goo blog サービス終了のお知らせ 

☆うちのリュウちゃん☆

日本スピッツの男の子

またぁ~~

2007-05-06 21:50:02 | Weblog

母ちゃんが「りゅうのよ~」って!
な~んか やな気配
 やっぱり こうきたかこのビビりの顔可愛いゎ~



で・もってここからは、連休前に行った お隣、福知山市の三段池公園 池の周りを散策 あひるさん達もの~んびり泳いでる。陸に上がってきたあひるさんともお友達に(人&ワンコも怖がらない)




ここは動物園(ちっちゃい)植物園(ちっちゃい)など×2なかなかいい!
子供が小さい時は良く来たな~。でもこんなだったっけ?
 入場料ー無料 (動物園&植物園はいる)
 駐車場ーいっぱい有って無料
   ただ~し、お店(飲食店も)ー無しちかくにコンビニは有る。
   今度来る時は お弁当 持って来なくっちゃ 




最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よろしくです! (チロぱぱ)
2007-05-06 21:57:25
今日は朝からお電話いただき、ありがとうございました。「宝塚オフ」りゅう君ファミリー&はなちゃんファミリーの参加でより賑やかになりそうです。
 福知山の動物園、今日の「どうぶつ奇想天外」で映ってましたね~ 良さそうなスポットがそちらにもありますねぇ・・・ またチロを連れて行きたいと思います~
返信する
楽しみです (りゅうママ)
2007-05-07 07:54:18
チロぱぱさん。
幹事さま。よろしくお願いします。わが家 いつも後ろからトコトコついて行くだけ・・・すいませ~んでも安心 チロぱぱさんは名幹事さんなんだもの
 後はを祈るのみ
返信する
無料動物園♪ (ナナママ)
2007-05-07 12:30:07
菜の花畑も花壇も綺麗!穴場ですよね!
ご家族でお出かけかな?ワンコと行ける場所は限定されますが、こういった所なら安心ですね!
GW中どこも混み合って移動が大変でしたが、19日は多少すいているのを期待したいです。
ピーカンのお天気ではなく、うす曇で風ありなら最高なんですけどね!初めて一緒にドッグランを体験できるのでとっても楽しみですよ~りゅう君の爆走・・・見られるかな~♪
返信する
でも~ (りゅうママ)
2007-05-07 13:27:46
広すぎて・・・たいへんですょ。ナナママさん。
迷子になったら、会えないもん。待ち合わせ場所すら把握できない 野球場&体育館&ひろ~~い芝生(この場所 大好き何かオーストラリアみたいです。行ったことないけど
ドッグラン うふふ 楽しみです
返信する
沢山来られそう~ (チロぱぱ)
2007-05-07 22:31:14
姫ママさんとすぴっつさんの参加表明もありました。今の段階で、12人&9~10スピの予定です。
返信する
福知山 (白黒茶々)
2007-05-08 01:02:47
りゅうママさん、こんばんは~
またりゅう君、モデルに専念していますね。背景もいいところばかりですごくサマになっています。 あと、ポーズもキマっていてカッコイイです。

関西のほうではワンコが集まるイベントが目白押しですね。その際の結果報告、楽しみにしています。
返信する
さすがです (りゅうママ)
2007-05-08 19:57:34
チロぱぱさん。
どんどん増えてきましたね
しごいですチロぱぱさんの力
楽しみです


白黒茶々さん。
モデルはこ~んな顔して嫌みたいです
関西パワー見せつけますね
来月は淡路島にてお泊まりオフも有ります
楽しさいっぱいの関西へ是非「おこしやす」
返信する
ステキな場所 (viviママ)
2007-05-12 08:08:58
りゅうママさんの ご近所にはこんなステキな場所があるんですね
いつか車酔いも克服しつつあるviviを連れて行ってみようとおもいまぁ~す♪
来週の宝塚オフ・・・viviのヒートが若干遅れていてますのでドタキャンになってしまうのでわないかと心配しています・・・・
前回のヒートは 11月3日(ペット博の当日・・・現地でヒートしてしまった経験あり^^;)
本番に弱いviviです~
どうしよう・・・
返信する
田舎なので・・・ (りゅうママ)
2007-05-12 20:32:03
viviママさん。
今日は失礼しました~~ちょっとは役に立ったかなぁ?
田舎なのでおしゃれな所は有りませんが?自然はたっぷりです。 山&川&田んぼ&畑 それと大空 ぜひ来てくださ~~い
viviちゃんに会えますように
返信する
ありがとうございました。 (viviママ)
2007-05-13 18:26:17
りゅうママさん・・・昨日は
お姉ちゃんまで巻き込んでの アドバイス・・・
どうもありがとうございました!
私の車の運転が もう少し上手なら
ナビを頼りにドコまでもでかけるのに~~
返信する