今日の朝の情報番組で
さだまさしさんが言ってました
『自分に飽きないこと』
お客様ありき アーティストのライブでは
『飽き』とか『マンネリ』が伝わるのはマズいですものね
私の似顔絵がパターン化できないのは
自分で自分の絵に飽きてしまうのを恐れるからかも・・・
そんなわけで
日、月 二日間 住宅展示場とマンションギャラリーで
お客様の似顔絵を描いてきました



みごとにバラバラですね
1枚1枚 丹精込めて……?
というより自分が楽しんじゃってます




一人当たり15分とちょっと長めの時間配分にしていただいてるのと
半分の絵は写真から描かせていただいてますので
落ち着いた仕上がりになりました
が……
写真の画像が粗いと 私が目指す【ぬくもり】の表現が
できないので そこは大めに見てください
冒頭の絵は 時間つぶし用に持参した水彩紙(ハガキサイズ)
お客様が「色紙じゃなくコレがいいです!」
というご希望だったので
“あらら…まいった!筆もペンも大きいのしかない”
と思いつつ描いた似顔絵です
なので苦肉の策で水彩画風
時間も足りなくて すみません
さだまさしさんが言ってました
『自分に飽きないこと』
お客様ありき アーティストのライブでは
『飽き』とか『マンネリ』が伝わるのはマズいですものね
私の似顔絵がパターン化できないのは
自分で自分の絵に飽きてしまうのを恐れるからかも・・・
そんなわけで
日、月 二日間 住宅展示場とマンションギャラリーで
お客様の似顔絵を描いてきました






みごとにバラバラですね
1枚1枚 丹精込めて……?
というより自分が楽しんじゃってます




一人当たり15分とちょっと長めの時間配分にしていただいてるのと
半分の絵は写真から描かせていただいてますので
落ち着いた仕上がりになりました
が……
写真の画像が粗いと 私が目指す【ぬくもり】の表現が
できないので そこは大めに見てください
冒頭の絵は 時間つぶし用に持参した水彩紙(ハガキサイズ)
お客様が「色紙じゃなくコレがいいです!」
というご希望だったので
“あらら…まいった!筆もペンも大きいのしかない”
と思いつつ描いた似顔絵です
なので苦肉の策で水彩画風
時間も足りなくて すみません