運命の出会い…
群馬県の伊勢崎神社で開催された銘仙の即売会に行ってきました
銘仙と言えば伊勢崎
上毛カルタ「め」
『銘仙織り出す 伊勢崎市』
って、歌われるくらいですから!日本一の生産を誇った群馬の特産品です(o^^o)
なんだけども…実はいっつもネットで買ってたので、
販売会とかに参加するのは初めてなんです♪
どれも素敵だけど、いまいちビビッと来なくてうだうだしてた時に見つけたのが . . . 本文を読む
一目惚れして買った昼夜帯
昼夜帯とは
表、裏表面使える、つまりはリバーシブルな袋帯の事。
1枚で2度美味しい♪
しかも、表裏で表情が全然違う帯も多く、コーデの幅がうんっと広がるのです!
アールデコ調の大正ロマン帯が一つ欲しくて…
でも私が欲しいのは昔着物が好きな人は皆欲しい訳で…(笑)
出会っちゃったら買う!!コレ鉄則(笑)
A面
こちらは、ちょっと艶やかな花柄
大胆な色使いが素敵です . . . 本文を読む
タペストリー?
いえ、帯です。
新入り君。図柄が絵になるのでしばらく飾る事にしました♪
渋い色合いだけど、締めるとけっこう派手になるかなーっと期待してます!
袋帯 古典絵巻短冊柄 六通
そして、6月に入っちゃいましたね袷(あわせ10月~5月)の季節が終わりました。
これからは単(ひとえ)なんですが…1着しか持ってないので、私の着物の季節は実質終わりました…
まぁ、単やら夏物があるとは言 . . . 本文を読む