今年、おかんは黒い皮のスイカを植えた。
それは以前から作っていて、ただ色が黒いだけで中身は同じ。(一般消費者として)
というのも、どうも猪はこの黒いスイカをスイカ(食べ物)として認識してないらしい。
害獣駆除でどこの農家も柵をはり巡らしているにも関わらず、被害はなんでもかんでもやられている。
そろそろ食べごろ・・と思っていたものからやられるからたまったもんじゃない。
昨年、普通のスイカと黒いのと両方植えてたらしいんだけど、黒いスイカを踏んずけて行った形跡があるものの
全く食べられていなくて、普通の縞々のはやられてた。
近所のおばあさんちは前の年にひどいやられかたをしたので、去年、黒いスイカにしたら無償。
どういうことよ?
なにか、食べてはいけない黒い物体に似ているせいか?
黒いかぼちゃは普通に食われるぞ。
ふむ・・・
最新の画像[もっと見る]
-
お気に入りの・・・・たい焼き屋 6ヶ月前
-
ドレスデントップ 6ヶ月前
-
1月の課題 7ヶ月前
-
1月の課題 7ヶ月前
-
1月の課題 7ヶ月前
-
安否確認・・・なのか? 7ヶ月前
-
おかさんは、ちょっと切ない・・ 7ヶ月前
-
おかさんは、ちょっと切ない・・ 7ヶ月前
-
とりあえず完治・・ 7ヶ月前
-
とりあえず完治・・ 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます