Lyinn_eyesのTwitterまとめ

Twitterのまとめ投稿です。

10月30日(金)のつぶやき

2015-10-31 04:06:06 | 日記

<宮崎暴走>男性、認知症の治療中 外出を家族気付かずheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-…
認知症の人は無意識でいつもの日常の動きをするから、車のキーは隠しておくべきだったねぇ。本人には車を運転して事故を起こしたという認識はないんじゃないかな。


「SEALDsは来年の参院選で解散しようと思ってる」 学生メンバーが活動計画を発表
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-…
さて、彼らとの共闘を目論んでいた岡田さんにとっては困る事態なのか、はたまた岡田さんが全員秘書として雇って被選挙権出来たら全員民主党から立候補とかw


ま、日本は平和だねってことで( ̄∀ ̄;
<RT


@junya108wanwan お誕生日おめでとうございます!素敵な一年になるといいねー(⌒▽⌒)


しかしなんで今日はたまごかけご飯の日なんだろう。初めて聞いたぞいw


オールガラスのラムネ瓶に客がゴミを入れて、店が
「こういう事は止めてくれ」
とツイしたら
「一度客に出した瓶を使い回しすんのか」
って叩かれてる件。
「ガラス瓶は原則洗浄してリサイクル」
ってのを全く知らない若い殿方やお嬢さんたちが大量に存在する事に目眩が止まらない。

sacchan@月末はaccess!さんがリツイート | 8094 RT

@ArakakiSa この学生さんたち、顔が知られすぎて就職も難しそうだし岡田さんが面倒見るしかなさそうなんですが、民主党自体がアレですから、先行きはなんともw
そもそも「○○チルドレン」なんていうのは親方が失速すれば共倒れですからねぇ(^^;


免許の更新時に認知症だったのかまでは書かれていないので何ともいえませんが、そもそも認知症の方は自分が免許を持っているかどうかも理解できないと思いますよ。もうこれは家族の方達がキーを隠して絶対運転させないようにするしかないでしょうね twitter.com/hide228456/sta…


免停だろうが取り消しだろうが、それを理解して運転しないようにしようと考えるくらいの人は、そもそも認知症ではないもんねぇ
<RT


マイナンバーは人に知られないようにとか管理を厳重にと騒いでいる割には、普通郵便で届くのねwww


@hide228456 認知症はともかくてんかんはそうですよね。「自分だけは大丈夫、気をつけるから」という根拠のない自信で届出していなかったのかもしれませんが、そのあたりの情報については報道されていないので、何ともいえません。今後のためにもう少し詳しい情報を知りたい気もしますね。


@hide228456 認知症の一番の問題は、本人が自覚していないということなんですよね。そして他人から指摘されると「自分は認知症じゃない」と怒るし。今回の事故を起こした人は治療していたということですが、本人がそれを理解していたかどうか。


【拡散希望です】
本八戸駅近く中心街の、さくら野横のカネイリという建物の前で、落ちてるのを拾いました!
心当たりある方はご連絡お願いします!
とりあえず開場前までは預かってます! pic.twitter.com/I8PPi8Px1r

sacchan@月末はaccess!さんがリツイート | 101 RT

@Kavin_DDO
一年ずつ遡れる世界地図
geacron.com/home-en/
ソ連は『連邦国家』だったので、ウズベク共和国とかカザフ共和国という国の名前はソ連時代から聞いたことがありますよ


@koshi5231 @junya108wanwan ありがとうございまーすヘ(⌒▽⌒)ノ 明日は久しぶりの生access!!今からもう持って行くかばんの中身やら着ていく服やら準備して、遠足前の小学生状態!!ww いつまでもこうして楽しく過ごしたいねー♪


ライブはずっと行きたいよなー。そのためにも体を鍛えて健康でいないと。



10月29日(木)のつぶやき

2015-10-30 04:25:25 | 日記

音楽業界は同じことを騒いだけど結局CDが売れるようにはならなかった。出版業界も同じ道を辿りそうね。私は読みたい本は買う人だけど、最近は文庫本でも結構お高いのよねー(^^; twitter.com/tiny_raspberry…


@Kavin_DDO 男も女も同じですよ。まずは見た目がいいのを選んで、次に中身を品定めw


@Kavin_DDO この手の調査は調査をする側の主義主張に沿った結果になるもんですw


日本の農業って農協に牛耳られているから個々の農家の力が弱いんだよな。


手を組んで一緒にやろうと言う話が出てもみんな船頭さんだしなあ


@Kavin_DDO 他の世論調査でもそうですが、聞いた相手の世代とか、どういう質問したのか、でも変わってきそうですしねぇ。


@Kavin_DDO 日本では昔から『腹黒い』など悪い人たちを黒い色で表現することはあるんですよ。それをいきなり人種差別と結びつけるってのは、これを書いた人が「ブラック=黒い肌の人種の人たち」という固定観念があるからなんじゃないですかね。ほとんどの日本人はそこまで考えてないような


「車道と歩道間違えた」=宮崎車暴走事故で運転者
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-…
この人確か昼のニュースで「認知症の治療を受けていて二日前に退院したばかりだ」と言ってなかったか?
日常的に運転していても、認知症の症状はいきなり出るんですよ


@Kirisame_Hisame というより、アキバにあるお店全部に対していきなり恫喝したようなもの。どういう人物かがすぐわかりますね( ̄▽ ̄;



10月28日(水)のつぶやき

2015-10-29 04:05:24 | 日記

@bayezit 昔なら最強の組み合わせだったとしても今では全然とか言うのもありそうですしね( ̄∀ ̄;


@ryo_ring パソコン通信の時代からネカマさんはいましたからねぇww
まあパソ通だとID検索で正体がばれてましたけど( ̄∀ ̄;


今はワタシの時間: ニコ生!Winter Ring Affair特番!!o((≧▽≦))o saccyan.at.webry.info/201510/article…


特番終わったらお風呂行こうと思ってたのに、ライブ映像が始まってしまったので席を立てなくなってしまった( ̄∀ ̄;


@tebasakitoriri そう言えば「絶対に壊れないナイト2000」のために、実際は何台も車を壊してしまったそうですがww



10月27日(火)のつぶやき

2015-10-28 04:01:07 | 日記

むかーーーし、実家の押し入れを整理していたら、奥から「とらや」の羊羹が出てきた。
製造年月日は5年以上前だったから、「とらや」に電話して聞いたら
「日本で屋内に有ったんでしょ。30年は大丈夫です。砂漠とかジャングルなら2年かなぁ…」と言われた事を思い出した。
当然食べた。

sacchan@月末はaccess!さんがリツイート | 18055 RT

この漫画家さんを知っているわけじゃないんだけど、34歳の若さで亡くなるとは気の毒すぎる
ご冥福をお祈りします twitter.com/shunkannews/st…


血圧高かったんだねぇ。若くても養生しないとね。
<RT


「日本はブラックホールのような国」米国男性が裁判で「連れ去られた娘を返せ」と主張
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-…
娘さんの拒否はおばあちゃんを思ってのことかも。まず双方が「落ち着いて」話し合い出来る場を作ってあげてほしいなあ。一番大事なのは子供の気持ちですよ。


面会拒否が実はおばあちゃんの意向だとしても、このお父さんがヒステリックに「娘を返せ」と叫べば叫ぶほど、娘さんの心は離れていくということを理解したほうはいいと思うけどな。条約がどうのじゃなくて、子供が幸せに暮らせることが一番。そういう意味ではおばあちゃんにもよく考えてほしい
<RT


財務省、教職員3.7万人削減を提案
headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
「数を増やせば、何がどうよくなるのか、具体的な根拠を示す必要がある」こんなこと言う人に限って、自分の子供がいじめに遭ったりすると「先生増やして対応しろ」とか大騒ぎするんじゃないのかな( ̄∀ ̄;


@cyamon3 おばあちゃんは孫を手放したくなかっただろうから、ずっと面会拒否してきたんでしょうね。確かに『会わせてもらえない』お父さんも気の毒ではあると思います。でもこの文面を読む限り、果たしてお父さんは子供のことを考えているのか、自分の権利を主張しているだけなのか不安ですね


【拡散希望】
11月4日の浅倉大介さまのクラブイベントのチケットを探しております。
もし、お譲り先をお探しの方がいらしたら、ぜひともご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。

sacchan@月末はaccess!さんがリツイート | 32 RT

足利と常陽が経営統合かあ。お隣の県の話だから、福島の銀行も再編進むのかな


さて、賽の河原の石積み掃除を始めようかのぉ



10月26日(月)のつぶやき

2015-10-27 04:02:52 | 日記

ヒロの黒い帽子を見ると、どうしても綾野剛の全身黒づくめ変な私服を思い出す


こすってもこすってもちっともきれいにならない
賽の河原の石積みのようだ( ̄д ̄;


@tebasakitoriri @Goma102 でも発言の一部を切り取ると、勘違いされる可能性はありますよ。やはり全文読まないと発言の意味は理解できないと思いますが、最近は報道でもこの手の「一部切り取り」が横行していて、判断に迷うことが多いです( ̄∀ ̄;


新卒採用ルール、再度変更で起きる"副作用"
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015…
「87年かけてもルールを守れないならば、今後どんなルールを作っても守れないだろう。」一番悪いのはどんな協定作ってもそれを破る企業。子供より大人のほうがみっともない( ̄д ̄;