打てん病を克服しろ!(対横浜 ●0-1) 2011-08-23 22:56:57 | MAZDAスタジアム 今日は、ジオがマウンドへ上がりました。今日のジオも、冷たい雨の中、粘りのピッチングを見せてくれました。今日の敗因も打線です。それは、スタメンを見ても。ぜんぜん変えてなくて、正直、がっかりしました。 二軍でがんばっていた岩本を上げ、打てん病を克服してほしいと思います。
頼もしい中継ぎ(対東京ヤクルト ○4-3) 2011-08-11 23:01:10 | MAZDAスタジアム 今日は、福井がマウンドへ上がりました。しかし、福井はちょっとテンポが悪く、畠山の犠牲フライとホームランを打たれました。しかし、館山から丸のホームランと栗原の犠牲フライで同点に追いつきました。 豊田ー岸本‐今村-サファテという中継ぎで守って栗原と丸のタイムリーで逆転しました。頼もしい投手陣に甘えて、連勝してほしいです
エースとしての自覚を持て(対東京ヤクルト ●1-6) 2011-08-10 23:23:36 | MAZDAスタジアム 今日は、マエケンがマウンドへ上がりました。今日のマエケンはボールが高めに浮き、打たれました。最近のマエケンは、いまいち調子が乗り切っていませんでした。しっかりとペースをつかんでほしいです。
エキサイトゲーム(対東京ヤクルト ○1-0) 2011-08-09 22:26:31 | MAZDAスタジアム 今日は、8月9日で野球の日です。そんな日にバリントンはボールが低く集まって、完璧に抑えました。石川も抑えれていたのですが、バーデンがホームランを打ったのはとても、でかかったです。 これからもこんな試合を多く見たいです。
起用にメリハリをつけろ!(対巨人 ●3-5) 2011-08-07 22:42:41 | MAZDAスタジアム 今日は、今シーズン初マウンドの大島でした。2連敗中なのに冒険したなと思いました。しかも、西村は、カープにとって相性が悪かったなのに、初登板のピッチャーを出すなんて、ちょっとびっくりでした。 、マエケン・バリントン・福井と篠田・ジオ・大島という表と裏の差が激しすぎました。やっぱり、マエケンとバリントンをグループ入れ替えて、3連敗を防ぐべきだと思います。