キャビンへ 2011年11月07日 | 山荘では・・・ 半年ぶり~~にキャビンへ来ました。 夜から雨になりました。 雨音も素敵に感じます。 そうだ・・・ テレビが無い~ アーディオに飽きたら~ 温泉に浸かり いっぱい飲んで。。。 早々、夕食して 暇? ご近所さん宅へお邪魔虫~。 ブランディーをご馳走になりました。
雨の中・・・ 2010年06月21日 | 山荘では・・・ 日曜日に日帰りでキャビンへ お天気は予想通り雨に~ お陰で緑が輝いて見えますよ。 山は白く霧が~~幻想的です。 涌いた山も雲かぶってます。 雨の温泉も最高だよね。 四季折々と楽しめます。 ゆっくり出来ますね
緑がいっぱい 2010年05月20日 | 山荘では・・・ 日帰りで大分のキャビンへ のんびりのつもりが・・ 又もや大掃除になりました。 今回は古い冷蔵庫の入れ替えです。 お掃除して一階のまだ新しい冷蔵庫を上に 古いのは廃棄処分かなぁ~~ 丁度良い感じに、会議終了後にメンバーが家に寄って それ~~~ってちゃっかりお手をお借りし 下まで下ろしていただきました。 有難う~。 ちゃんと役にたちました こちらの温泉でも~とは思いましたが 何処も温泉つきだものね。ありがとうございました。
岩風呂改装中・・ 2009年09月28日 | 山荘では・・・ 早起きしてキャビンへ~ 久々に様子見に・・ まだ完成はしてませんが、こんな感じに 風呂場の内装が出来てませんね。 外装は土台は出来上がってて・・ 今度は中です、窓の位置を少し下げて、湯船から山が沢山見えるように~ 2トン入る湯船を少し浅くなる予定 今日はお掃除~で終わりそうだね。 そんな訳で、別荘内の露天風呂へ入りま~~~す。
改装の予定が~ 2009年07月13日 | 山荘では・・・ 打ち合わせして~ 何とか安く仕上がる算段が出来ました。 良かったわ~ 600万の見積もりが出てビックリだったものね。 家が壊れるか? 人間か~なのに・・と、 ほっとして帰宅~ 今朝は雨です。 事故らないように土曜日だし、高速気をつけて帰ったよ。
ゆっくり出来たよ・・ 2009年07月13日 | 山荘では・・・ 蒸し暑い~~キャビンへ早々と~ 昼には着いたよ。 玖珠の『道の駅』で買い物~ 何たってこんなにも高いお店なんだろう~。 買い物少しなのにビックリするほど払った キャビンに着いて、早速に浸かり、お弁当ランチを お部屋を片付けたり~と・・ たっぷりな時間だこと・・ お天気も最高だね。 やっぱここは涼しいですよ
大きな岩風呂 2009年06月09日 | 山荘では・・・ 我が家のキャビンはやっぱ山小屋です。 だけど、驚く事に温泉は本物で お風呂場は最高にデカイ。 なのに~土台の柱がやばそうです。 早急に改装することにした。 1トンから入る大きな鉄平石をいっぱいに使った風呂 大きな窓、 え~~っ! どんだけ! 見積もりが怖いですが。 やるっきゃないね。
蛍の里 2009年06月09日 | 山荘では・・・ 一応、蛍偵察のつもりで来たのだ。 下の酒屋さんで情報を・・ まだ寒いのですが、少し下の川ではたくさんの蛍が見れると・・ 7時40分にはチラホラと、薄暗くなると・・ たくさんの蛍さんが手に届きそうだよ。 やったねバッチリ 今年も見れたよ蛍