goo blog サービス終了のお知らせ 

マロとクロのあずま的生活日記

茨城県のとある農村で楽しく暮らす、探検・生活日記

夜空を見上げると

2005-05-04 22:00:54 | Weblog
庭に出ると真っ暗闇です。目が慣れても見える範囲はとても小さいです。家の中でも聞こえていた「カエル
の合唱」は庭に出てみるとビックリするくらいの大合唱です。田んぼの方に歩いて見ると360度の真っ暗闇に遠くの家の明かりがポッポッと浮かんで見えます。夜空を見上げると一面の星空。今の時期は「北斗七星」が見えています。見つけやすいので楽しいですよ。

「スパイ」

2005-05-04 17:33:48 | Weblog
なつかしいですよね。マッキーのスパイ。ドライブの時にマッキーのベスト盤を聴いていたらこの曲がながれてきました。リアルタイムで聴いていたときは、まだ子供だったので詩の意味がよくわからなかったけど、いま聴きなおしてみるとかなり笑えます。ただ、そんなにファンではないけど、マッキーのキャッチーな曲を何気なく聴くと、自然と歌詞がでてくる。これはやはりすごいことだと思いました。時間の流れから取り残されたような田舎道を、マッキーのベスト盤をかけながらドライブしているとタイムスリップしたような錯覚にとらわれてちょっと楽しいです。みなさんもぜひ。

マロとクロの・・・

2005-05-04 16:56:36 | Weblog
本ブログタイトルにあります「マロとクロ」。
「マロ」は犬。「クロ」は猫。でございます。
とある農村にたたずむ一軒の家。そこに暮らす人々とマロとクロ。
田舎生活の楽しさ、のんびり感。これらを少しずつみなさんにお裾分けしていきたいとおもいます。

田植えがはじまり、田んぼに水が入ると、水路にはいろいろな生き物が生まれてきます。
おたまじゃくし、めだか、フナ、ゲンゴロウ、ドジョウ、ザリガニ・・・
彼らに直接自分の手でふれることは命の大切さを実感するいい機会です。
網とバケツをもって田んぼに散策にでかけましょう。