goo blog サービス終了のお知らせ 

cabin.waitaあそぼう~よ!

玖珠の涌山が美しく・・・
四季折々が楽しめます。
今回はアトリエを造ってみました。
遊びに来てね!

誰よりもつよく抱きしめて・・・

2006年04月13日 | 山荘では・・・
今日のランチ
イカと水菜のパスタ

読んじゃった~~~
題名で気に入った本
新堂 冬樹作家
忘れ雪・ある愛の詩・僕の行く道・天使がいた30日など

今回は結婚8年を迎える仲睦ましい夫婦でセックスレス
ある時、愛し合うふたり、離婚になるが・・・
夫婦愛により又出会うまでの話し
なんと・・・あっという間に読んでしまった本でした。
映画にしたくなる本でした~。

お仕事発見~!

2006年04月07日 | 山荘では・・・
我がキャビンでは、家の修理は自分でやるように努力する、
で、ここは真冬は凍結しますので、
水道官が破裂~~なんて何時もなの。
水抜きバルブは付けてもらってるが・・・
温水器もよく壊れます。
今回、温水器と水道の蛇口の取替えをする事に。
今日も水道蛇口を買出しに。(以前間違った形を買っていた)
ちょっと一万はしましたが、工賃はゼロだからまあ良いか~。
何回目に成るのかな?
道具もバッチリ揃ってるし~



静かなひと時を・・・

2006年04月05日 | 山荘では・・・
まだまだの絵画・・・
完成は何時の事か?
でも確実に手を入れることで・・・
アルゼンチンに帰国した先生からメールが着てた。
私は頑張ってまだ描いてますよ。
何時も適切なアドバイスをしてくれ、
静かにいつも見守ってくてた。
大好きな先生だった。
アルゼンチンでミロンガに始めて行ったらしい。
日本でアルゼンチンタンゴを習ったアルゼンチン人。
ダンスではこっちが先輩だったね。

気分良く~

2006年04月02日 | 山荘では・・・
昨夜は風と雨凄かったんよ~
台風かいな?ぐらいの風だった。
でも今朝は・・・
小鳥のさえずりで目が覚めて・・・
山は靄で何だか幻想的な雰囲気を・・・
珈琲と自然と温泉で贅沢な気分に・・・
2時間経った今、外の風景は一変してた~
朝靄が直ぐそこまで迫ってる~
山は消えて見えないし・・・
真っ白だ~