goo blog サービス終了のお知らせ 

浄土真宗の若坊主の気ままな徒然日記

坊主スライムの気まま日記!?人生相談ものります!が参考になるかは人それぞれ!!

NEWドライバー

2010年04月17日 13時46分21秒 | Weblog
本日打ってきました♪



GT455BLACK LTD ×マッハラインPROT TOUR



軽くあっためて



一発目



中弾道



初速の早い 棒球


これは ランも出て飛んだなぁ



って 感覚です



何て表現したら いいんだろう



島田ゴルフのK's TOURをつかっている人なら分かる気がする表現なら



K's TOURのまんま



某雑誌では 手元に中折感があり…



とありましたが



それは 感じません



むしろ 手元は 自然にしなやかにしなり


中間部が 加速させ


先端が 弾く



感じかなぁ



個人的には 先端が もう少し穏やかだと



安定感が高い気がします



スライス系は ほとんど出ず



ミスは どフックです



チーピンよりも フックです



GT455が 重心距離が短くないので



チーピンにはならずに 済んでいる感じです



アイアンとのマッチングが良すぎて



FWのGT BLACK FW 5W × 日本シャフトのGT700Sが だるい感じがします



首かも…



ただ 合うシャフトないんですよね…



困った…



NGSにも問い合わせましたが



マッハラインPROT TOUR


に合わせた FWシャフトはないとの事



転がってるシャフトかぁ…



ディアマナ アリスレイ位かなぁ…



某blogで アリスレイは TIPカットしてFWに使うとすこぶる良いらしい…



気になる…

日本代表

2010年04月16日 10時52分00秒 | Weblog
サッカーの日本代表ですが



すばらしく弱い…



何故 岡田監督でなければならないのか…



何故 チームで活躍しても 選抜されないのか



何故 優勝チームから その多くが選出されないのか



チームの戦術は?



ただでさえ 3流国なのに



その3流国で 絶対的なチームすらつくれない


3流の監督で



ワールドカップ 4位以内…



夢でしょう



岡田監督を選んだ



日本サッカー連盟に 非はないのか??


面白くもない



将来性もない



サッカーチームを応援出来るか??



この間の試合で



引責するべきだったのでは…



出来ない理由



それは



日本サッカー連盟が 後任監督を 全く探していないから…



後釜が なけれゃ



話しにならんわさ



海外組が いなかったから?



ふざけるな



海外組で スタメンだれだ?



もう 帰ってきてる人でしょう



故障



はぁ…


文句しか出てこない…


クラブチームなら 自分のシステムに合う選手にすればいいかもしれない







戦術を煮詰めるのが難しい



代表で



選手のストロングポイントを消して



制約ある ポジションで使う意味があるのか?



1+1=2ではなく
=1になってしまう選手起用


納得いかない

マッハラインPROT TOUR

2010年04月14日 20時29分02秒 | Weblog
を組んで来ました



昨日



本当に久々に 工房へ



ヘッド GT455BLACK リアルロフト10.9
フェース角 0°
ライ角 59°
重量 202.5g


シャフトは 表題の
マッハラインPROT TOUR Sです



総重量 317g
バランスD1.8
長さ 44.5インチ(ヒールエンド)



となりました



思ったより



短くあがったのに びっくりです



今まで組んできたシャフトは



64g程度だと 45インチこえたおぼえですが



44.5インチでおさまりました



で 早速 今日打ってきましたが…



坊主は 目が悪く



練習場で 眼鏡なしで 昼間は



ボールが何処に飛んだか



さっぱり 分かりません…



すみませぬm(_ _)m


感触ですが



アイアンシャフトのK's TOURにかなり似ています



まあ似てるわな…



似ているシャフト(CB値TC値)を探したら



これだったんだから…


クレイジーか これかの選択で



否応なしに これ♪


フィーリングが似通っているので



つながり 抜群です♪


ドンナタマガ デルノ?







また 近々夜打ってきます…

スイング考察

2010年04月12日 09時31分07秒 | Weblog
何故か 伺ったお宅に人がみえない…



お参り忘れて出掛けられたかなぁ!?



って事で



書きます♪



昨日 右手殺しを 言っていました



昨日話した 右手は親指と人差し指だけですが



何気に 方向性は悪くないです







ダフリに 滅法弱い


って 事で



オーバーラッピングで 右手は そえるだけにしてみました



最初は 左手一本であげるのが 出来ません



右手が 効いているんですねぇ



で 何度も 何度も試して



左手一本で 上げる時と同じ位



左手だけに重さを感じる様に



右手のグリッププレッシャーを下げていきました



何度も試して やっと



辿り着きました



右手は そえるだけに…



意外に難しかった…



振った感想



悪くないなぁ♪



打った感想



クラブと左腕の 一体感が かなりUP↑しました



これ なかなか いい♪♪♪♪




とりあえず試してみます



そろそろクラブを作りに行きたいなぁ



先日取り寄せた GT455BK LTD リアルロフト10.9



に NGS マッハライン PROT TOUR S を挿したいなぁ



近頃 飛距〇UP WEBでも


GT455 系の話し皆無だなぁ…



個人的には コストパフォーマンスでは


抜群 飛び抜けていると思います



そりゃ ヘッドスピード 48を超えると 微妙だけど…



エポンやJBEAMのコストの3分1以下で


同等 いや少し劣る位の飛距離だと思うし



芯は こっちのが 広いし



平均なら 勝っちゃうかも



と思っているのは 坊主だけでしょうか…

ゴルフ瞑想

2010年04月11日 18時34分02秒 | Weblog
ナヌ ゴルフメイソウ


コッチデショ


迷走


間違いねぇ



1、2月から 球が 右へ左へ行くのは



右手のせいだ



と 断定して



右手を殺す為に あらゆる方法を試しています



右手殺し



1番手っ取り早いのは



右手を 握らない♪


つまり片手うち




これは さすがに ラウンドできませんので



グリップするとき


右手は 人差し指と親指しか グリップにつけない様にかえてみました


オーバーラッピングですが左手に3本の指が乗る


かなり変則なグリップです




意外に普通に打てるのでビックリです



これ 力めないんですよ



最初は 違和感ありありでしたが



慣れると 悪くない感触でした






スコアには 反映されず…



右手がほとんど合掌の様に合わせるので


右肩が下がらないので煽りうちにもなりません




スコアには反映されない

で次に 思い付いたのは



クラブを上げる時に



違和感が多かったので


この上げる時に注目しました



でも 左手一本だと



サクッと


上がる♪


おさまる♪


って事で 上げる時は完全に右手を抜いて


あげると



あら不思議 綺麗に プレーン乗りました♪


とりあえず これで 練習してみますm(_ _)m

ゴルフスイング考察

2010年04月07日 22時04分26秒 | Weblog
最近ゴルフスイングが 目茶苦茶になっております



何がなんだか


分からない…



1番きにくわないのは



トップにもっていくまで



クラブが 波をうってあがっていく…



こうなると



もう 無茶苦茶



勿論



出る球も



右へ 左へ



収拾がつかない状況に…



暗闇に どっぷり浸かっております…

やる気

2010年04月03日 15時11分08秒 | Weblog
近頃!?やる気が



全く出ません



いや 本当に



何に対してもです



朝起きても


身体しんどいし



困ったなぁ



何故か身体痛いし



だるい



ある方に 鬱の初期症状じゃない!?




と言われ



ほう そうか♪



と何故か 少し楽になりました



別に 鬱だからと言って悩む必要もないし



それなら お付き合いするしかないし♪



まあ 鬱の初期症状じゃない?



と 言った人は 門徒さんなのですが



お寺さんには ストレスないし 違うと思いますけどね…







いや あんた



しんどいよ



普通に やりたい人が居たら 教えて欲しいくらいです



僧侶であり


相反する 経営者でなくてはならない



休みは 月休 0~3日


品行方正を周りから 求められ



揚句 お寺さんは いいねぇ…



と 言われ



プレッシャー受けまくりですから…



僧侶に対して 大変やり甲斐を感じている坊主ですから



もし また 生まれ変わっても



僧侶でありたいですが



ちょっと へこたれてます

久々の更新

2010年04月02日 07時34分21秒 | Weblog
先月更新して



はや 一ヶ月…



長いようで
短い一ヶ月でした…



皆様いかが お過しでしょうか?



ベビが ロタウイルスで



嘔吐と下痢の嵐



あんなに 笑顔のかたまりのようなベビが全く笑わなくなり…


一日中 ぐったり…


地元のヤブ医者(結構評判は良いのだが…)にかかって



入院が 3~4日遅れたせいか



一週間入院しても

点滴がはずれても

笑顔は なし…



一時外泊で 帰った朝に 笑顔が♪♪



よし 退院









次の日から




また 笑顔がなし



元気もなし…




その後 ふと



体温が 低い気がして体温はかったら



34度8分…



救急で 手術した 病院へ…








そんな心配の 日々 におさらばしました♪♪



ついに ベビに 笑顔が戻りました♪



坊主も 嫁さんも



涙が出る位嬉しかった



また あの ベビの 超愛らしい 笑顔が♪♪



長かった…



胃腸風邪に 一ヶ月弱…



何にもてがつかなかった日々が終わりました



4月4日には お寺の法要があります


気持ちを切り替えて頑張ります



ちなみに ドライバーのヘッドが明日届きます♪



GT455BLACK LTD 10.5


リアルロフト 10.8
フェース角 0



一ヶ月以上ほったらかしだった




マッハライン プロト ツアーに挿します



アイアンも 軟らかい方に 番手ずらしをするため



島田ゴルフ K's TOUR の4番を仕入れました







AF-301は坊主には難しい過ぎる気がしまして



AF-701を手にいれようとしています



AF-701 にK's TOUR LITE のRをさそうかと…



まあ AF-701が それなりに安く入ったらですが…



ちなみに お金は 嫁様が



一ヶ月 2000円のローンで良いよとの事



夢が膨らみます


飛距離的にはAF-7014~P(45°)、A(50°)8本 で



飛距離の階段を作るには 打ってみないと分かりませんが


50°54°58°のウエッジが必要な気がしています



残り2本は ドライバーと FW3?4?5?



キャディーバックは 嫁様が 今月の坊主の誕生日に



プレゼントしてくれるみたいで♪



ん~ ベビの復活とあいまって 幸せな日々が続きそうです



まぁ さっき 唾を 吐いたら 血が まじっていたのは 忘れておきましょう…