一昨日は小学校の、昨日は中学校の卒業式だった。
リサは小5になるので、クラス替えもなく、担任の先生もそのまま学校に残ってくださる。
ま、5年で担任が替わることもあるかもしれないが、大きな変化はない・・(と思う)。
問題は中学校だ。
松本市内の中学校は、年々クラス替えをする学校が増えてきた。
リエの通うT中学は、昨年度まで3年間クラス替えもなく、担任もそのまま卒業式まで一緒だった。
しかし、多くの学校がクラス替えをする中、やはりT中学も今年からその方向で行くことになった。

今年から2年に進級する時に一度クラス替えをすることになっている。
しかし、この学年、みんな幼いというか、穏やかというか、いじめもなければ、登校拒否もない。
そりゃ、小さなトラブルはたくさんあるだろうが、保護者同士も仲が良く、子供達も本当に純粋
で、私は、この学年の子供達が大好きである。
とてもうまくクラスがまとまっているのに、クラス替えとは・・・。
本当に残念。
リエはクラスに恵まれて、楽しくのほほんと中学生活を送っていたのに・・・。
クラス替えは、ちょっとばかり気が強い子は苦手なリエなので、とても不安はある。
(言い方のキツイ子とか、相手の気持ちを考えない行動をする子が苦手)
どうか、来年度もいいクラスになれますように。
そして、ビックリしたのが、吹奏楽部=音楽の先生が異動なさることだ。
T中3年目の顧問の先生は、後3年はいらっしゃる・・・と思っていたのに・・。
夏の吹奏楽の県大会で初めて金賞を獲り、金管7重奏のアンサンブルコンテストでは、なんと
東海大会
金賞
を獲った。
そして、4月には、そのアンサンブルの朝日新聞社主催の東海大会が残っているのに・・・。
一体どうなってしまうのかなぁ。
不安と期待がいっぱいの4月になりそうである。
リサは小5になるので、クラス替えもなく、担任の先生もそのまま学校に残ってくださる。
ま、5年で担任が替わることもあるかもしれないが、大きな変化はない・・(と思う)。
問題は中学校だ。
松本市内の中学校は、年々クラス替えをする学校が増えてきた。
リエの通うT中学は、昨年度まで3年間クラス替えもなく、担任もそのまま卒業式まで一緒だった。
しかし、多くの学校がクラス替えをする中、やはりT中学も今年からその方向で行くことになった。

今年から2年に進級する時に一度クラス替えをすることになっている。
しかし、この学年、みんな幼いというか、穏やかというか、いじめもなければ、登校拒否もない。
そりゃ、小さなトラブルはたくさんあるだろうが、保護者同士も仲が良く、子供達も本当に純粋
で、私は、この学年の子供達が大好きである。
とてもうまくクラスがまとまっているのに、クラス替えとは・・・。
本当に残念。
リエはクラスに恵まれて、楽しくのほほんと中学生活を送っていたのに・・・。
クラス替えは、ちょっとばかり気が強い子は苦手なリエなので、とても不安はある。
(言い方のキツイ子とか、相手の気持ちを考えない行動をする子が苦手)
どうか、来年度もいいクラスになれますように。

そして、ビックリしたのが、吹奏楽部=音楽の先生が異動なさることだ。
T中3年目の顧問の先生は、後3年はいらっしゃる・・・と思っていたのに・・。

夏の吹奏楽の県大会で初めて金賞を獲り、金管7重奏のアンサンブルコンテストでは、なんと





そして、4月には、そのアンサンブルの朝日新聞社主催の東海大会が残っているのに・・・。

一体どうなってしまうのかなぁ。
不安と期待がいっぱいの4月になりそうである。
