本日の練習参加者数120名(体験練習2名)
秋~冬期の練習となり、今日の種目練習では長距離へ参加する子供たちが多かったようです。マラソン大会もあることと思いますが、体力アップにも役立つと思います。どんどんチャレンジしましょう!
長距離は、とても苦しく辛いイメージがあります。しかし、最初は呼吸が乱れない程度でゆっくり走れば決して苦しくはありません。少しづつ距離や時間を延ばしていけば、だんだんと身体も慣れてきて、いつの間にかしっかりと走れるようになります。SAAの練習では時間的に限りがあるので、学校やお家でもチャンスがあればどんどん走って見ましょう!(お父さんやお母さんも、日頃の運動不足解消に是非いかがでしょうか!!)
跳躍系の練習も、成長期の子供たちには大変良い練習だと思います。形にとらわれず、思い切ってジャンプしてみましょう。
競技場も寒くなってきました。手袋などの準備もお願いします。
by staff K.O
追伸:白井交流会の忘れ物(ジャージ等)があります。必ず自分の持ち物を確認してください。SAAジャージ(下)もあります。持ち主が現れない場合、処分する可能性もありますのでご了承ください。