goo blog サービス終了のお知らせ 

プロ野球斜め読みな視点

注)プロ野球を巡る諸問題に妄想を書くblogです。ゆとり教育を受けていない方の脳細胞に悪影響を与える可能性があります。

TBSさん視スラーを喜ばせすぎ!

2006-07-09 08:18:18 | Weblog

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2006072119.html?c=0&g=

フジ
18:00  プロ野球サンヨーオールスター ~神宮「第1戦」
最大延長10・24まで

VS

TBS
18:55  日本代表に何が!?ワールドカップ敗退の真実~“神様”ジーコの素顔~
▽久米宏がジーコにインタビュー
21:00金スマ森山良子コンサート

21:00以後はハウルを見ない団塊もTBSに・・・・


オールスター22:24までやって~
ハウルとかぶりまくるから

団塊を越えたおじいちゃん・・・イメージとしては王さんより年上世代
とご高齢のご婦人(デーモン閣下風)は
NHK
19:30  新トーキョー人の選択
「人生85年・ついのすみかはどこで?だれと?」
子どもたちとの適正距離▽他人と一緒に始める共同生活
▽不安は資金と介護
をどうぞ。

ちなみに私はサッカー詳しくないですが
ジーコ氏については
日本人サッカー選手は指示待ち族(指示しないから)で
プレッシャーに弱い(結果論ですがロスタイムでの勝ちが多かった
            豪州戦はプレッシャーでなくスタミナ切れ)
という勉強してないマスコミ=ゲンダイとかが取りあえず使う
日本サッカー批判フォーマットを無効にした
点だけは評価しております。


でも年間一桁の可能性が減った・・・

2006-07-07 21:20:03 | Weblog

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000155-kyodo-ent
フジ8月以後の巨人戦地上波なし

これは即ちヤクルト戦なしと同意味です

F-PROJECTw

・阪神戦をオールスター前に消化しておく
・ナイター祭りの時阪神は浜スタでベイ戦なので
 放映権はTBS(関西では毎日放送)

この2点で関西テレビの横槍封じも完璧

ここまで考えてNPBの日程を
コントロールしていたフジは凄い!

久々にF-PROJECTblogを除いてみようかな。
古田PMblogのコメント欄生きているだろうか・・・

http://sns.yakult-swallows.co.jp/komori/archive/21/0
地味目のところに優しさのないカキコを↑
この件に関する古田PMのコメントが聞きたい。


aとかqとかに予め言っておきます。

2006-07-06 21:35:43 | Weblog

下の記事のようにTVJAPANが出たら色々書くことになると
思いますが
aとかqとかに予め言っておきます。

私は一般人なのだからTV雑誌やTV局公式サイト発表以前のことは
推測になるのは当たり前

そんなのとっくに分かっていたのに
バカじゃねぇーのw

とか15日以後コメントするなら

今すぐに
・フジがナイター祭りを何試合生放送するかと
・8月11日広島VS巨人の放映体制(最大延長時間とか)

視スレにトリップつけて書いといて下さいね。


決戦の日は15日

2006-07-06 21:15:27 | Weblog

107 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:36 ID:w1Spncy7
ディロンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

定時終了もキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!


108 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:39 ID:XvYuaXiy
打ち切りキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!


109 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:40 ID:5sILKm11
アー定時来た


110 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:40 ID:3ijf74os
突然打ち切りきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


111 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:41 ID:deB89og4
なんだよ延長しろよwwww


112 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:42 ID:/cDdU+HD
打ち切りキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!


113 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:44 ID:MKzn60KG
打ち切り━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!


114 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:45 ID:v37gys1M


打ち切りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 


115 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:46 ID:h4XoPv5f
打ち切り来たぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!


116 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:49 ID:5uhMc2uH
打ち切りキタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!


117 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:52 ID:E60qAvbf
wwwwwwwwww


118 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:51:54 ID:YiDhYiHL
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


119 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:52:01 ID:duSAA5zi
追い上げてるのに延長なし?


120 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:52:01 ID:Q9d/KuA3
打ち切りキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!

 

121 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/06(木) 20:52:04 ID:ZFVdS2ga
日テレw
反逆しやがった!!!!!!!1111!!!



この瞬間から他局は何でも有りモードに突入です。
となるとやはり私が注目したいのはフジテレビナイター祭りの行方
フジの社長は6月末の会見で特に触れませんでしたが・・・

次のTVJAPAN発売日=15日が決戦日となるのです。

先ずTVJAPANを手に取ったら8月8日と9日を読みましょう
8月8日フジテレビの日にゴールデン最下位リスク
8月9日オシムジャパン初戦裏でホンジェラス戦裏の悪夢が再現
この二つを避けるにはゴールデン放映のナイター祭りは8月10日だけにしたいところ。

そして権利局TBSの8月11日 広島VS巨人の行方は・・・・
7月9日デー広島VS巨人が2時間ドラマに差し替えられたことから
視聴率が欲しいのではなく(視聴率対策ならもっとマシな差し替えを投入するはず。)
TBSは兎に角広島に払う金を減らしたいという意図が見えました。
7月7日がTBSの広島さんへの今年最後のお付き合いな可能性も・・・・

8月22~24日の横浜VS巨人3連戦を6月のように2戦以上削るには
(これはTVJAPANが8月20日分までなのでその時点でわかりませんが)
カウンターバランスとして
TBSが8月11日の広島戦は削らないと横浜フロントの面目が立ちませんしね。


フジさん野球を卒業しないで

2006-07-05 00:04:27 | Weblog

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060704&a=20060704-00000017-nks_fl-spo
ハム新庄が球宴で過激パフォーマンス?
2006年7月4日(火) 21時33分 日刊スポーツ 
日本ハム新庄が、現役最後の球宴で過激なパフォーマンス予告をした。
ファン投票での選出決定から一夜明けた4日
オリックス戦前に札幌ドームで会見。
「別に怒られたっていい。コミッショナーとか、60(歳)すぎの人とか、審判とか…」
と事前にストップがかけられることを覚悟の上で、強行することを宣言した。

現実には、NPBがフジテレビへの配慮で絶対やる(やらせる)わけですから
実にレベルの低いアングルですね。
もし本当にコミッショナーとかが反対したら
上島竜平が「こんなの絶対やらせるな!」と言っているのと
レベルが同じ感じ・・・・

新庄のパフォーマンスで時間21:40くらいまで試合が延びて
(TV雑誌を見るとTBSの2戦目は試合終了まで放映と書いていますが
フジの1戦目の延長対応の表記は曖昧です。)
オールスター中継はハウルに駆逐されて
フジのエライ人激怒な展開も!?

フジテレビのスポーツカレンダーではナイター祭り3連戦は放送予定の
赤文字表記になりましたが
放映時間に触れていないので最終的な判断はTVJAPAN待ちというのが
現状の私の見解です。

追加)
視スレ情報によると、中日スポにオールスター中継延長なしの記事が出たとか出ないとか
やはりこの日にハウルをやる日テレはズルイということでしょうかね。



フルチンで戦車に立ち向かう爽快さがある。

2006-07-04 14:39:01 | Weblog

表題は漫画家黒鉄ヒロシ氏が長嶋野球の魅力について
語ったコメントです。


声援シリーズ「NAGASHIMA」のお知らせ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060620-00000043-kyodo_sp-spo.html

巨人は20日、長嶋茂雄元監督が脳梗塞(こうそく)で緊急入院後、
初めて東京ドームで試合を観戦してから1周年を記念し、
7月4-6日の中日戦(東京ドーム)を
声援シリーズ「NAGASHIMA」と、すると発表した。

 
VS


http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2006070419.html?c=0&g=
歌謡コンサート
ぴったんこカンカン(ゲスト篠原涼子)
ものまね紅白(9時跨ぎあり)
ロンハーSP(9時跨ぎあり)

野球中継延長時には細木先生と鑑定団が・・・

なるほど長嶋さんは今でもフルチンに戦車に立ち向かってますな。


M3には巨人もお腹周りも気になる。

2006-07-01 21:52:18 | Weblog

今日は上原投手が投げたから!?
元々延長なしながら早い試合でした。

連敗ストップで調子に乗って!?明日延長すると

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2006070219.html?g=&c=0
フジ
21:00  発掘!あるある大事典2 中年太り原因は夏の生活!?
ウソ汗&夏ヤセが危険!
朝5分のぜい肉体質改善で代謝UP▽肝機能強化

オジさんたちがこっちを見ちゃうよ~

テレ朝
21:00  日曜洋画劇場「M:I-2」
もありますがね。


減価償却の済んだVTRを流すだけ>>>>>プロ野球

2006-07-01 21:38:38 | Weblog
7月9日(日)広島-巨人デーの代替番組が判明しました。
(月刊TV雑誌では未定となっていた。)

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2006070912.html?c=0&g=
15:00  西村京太郎サスペンス探偵左文字進(5)
「三人目の女」水谷豊 池上季実子雛形あきこ さとう珠緒 益岡徹


減価償却の済んだVTRを流すだけ>>>>>プロ野球


って
別に私が決めたわけではないです。

文句は実際にそういう判断をしたTBSさんにどうぞ

今朝の突っ込み

2006-07-01 07:24:16 | Weblog
野球中継の人気を“復活”させるには

>ターゲットを年配のファンに絞り、若いファンには新鮮に映るテレビ中継の復活。
>どん底まで行き着いたからこそできる“冒険”に挑めば、少なくとも視聴率10%は取れそうな気がするが…。

http://www.sanspo.com/top/am200607/am0701.html

一言だけ言います。
>少なくとも視聴率10%は取れそうな気がするが…。
無理!

テレ東怒りの逆襲!!七夕の惨劇!?

2006-06-30 07:23:50 | Weblog

今日の巨人戦はテレ東、TBSはポチタマのオコボレ狙いで動物特番を
やるのですが。

来週の七夕にテレ東がリベンジ!!
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2006070719.html?c=0&g=
TBSの広島さん×巨人の裏

19:00  第37回夏祭り!にっぽんの歌 “愛と感謝!夢と活力!”
をテーマに日本人の心に響く3時間
▽数々のヒット曲を持つ杉良太郎が特別ゲストでついに夏祭りに登場
▽松井秀喜の父・松井昌雄…はなわ…新鮮な顔ぶれにも注目!

という超危険球を投げて来ました。

後に七夕の惨劇と言われる数字が出そう・・・
どちらに出るかは一応ナイショで。


嗚呼!!消費税城陥落

2006-06-29 12:23:57 | Weblog
これで次の焦点は一つ
フジテレビナイター祭りは放映されるのか!?
しかも今年は8月8日(火)のフジテレビの日を含みます。
フジテレビの日にゴールデン消費税城割れのリスク・・・・

8月8日は裏が強い一番強い火曜日
8月9日はオシム!?ジャパンの初戦が裏
どうなるナイター祭り!?

昨日は帰りが遅かった・・・・

2006-06-29 08:22:43 | Weblog

TBS延長無し祭りに乗り遅れました。
TBSがフジより先にガンガン仕掛けてくるとは
開幕前の流れからしたら意外!?


視聴率blogにNIKKERさんが落とした記事をみても
今期の横浜は日産から来たやり手経営者が
かなりリストラしそう・・・
“日産はマリノスからベイに乗り換えるん坂豚脂肪w”
なんて都合のいい妄想に過ぎなかったわけですな・・・

そしてTBSが横浜を絞れば絞るほど
今オフの契約更改は面白過ぎです。
何故なら
横浜選手に大減俸喰らわすのに中日や広島に
高額の巨人戦放映権を払ったら
選手の態度が大幅に強硬化してしまうからです。


遅くなりましたが文末に巨人 夢気分さんの考察を全文掲載させて頂きます。
ここ素晴らしい考察に
あ  のような下品で
ソースも示さずに「とっくに分かっていたこと。」
を連発する馬鹿が大嫌いな(文句あるなら自分で税リーグ君のようにblogを立ち上げろってこと)

“離婚夫婦の年金分割制導入によりチャンネル権はM3からF3へ”論

付け加えてご一読いただければ幸いです。



巨夢戦2006論考-水曜20時の視聴率競争 (巨人 夢気分さんより)
 
<3-4月期>
世帯視聴率 70-78 個人視聴率 36-42
K 30-44 T 26-41 M1 17-23 M2 17-23 M3 40-52 F1 26-34 F2 36-46 F3 50-60

 
レギュラー番組は各局以下のとおり
NHK:ガッテン
NTV:サルヂエ
TBS:(死枠)
CX :はねトび
ANB:銭金
TX :夢気分
 
視聴パターンは主に2通り

 
1.K、T、F2が子供~若者向け番組を母親と見るパターン
2.M3、F3が高齢者向け番組を見るパターン

 
M1、M2はあまり戦力にならない F1は独自の嗜好か
上記レギュラー番組のうち1.を獲得しているのが「はねトび」>「サルヂエ」>「銭金」
2.を獲得しているのが「ガッテン」>「夢気分」>>「サルヂエ」>「銭金」
これだけ見ると「サルヂエ」>「銭金」は確定に見えるがF1が銭金を支持しているので
世帯視聴率ではTBS以外の5局がほぼ互角の激戦区となっている。
 

・3/8午後8時台の番組 個人視聴率一覧

 

                世帯  個人  k   t   m1  m2  m3   f1  f2   f3
NTV サルヂエ      13.0  *7.0  *8.4  *8.5  *2.0  *3.0  *8.9  *5.4  *8.4  *8.7
TBS イチロー特集    *8.2  *4.3  *4.1  *3.4  *4.0  *5.7  *4.2  *3.5  *3.8  *4.5
CX*  はねトび      13.3  *7.8  16.4  14.0  *7.6  *6.0  *3.0  *6.7  13.6  *4.6
ANB 銭金         12.6  *6.5  *8.2  *3.3  *6.0  *4.7  *4.5  *9.1  *9.2  *7.5
TX*  夢          13.8  *7.0  *3.4  *1.7  *1.3  *2.2  12.0  *3.5  *4.4  14.3
NHK ガッテン       14.3  *7.1  *2.6  *1.2  *0.1  *0.4  13.6  *1.0  *2.5  17.5
計              75.2  39.7  43.1  32.1  21.0  22.0  46.2  29.2  41.9  57.1
 

 

ここに巨人戦が民放各局に入ってきて巨夢戦となるわけだが、巨人戦は一つ特殊な性質を持つ。
巨人戦は当然2の視聴者層がほとんどとなるが、他と異なりM3>F3の傾向を示す。
全局視聴率はM3<F3なことを考えると明らかにF3に敬遠されている
”裏の裏”の人が言うように「夫唱婦随」型の番組となっている。
(この傾向を示すのはスポーツ一般に共通といえるが、サッカー代表戦はF2、亀田はF1F2を獲得し緩和
バレーや女子フィギュアはむしろ女性からの支持が大きいなど、スポーツコンテンツの価値上昇のうえで
女性ファンの獲得は欠かせないものと思う)

 
今までガッテン、夢気分、巨人戦を同一の視聴者層「高齢者」を巡って争う形と見るのが一般的だったが
個人視聴率を見ると「ガッテンと夢気分を見たいF3と巨人戦を見たいM3」という構図が見えてくる。
これは巨夢戦のジンクス「夢が3勝目を挙げると以降は夢の連勝」を説明するひとつのモデルとなりうるのでは?
つまり「ある点を境にM3がチャンネル争いに耐えられなくなる、あるいは放棄する」という・・・

 
仮説はさておき各番組の内容を見てみよう
「ガッテン」はM3とF3、特にF3に特化、他世代の支持は見込めない
「サルヂエ」はキャッチオール型、どの年代も満遍なく取るタイプ
「はねトび」はK、TとF2に特化、F1も取れれば高視聴率の一点突破タイプ
「銭金」もキャッチオール型、但しサルヂエには劣る。F1が取れれば互角の戦い
「夢気分」もM3とF3に特化、但しガッテンに比べるとM3もそこそこ、他世代も多少
 
そのため巨夢戦のパターンとしては

「サルヂエ」「銭金」が巨人戦に替わる場合は基礎票が期待できるので巨も十分戦えるが

TBSないし「はねトび」が替わる場合は苦戦が予想されることとなる。
一方「夢気分」も磐石ではない。改編期の特番攻勢では苦戦を強いられたことから見ても
他にM3、F3の興味を引く番組がある場合露骨に削られる(ガッテンは支持基盤が強固)。
 
しかるに巨夢戦2006の開幕戦の夢大敗は巨の奮闘、夢3時間SPという各々の要因も然ることながら
「愛エプ3時間SP」にF3を奪われたことが大きいのではなかろうか。F3への依存度が高い夢のほうが
巨よりもダメージが強かったということで・・・
 

 
特番の話が出たところで、今まで触れていないTBSだが新番組への模索か様々なタイプの番組を投入している。
イロモネアはK、T、F2を押さえ他世代の支持も多少得て14.4%
徳光&安住再開SPはM3、F3を押さえて13.3%
芸能人絶体絶命SPは満遍なく押さえた上でTの支持が高く10.9%
チーターSPも同様のタイプで11.6%
 
イチローインタビューやロボワンなど振るわない企画もあったものの、この枠を攻略する手掛かりは掴めたはず。
それぞれ「はねトび」、「夢気分」と「ガッテン」、「サルヂエ」と「銭金」を主敵とする構成
視聴率とその内実を考えても、敵の数を考えてもイロモネア路線がベストに思えるが・・・
 
 
<5月期->
世帯視聴率 68-75 
個人視聴率 35-39 

K 30-34 T 23-28 M1 14-21 M2 17-21 M3 45-48 F1 25-31 F2 36-45 F3 55-60
(5/3はGW中の特異値として外した)

 
TBSは5/10より新番組「ドリーム・プレス社」を投入。
特徴は女性を中心とする新型であること。F3を中心としながらもF1とF2もそこそこ取れる。
但し「夢気分」「ガッテン」と異なりM3の反応が鈍くF3の約半分。
結果的に「夢気分」「ガッテン」を主敵としながら全方位に敵を抱えることに。
特にF1次第で視聴率が上下する「銭金」とトレードオフになっていることに注目したい。
 

・5/17午後8時台の番組 個人視聴率一覧

 

                世帯  個人  k   t   m1  m2  m3   f1  f2   f3
NTV 巨人×SB      12.4  *6.4  *2.7  *3.9  *2.3  *4.7  13.8  *1.2  *4.7  *8.6
TBS ドリーム・プレス社 13.0  *6.4  *1.9  *2.7  *3.8  *2.0  *6.8  *6.4  *5.8  13.7
CX*  はねトび       13.5  *7.5  13.7  15.4  *7.5  *5.4  *2.7  *9.3  12.5  *4.0
ANB 銭金         11.8  *6.5  *9.8  *3.9  *5.8  *4.2  *5.2  *9.9  *9.8  *5.2
TX*  夢           11.8  *6.6  *3.9  *1.7  *1.4  *2.5  10.2  *2.0  *5.2  13.9
NHK ガッテン       11.1  *5.7  *1.3  *0.9  *0.5  *1.2  *9.2  *2.4  *2.4  14.5
計               73.6  39.1  33.3  28.5  21.3  20.0  47.9  31.2  40.4  59.9


 
「ドリーム・プレス社」登場により一番被害を受けたのは今
のところ「ガッテン」。
世帯視聴率14-5%が通常のところが10-12%に低迷、原因はF3が17-8%から12-15%に削られたため。
「ガッテン」の支持基盤は強固と書いた前回の推測は誤りだったようだ。
但し6/7は21%と圧倒的にF3を押さえ貫禄を見せている。
 
「夢気分」は初回5/10に雨傘番組として急遽登板し惨敗したあとは通常に復活したかに見えたが
ここ2回はF3が9%と低迷しているので今後の展開が気がかりである。
「銭金」とのトレードオフ関係は「サルヂエ」と「はねトび」が巨人戦で潰れた”難民”を
巡っての争いと推測されるが自信は無い。
 
巨人戦については前回の推測どおりNTVでは戦えるがCXでは苦戦となっている。
勿論巨人戦の試合内容も大きいのだが。
そして「ドリーム・プレス社」の影響は今のところ無いと思われる。
M3が勝てば13-4%、負ければ10%前後のパターンは変化していないし、M3とF3の比率も
5割強~6割とほぼ変わらない。
 
以上により今後の巨夢戦の展望を述べると、
「ドリーム・プレス社」登場により「夢気分」の基礎票が削られる可能性あり。
特に6/14、/21はW杯デイリーにより「ガッテン」「夢気分」ともに潰れ「ドリーム・プレス社」が
世帯視聴率で16%超えを連発することとなったため、視聴習慣の喪失が懸念される。
 
一方巨人戦は「ドリーム・プレス社」の影響をさほど受けずに推移するのではなかろうか。
M3中心、F3はM3の5割強~6割の巨人戦と女性中心、M3はF3の約半分の「ドリーム・プレス社」は
巨人戦の価値が低下しなければ相補的な関係が保てるのでは・・・
 
ということでTBS放映以外の巨夢戦(NTVが一番望ましい)は今後面白くなっていくはず。
巨人ファンがBクラスに落胆して離れなければ、という前提条件はつくものの
夢3勝目のジンクスを破って巨が逆転する可能性も十分にあると思う。