中学生になって初めての運動会で、競技や演技の練習に、毎日ガンバッテる様子のチビ龍王。
でもね、疲れてるからって…、今日も学校から帰ってきて、お昼寝爆睡~。
この人、これでも、テスト発表中なんです。
毎日毎日、昼寝して、 睡眠時間の統計とったら、きっと
ダントツ1位かも!?
テスト勉強の方は、運動会終わってからに期待したいけど、振替休業が月・火と二日間もあるので、その日は母は恐怖なんです。
大人たちは仕事に行って、弟は学校に行って。お留守番は
チビ龍王の天下だ!
まぁ、とにもかくにも、明日の運動会頑張りましょう!
母は、バザーの担当で飲み物コーナーにいるので、みなさん、ジュース買いに来てね~。
お天気は大丈夫みたいだけど、暑くなり過ぎないといいなぁ。。。 龍王さ
(古い携帯の写真なので、ちとボケ写真ですが)
こんなに可愛いかった(親バカか!)龍王兄弟も、中学1年生と
小学5年生になりました。
龍王兄弟の近況。
中1のチビ龍王。今日、中学に入って初めての中間テスト発表でした。今日からテスト終了までは、部活がお休みです。私が仕事から帰ると、グッスリ寝よりました。テスト発表中の部活休みは、昼寝の時間と思ってるらしい。睡眠学習か!で、明日は朝4時に起きて勉強するん
やって。さ~て、起きれるかな~?(母さんが。)
小5のチビチビ龍王。昨日から、ダイエットを始めました。ダイエットと
いっても、間食と夜食をやめるだけですけど。今まで、かなり食べよったきん、続けば効果があるんでないかな~。今日の夕食は、サラダをたくさん食べました。
さてさて、母さんと競争するか!
こんな、龍王一家、今日も幸せいっぱいです! 龍王さ
メチャクチャいい天気でしたね。
チビチビ龍王の5年生は、一之宮海岸へ行ったそうです。
マテ貝掘りするから、軍手・ビーチサンダル・ビニール袋が必要、と連絡帳にありました。
「マテ貝、楽しみに待っちょるきんな~。いってらっしゃ~い。」と送り出し、夕飯は、マテ貝のバター焼きかな?
煮付けかな? ワクワクとちょっと期待…。
帰って聞いてみると、「採ったマテ貝はな、海に帰してあげたよ。」だって…。 ビニール袋いっぱい採れたんか、バケツいっぱい採れたんか、ドラム缶いっぱい採れたんか知らんけど、まぁ、優しいチビチビ龍王ということで。
お土産は、砂まみれの洗濯物でした。どうも、ありがとう。
で、夕飯は、いただいたトコブシを煮付けにしました。
これ、めっちゃ美味しかったです。どうも、ありがとう。
まるで、ちっこいアワビやね。アワビと思って食べればいい。(って、アワビを、よう知らんのやけど。)
遠足、お疲れさん! 龍王さ
5年生になったチビチビ龍王。マーチングバンドでは、新しく後輩ができました。先輩、頑張ってるぅ~?
4年生から引き続き、ピット イン パーカッション パートかなぁ? と思っていたら、バッテリー パーカッションでスネアの
練習…。トロンボーンの練習…。チューバの練習…。色々試してみて、ユーフォニウムに決めたのか、昨日、楽器を持って
帰ってきました。 おうちで練習、練習♪
昨日は、中学校の遠足で、疲れたのか、帰って爆睡中のチビ龍王がいました。
「起きろー!」と耳元でブッブク ブッブクとユーフォニウムを吹く弟。 「うるさ~い!」と起きた兄ちゃんにシバかれて
ました(笑)。 毎日平和な、龍王一家であります。 龍王さ
我が家のコロちゃんは、賢いんか、そうでないんか、番犬には最適!
家の人と、よその人の、足音・車の音・自転車の音をすべて聞き分けます。(全然、姿が見えない所から聞き分けます。)
その音を聞いて、よその人だと、帰るまで、吠え続けるんです。声が枯れて、のどが潰れるんかと思うぐらい吠えます。
で、最近…、新しい靴を履いて、新しい自転車に乗って通学しだしたチビ龍王。学校から帰ってくると、コロにメチャクチャ吠えられます(笑)。
チビ龍王の姿が見えると、「あれ?」みたいな顔をして、
吠えるのをやめるコロ。
コロー! 賢いんだか? おバカなんだか?
っていうかー、チビ龍王、コロに吠えられちゃってー、
新入生はツラいのぉ(笑)。 龍王さ