goo blog サービス終了のお知らせ 

浄土真宗の若坊主の気ままな徒然日記

坊主スライムの気まま日記!?人生相談ものります!が参考になるかは人それぞれ!!

認知症

2009年07月21日 15時00分18秒 | Weblog
ふっ とある方とお話をしている時に



おばあちゃんの認知症の話しになりました


認知症は 恐らく不治の病の一つで


家族には 大変な肉体的 精神的な 負担がある病気です



坊主は もう亡くなったおばあちゃんが 認知症になりました


昔は ぼけた とか 痴呆症とか言いましたが


どれも 侮蔑 の様な言葉なので 認知症とよんでいるかと思います


まあ そんな おばあちゃんのことを思い出しながら


お話していました


徘徊や 奇声 また 激しく相手を 責める言葉…



何故 うちに限って…とか



揚げ句の果てに 自分の将来まで 重ね合わせて



余計に 落ち込む訳です



親にとって子が いつまでたっても子なのと同じで



子にとっても 親は いつまでたっても 親なのです



そんな 親の子供の様な 姿
また 自分に対する 抑制がない姿をみると



情けなくなる…



この言葉は 出したくないのに 出てしまう 言葉なのではないでしょうか



誰が 悪い訳でもない この病気


答えが 見付ける事ができない もどかしさを感じました…