goo blog サービス終了のお知らせ 

肩凝り!疲れ!デトックス!むくみ!エステサロン 沙桜

渋谷*神泉駅(徒歩1分)の一軒家エステサロン!
肩こり、疲れ、むくみを取り除くことが得意です

フルーツ

2013年05月23日 |  【美&健康】 美肌

【エステティックサロン沙桜(sa-sa)】です
【facebookファンページ】にて沙桜の様子が伝わると幸いです


暑い日が続いています

フルーツが美味しい季節がやってきたとウキウキします

グリーンスムージーといって、朝ジューサーで野菜フルーツジュースを作ることが流行っています


12:00まではたくさんの水分とフルーツを摂ると「解毒」が促進されるんだとか
そして、ビタミンも多く取れるので美肌効果も
水溶性の食物繊維で便秘の改善もっ

私は、リンゴとレモンとグレープフルーツとアボガドとほうれん草などを使って作るのが好きです

是非、試してみてください


紫外線

2013年05月12日 |  【美&健康】 美肌

【エステティックサロン沙桜(sa-sa)】です
【facebookファンページ】にて沙桜の様子が伝わると幸いです



日焼け止めの選び方!!
どのように選ばれていますか?

SPFって??
AAAって??
+って?

なんて思いながら、数字やAや+など多いものを【とりあえず】選んでいる方もいませんか?

紫外線には、UV-AとBがあります。
AよりもBの方が、肌に害があります。

そのBから保護してくれるのがSPFという表記です。
確かに数字が多い方が高い効果があります。

そして紫外線Aに対しての防御をしてくれるのがAAAとかAAと
もしくは、+++とか++とか・・・
こちらも、数が多い方が強い効果があります。

まずは、ここまでの説明にします☆
もう、日焼け止めを付け始めないと肌はたくさんの紫外線を浴びています。

もう紫外線ピークになるんです。
日本の紫外線は6月が一番強いです!

8月では?
いいえ、6月です。

しかし、8月は、大体4月と一緒です(・_・;)
ということは、今は、8月~9月の紫外線と一緒

こう考えると怖いです・・・

乾燥の季節到来!

2012年11月13日 |  【美&健康】 美肌

【エステティックサロン沙桜(sa-sa)】です
【facebookファンページ】にて沙桜の様子が伝わると幸いです


お肌の大敵・・・

乾燥」の季節がやってきました

今は、とても画期的な加湿器もあるのでお部屋の状態は良い方が多いと思います


ですが、再度お肌のお手入れをCHECK
乾燥は、しわの原因だけでなく、ハリも

さて!

クレンジングは、メイクの落とし残しがにないように!ですが、こすってはNG多めにクレンジング剤は使ってください

洗顔は、しっかりと泡を立てて!泡が立っているのにこすっている方多いです

化粧水→美容液→クリームの順でつけるのが一般的です!順番が違うと効果が変わります。そして、ケチらないたっぷり使える化粧品をセレクトしてください。


あとは、夜起きたときに、お肌がつっぱるな~と思ったら、そこでもケアを・・・
でも、やり過ぎは×

そして、首のケアもお忘れなく
 

糖化について

2012年08月24日 |  【美&健康】 美肌

【エステティックサロン沙桜(sa-sa)】です
【facebookファンページ】にて沙桜の様子が伝わると幸いです




糖化
これが、ここ数年着目を浴びています!
もう、ご存知な方も多いと思いますが、復習

「糖を食べ過ぎると、エネルギー源として代謝しきれなく、たんぱく質に結合(そのような性質もっている)する。たんぱく質にくっついて糖化が進むことで、美容や健康の妨げになる。。。」ということですが


簡単にいうと、糖分の摂り過ぎは、美容や健康にいけませんよ!!ということです。
⇒肌のハリやキメが失われる、髪や爪がもろくなる、動脈硬化や骨粗鬆症、糖尿病のリスクが高まるなど

糖って??
⇒パン、パスタ、お菓子やジュースの砂糖だけでなく、ポテト、果物(果糖)、ジャムなどなど
 血糖を上げる早食いや高GI値食品もNG

肌がくすんで
見える方やハリがなく硬い方は、糖化が進んでいるかも?!
⇒タンパク質と糖分が一緒になり(糖化)生成される成分は、褐色で固いことが特徴。コラーゲンもタンパク質です!


【対策】
血糖を上げにくくすること
 高GI値の食品は、低GI値の食品と一緒に摂ると◎です☆
⇒うどんならそば、トウモロコシはほうれん草のバター炒めで、などなど
 カロリーと低GI値とイコールではないので、ちょっと、工夫すればそんなに気にしなくても大丈夫になります。

良く言う、茶色い食事が低GI値のものが多いかも(全てではありません)
パンは白いパンではなく全粒粉パンを選ぶ。でも、カロリーはあまり変わりません。
また、バターもカロリーは高いけど、GI値は低いです。
そして、芋は芋では、サツマイモはGI値が低いです!

 高糖化作用のあるものと一緒に摂る
⇒食べるもので抑制するのは、難し・・・
しかし、これと一緒に摂れば安心☆というものがあります。

・ハーブティーのローマカミツレ(ローマンカモミール)
・ドクダミ茶
・グァバ
・甜茶や柿の葉茶(←私は苦手) 

 睡眠を摂る
⇒寝ている間に、様々なホルモンが分泌されます。
特に、成長ホルモンは寝ている間に生成されます。糖の分解は寝ている間にも起こっています。



顔の形も変化?!ヘッドスパが・・・
下半身を痩せやすい体質にするボディトリートメント(機器2種類使用)が・・・

夏キャンペーンになっています


本当にほぐれる!顔が上がる!!
そんな施術について

雨!お肌潤い

2012年06月22日 |  【美&健康】 美肌

【エステティックサロン沙桜(sa-sa)】です
【facebookファンページ】にて沙桜の様子が伝わると幸いです


雨・・・
この季節の雨は、私たちのお肌を潤してくれます

洋服は濡れるし、髪も広がるし、でも、嫌なことばかりではないんですよっ

冬、紫外線の影響をあまり受けなかった肌が、4月・5月・6月で刺激を受けて、きっと、カサカサしていたり、トラブルが目立ってきていませんか?


そんなお肌に、こちらの『梅雨』はとても高い効果をもたらします(笑)


でも、気を付けてほしいのは、化粧水やクリームなどの選択です

冬と同じものを使用すると、ベトつき感があったり、化粧崩れが激しくなったりします
そんな方は、化粧品を夏用に変えると○

そのベトつきが、ニキビや吹き出物、毛穴の開きの原因になってしまいます



顔の形も変化?!ヘッドスパが・・・
下半身を痩せやすい体質にするボディトリートメント(機器2種類使用)が・・・

夏キャンペーンになっています