからやらないとだよね~って思って、ベストが出ていたのもあって(2,000円しなかったと思う)すぐに買ってきてやりました。
Ⅰのころからその片鱗は見えていたのかもしれないけど、「信じたもののため」お互い認めながらも進む主人公と敵。
RPGに珍しい絶対悪の不存在。
なぜか完全に憎めない敵。
ⅠはⅡへの伏線と考えてもいいかもしれません。
物語はⅡになって一気に進みます。
恋人を失った主人公。
大切な人の命を救えなかったかつての友。
恋人を蘇らせるために以前阻止した禁断の秘術に手を染める主人公。
愛する主人公のために究極の選択を選ぶヒロイン。
国(親)のことを憂い(思い)一人奮戦する少女。
愛する孫に希望のある未来を見せるため自らの命を賭して悪に染まる、とある敵。
愛する人を救えなかったがために主人公と敵対していくかつての友。
登場するキャラクターそれぞれが何か大切なものを思って行動していきます。
最後の敵(私には敵とは思えなかった)を倒してそれぞれの未来を選んでいく仲間たち。
その中でヒロインと絶対にかなわない約束を交わす主人公。
恋人との思い出のためにある悲しい行動をとる主人公。
愛とは?
愛する人のためにどこまでできるか。
大切なもののためにどこまでできるか。
かなわない恋だってわかったとき、愛をつらぬけるか。
大切なもののために自らの命を絶てるか。
そんな事をものすごく考えさせられたゲームです。
私はこのゲームをやり終えて2週間くらいずっと考え込んでしまったくらいです。
とくにエンディングについてです。
今でも思い出すとしばらく悩んでしまいます。
それ以外の選択肢は無かったのか・・・と。
ネタばれになるのであまり詳しく書けない事を許してください。
物語を追うのに戦闘がおっくうになりませんでした。
ミニゲームもものすごく難しいものもなく、さっくりできます。
それに所々にちりばめられた笑いどころもかかせませんw
声優さんも大事なところで有名な方を使っています。
私はこのゲームに出会って本当に良かったって思っています。
大げさかもしれないですけどこのゲームを超えるものはしばらく出ないとさえ思っています。
私の中で最高のゲームです。
DQ・FFすらもかすんで見えるくらいに思い入れがあります。
すごくおすすめです。
一応一回で全部味わいたい方は攻略本片手にやってみてはいかがです?
もちろん、ストーリーを先に読んじゃダメですけどねw
アイテムを取りこぼさないため、ダンジョンで迷わないため、そんな風に使うためなら攻略本も有りです。
ⅠもⅡもGOODエンドBADエンドありますが両方見てください。
ⅠをやらずしてⅡをやるなかれ。
エンディングでは必ず泣けます!