goo blog サービス終了のお知らせ 

☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

スシローとトイザらス

2015年01月17日 21時09分50秒 | Weblog
旦那がねスシロー行きたいなぁとか言ってて

まあ、昼間ならご飯普通にたべるから。私のダイエットもね。

だから、とりあえず11:00からの整体にいって、その足で行くことに。
楓は整体に行ってる間にドライブねんね。

そのまま起こさず 高速にてスシローへ。着いた頃に起きたし、まさかの12:00なのにすぐに座れた(笑)

楓には子供椅子があってソファーに置くタイプ。これがまたいい子に座り 食べる食べる!!
茶碗蒸し具はどけて あとは完食
玉子巻き?ご飯のみ一個食べて
かぼちゃ天ぷら2つ食べて
お茶のマグマグ いよいよ一人でも上手く持って飲めるようになりました。


褒めて褒めて
そしたら、やるようになったのだ。

で、トイザらスに。
アンパンマンテーブルセットがあって、これでご飯もありだし、お絵描きとか
いいのでは?と購入。

テレビでやってた ベビーコロール。
まあクレヨンね。持ちやすく 口に入れてもOK、服についたら洗濯でOK。
はっきりした6色を。



マグマグのストロー替えとか。

知らないけど30%引きになってて かなり安く感じた。なんで?1000円近く割引きだったから。嬉しいけどさ。

帰りは旦那に抱っこされてねむりながら帰宅。

テーブルセット…
まだ高さが高くて、椅子に座れないや(笑)仕方ないか仕様は1.5歳からって
楓にはまだ早かったか…
仕方ない壊して箱にしまう

ベビーコロールは、上手く持って書いてたー

お風呂も入った。もちろんブラして。
チラッと見せてーってなったから チラッと見せたら ニマーッと笑った。

で、おしまいだった。
まだ、やっぱ怖いわ。

20:00には眠くなって 寝たのさー
まあ、昼寝少なかっただろうし、疲れたかな。

断乳 7日目 終

2015年01月16日 23時10分28秒 | Weblog
断乳 7日目

あれから…

3:00頃に、、ムクッと立ち上がり。
私の布団に来たので、腕枕で寝んね。

6:30 起きまして、アンパンマンスティック1本食べ。

8:00朝ごはん オカン作ってきた シチューとか、義母の魚の煮たやつとか。おかずはいっぱい。
楓もよく食べてます!

9:40 眠くなってきて 抱っこで寝る。一時間くらいかな。

10:10 ムクッと起きた。またアンパンマンスティック(笑)かっぱえびせん。1歳からのかっぱえびせんってのがあるんだょ。知らなかったー。

12:20 お昼ごはん シチュー残りと、白魚のごはん。お魚と。

麦茶も200のマグマグ ついにおかわりするくらい 飲んでますよ。

今日は、溜まりに溜まった洗濯物なんとかやって干したり。夕飯のご飯炊いたり。何かとやることある。

でも、断乳始めた頃よりは、多少なりとも顔が見えれば 泣かないけど、トイレとか行くのに 連れてって…

離れたくないのよね。
仕方ないよね。

14:10眠くなりお昼寝。爪を切りたくて ダメ元で リビングに、寝かしたら寝たよ!で、手の爪だけ切る。足は靴下履かせてたー あか~ん…

15:00 目が開いて まだ眠いのか ぐずるのでトントンしてたら また寝る。仕方ない今度は抱いたまま ソファーに座る。

17:40 おいおい、どんだけ寝るのー(笑)って、そろそろ旦那と帰宅かな?と起こしてみる。
意外とご機嫌だった。

そしてアンパンマンスティック2本半(笑)

写メ撮る時に気が付いた。
今更ながら スティックじゃなくて スナックだった(笑)



これも3袋目。今までならありえないから。固くなってきてうちらが食べてたしね。

まあ、これが終わりになったら、今度は間食はやめて ご飯もっと食べさせるかね。

19:00 旦那も帰宅し 夕ごはん 朝からの残りを。ハンバーグもあった。粉ふきいもとセットで。

20:00 いいね、、この時間眠くなる。
あんなに昼寝したのにね… とりあえず部屋がまだ温まってないのでリビングで、抱っこ。

20:30和室へ移動 本を読み聞かせ。10分抱っこ、で布団に下ろしてみた。まあ30分くらいかかるわ。

21:10 眠りに入りました。

明日には一週間だね。
今思えば、、楓の断乳は 楽だった方だと思う。

ネットも見まくったけど、夜はすんなり 自分の寝方を早く見つけてくれて 二日目から布団に下ろして寝るなんて。

夜泣きもないし。
ガッツリ寝てくれて ご飯もガッツリ食べて。

昼間だって、抱っこしてオーラは仕方ないさ 泣くわけでもないし。抱っこすれば満足してくれるし

あたしの、おっぱいは
今んとこ 乳輪周りがちと、固くなってきてて ちょい絞った。
あとは、楽チン。一か月後に助産師のとこに行く。

楓のお風呂でのおっぱい開放は… 悩むなぁ。もう一回くらいは ブラして入ろうかな(笑)

なにわともあれ

無事に断乳終了 かと思われます。
また何かあれば 報告します。


これからも、読みに来てね(≧∇≦)

断乳 6日目

2015年01月15日 23時59分44秒 | Weblog
断乳 6日目

あれから…

7:30 起きた! チョーロング寝んね。一回も起きてない、私もガッツリ寝たもん。6:00のストーブタイマーわからないうちに 部屋は温まってまーす(笑)

8:00 朝ごはん 昨日のお魚 結局 夜とこの朝で一匹1人で食べたー ご飯も ゼリーも。

歯ブラシもご飯終わったら 渡すように週間つけてます。そこそこカジカジしてるし。 ホント しまじろう様々。

9:00頃に眠くなってくる。今日は まだ一回しか行ったことのないサークルで、ウクレレ演奏とか音楽系らしいから 風邪も良いし、気晴らしに連れて開く予定。

よし、行く前にドライブ寝んねだな。と出かける準備。
とにかく離れるのが嫌でトイレも大変よ…

9:30 車に乗り出発。
なかなか寝なくて…外は大雪。
とりあえず駐車場について 仕方なく15分くらいしか寝れなかったけど 連れて行く。
いい子にあぐらの中で座りつつ…

11:25 やっと場所に慣れて来た頃に終わり(笑)少しだけ歩かせたりして 帰ることに。

車の中で色々やって、まあ寝るからそしたらお昼はコンビニか?って思ってたら オカンから電話。

この大雪の中来たらしい(笑)
カレンダー見てて、今はいないでしょう?って。
さすがだわ。お昼食べよーよ。と
自宅にて待ち合わせ。

12:00頃にココスに到着。前に旦那と来た時は大変だったからね。お子様グラタンにして、ガッツリ食べたわ(笑)ジュースも飲んで、ゼリーを食べ。

で、眠くなるわね…
会計して車に乗って

13:15 そりゃソッコー寝ました。オカンにガソリン入れてもらって。とりあえず今もまだ寝てて。オカンは家で待機中。

起きたら、今日はブラだけしてお風呂に入れようかと思っています。

途中、お風呂にお湯を沸かし、ストーブ付けといて、着替えとか全てお風呂準備しておいて。

15:00オカンは自宅へ帰りました。結局家でゆっくり話せず、あたしは楓と車の中で…お手紙がありました。おかずもいっぱい作ってあるのを持ってきたらしく 冷蔵庫パンパンだし(笑)

15:25 さすがに起こして、少しテレビ見せてご機嫌とりしといてから

16:00頃にお風呂に入れました。ブラして(笑)

チラッと見るけど、別に。でもちょい触ろうかな…みたいな。
着替える時は 見えないように後ろ向いて ブラ外し、アンパンマン絆創膏剥がして 新しいブラだけした。

もお見せることないかな?って。
お昼にココスしたせいか、おっぱいはるょー…
お腹も痛い…下るってよりは、生理くるなって感じの。

まあ、断乳とは関係なく 生理は、すでに来てるから、驚きはしない。
逆に 完母なのに、生理が早く復活する方がびっくりしてたからね。

17:00やっぱグズる泣く…
アンパンマンスティック2本平らげて。
抱っこで寝る。

17:50旦那のお母さん 夕ごはんのおかず持ってくる日。
でも、、寝てたのよね…
だから、風邪っぽいし、雪も凄いから帰るね~って。
チラッと起きたけど マスクしててわからないのか、笑顔も出ず。

18:00 旦那の帰宅。それに合わせて夕ごはんにしよう!
楓は、そしてバクバク。
こっちが笑ってしまうくらいよく食べる。あたしは食べない。やめといた。

20:00もぉ眠いオーラ全開で、和室に来る前から 抱っこオーラ。今夜は本も読まず 抱っこも10分くらいしかしてないけど 布団に下ろして40分

21:00 には、眠りに入りました。

21:50 目は開かないんだけど、涙が出るほど ギャン泣きで起きた。すぐとんとんしたり、、、「かかいるから、だいじだよー、怖くないよー」って声かけて。
そしたら すぐに寝ました。

昼間のサークル?思い出した?興奮状態のやつ??

まあ、すぐに寝てくれて何より。

断乳 5日目 & 祝 ブログ3000日!

2015年01月14日 21時54分36秒 | Weblog
気がつけば。今日でブログ始めて3000日らしいです!!
すごいじゃない。色々あったな。これからもどんどん書いていくょー。
読んでくれる方 また来てね!
あと、コメントもお待ちしてまーす。
そして…


断乳 5日目

あれから…

6:00まで爆睡! おー遂に!長時間寝てくれたぁ(ノд-。)クスン嬉し泣き。

抱っこして、そこまま布団に座ってさらに一時間寝る。

7:00 起きて 例のアンパンマンスティック2本食べ。

8:00 朝ごはん うどん。薬もこれで飲み終わったので、耳鼻科にも、今日の予約はキャンセルして。 鼻水は、様子を見ることに。

しまじろうの 歯磨きアーンを見ながら いよいよ 歯ブラシをかじることを覚え、一緒にアーンって言いながら 口も開けるΣd(≧▽≦*)OK!!

9:40 抱っこオーラ おっぱい見せて アンパンマンだね。。って話したら 服を下せーって下ろしてた。
そして、抱っこで寝る。布団に置いたら起きちゃう(笑)

11:00 ご機嫌で起きる。

12:30 お昼ご飯 バクバク。薬もないし 美味しいゼリーを(笑)

14:10から、抱っこで寝んね。一時間くらい過ぎた頃 ソファーに寝かしたら寝たよ。だから、私は隣で座り。

15:35 ご機嫌で起きる。麦茶ゴクゴク飲んで。本が好き 持ってきて 読んでーって、あぐらの足の中に座る(笑)

17:00頃から ぐずり始めて アンパンマンスティック食べて 眠くなってしまう…昨日に似てる。

18:10 そして、抱っこで寝んね…

19:00起こして 夕ごはん準備。

19:30遅くなったー 夕ごはん 炊き込み御飯とゴマアジの開き 味噌汁。
スティックのことを忘れるくらい!食べました

しまじろうのDVD効果で 歯磨きあーんも覚えて、口の中に入れて真似してる。

20:40 さて寝かしつけ。夜の流れはこう決めた!
まずは和室に移動し、、本を読む。毎回同じの、一回のみ。それを読んだら お茶飲めれば飲まして、抱っこで20分 そのあとは布団に下ろして 様子見。

今日は抱っこで15分、布団に下ろして、トントン、私の寝たふり(笑)などで、30分。眠りに入る…

読み聞かせもいれたら、まだ一時間くらいはかかるな。

今夜も長く寝ておくれ!!

断乳 4日目

2015年01月13日 23時59分32秒 | Weblog

断乳 4日目

あれから…

6:00頃に泣いて起きる 抱っこしてれば寝るけど、しんどくて布団に下ろしてトントン…でもねない。

7:00 起きることにした。

8:00朝ごはん。雑炊と、薬と。咳は良くなったと思うけど、鼻水は、イマイチだな。耳鼻科に明日の予約入れる。

9:00 いよいよ絞り切ろう!
キッチンに居ないと 時間的にもかかるだろうし泣かれるから テレビ見させて 流しで頑張る(笑)
なかなか出るけど、うまく出なくて 固いところもあるし…
悩んで…

10:00頃に一度電話して相談した助産師さんの所に聞いてみる。そしたら、今日の11:30頃においで。って

とりあえず眠い時間になるなと。
ドライブネンネさせる事に。
乗ったらすぐに寝た(≧∇≦)b OK

11:00頃に起きたけど、ドライブしてうまくごまかし

11:30 到着。知らない場所に来たけど、抱っこしながら少しずつならして、あたしは高めのベットみたいなところへ、その奥へ楓も居て、おもちゃいっぱいあって。

ガッツリ絞れる。、タオルで温めながら ピューピュー(笑)
断乳してから、初めての対面だけど、触ったりしないし、たまーに泣くけど 良い子だった。

もお絆創膏いらないって。
触りそうになったら ダメよーってうまくごまかして、ギュって誉めるとかするらしい。

なんだかんだ一時間くらいいた。
軽くなったし、痛くなくなった。
やっぱり来て良かった。

本来なら10日後にだけど、うまく出てる感じだから 一ヶ月後で良いって。

いっぱいギュってしてあげれる。
これでひと段落かな。
食べ物には注意!

楓の鼻水も、断乳のせいかもって。
もちろん始めは風邪だったけど、断乳すると、鼻水出たり、咳も出て 風邪かな?って思うみたい。

でも、それでいいんだってさ(笑)
だから、治りが悪いのか(笑)
なんか 気が楽になってきたや。
耳鼻科にいかなくていいかもー

とりあえず明日の朝まで薬あるから。それから様子見だな。

13:00 お昼ごはん 朝の雑炊残りと、ハム。めちゃめちゃ食べたわー
夜中に授乳してる場合は すごいたべるようになるよ!って言われた。
確かに!!!

お茶もガッツリ飲んでるし、水分補給は、、大丈夫そう。


14:15 抱っこで寝んね ソファーに抱いたまま 一時間くらいお昼寝。

おっぱい ぱんぱん叩いてくる(笑)
絞る時に
キレイキレイしてもらうからねーって言い聞かしてた。
だから?まあ、見せてともならないし 泣かないからいいけど。
で、やっぱり 抱っこしてーオーラになる。

アンパンマンスティック 2本食べそうな勢いです。
これから夕ごはんだけども…(笑)

17:50 旦那の帰りを待ちつつ あーおっぱいね、って抱っこしたら寝てしまった… まあ、今日は疲れたよね
でも、こんな時間から寝たらあか~ん!

18:30旦那帰宅して 楓も起こした。
で、夕飯の準備。なかなか離れるのがイヤらしくて泣くけど 旦那になんとか頑張ってもらって。

19:00 夕ごはん ガッツリ食べてたのに、急に大泣き 楓は中断。
眠かったのかな… あたしもご飯ろくに食べれず 泣いて泣いて 旦那に抱かれてもダメで… 私が抱いたら泣き止んで 寝る体制。

20:00 和室へ来て、本を読んで。
泣くので、おっぱい見せてみたら、見ようともしない、フンってそっぽ向く。

抱っこ20分、布団に下ろして20分位かな。

21:00寝ました(( _ _ ))..zzzZZ

和室に来て、今までのおっぱいたんたん叩くのは おっぱい飲みたいーのサインだったけど、いまとなっては、どうも背中トントンしてーのサインだったらしい。

なるほどって感じ。

おっぱいは、もお、そんな日張ってきてない。痛さもガッツリ押さない限りは大丈夫。

さて、今夜はいっぱい寝てくれるかな?


2:00頃に静かに目が開いて 私のところに来たので、布団開けておいで~って感じで呼んだ来て、腕まくらしてあげたら コテッと寝まして 何度か寝返りするも、よく寝てた

断乳 3日目

2015年01月12日 23時59分55秒 | Weblog
断乳 3日目

あれから…

7:00頃に起きる、よく寝たくれたわ。あたしも寝れた。

8:00頃に朝ごはん 子供カレー、アンパンマンスティック1本、麦茶、もちろん薬も(笑)

9:00 あたしは圧抜き30 だいぶ楽かな。でも触られるとチョー痛いし…

10:00 綿半に 楓用のアンパンマンスティックパンとゼリー買い物。ツルハドラッグにも寄って、あたしの風邪薬と栄養ドリンクを、店員に聞いて オススメを旦那に買ってもらう。

11:45から、車の中で寝んね…
あたしも、車の中で待機。1時間半寝てた。

13:00 楓とお風呂。あたしはおっぱい隠すためにTシャツ着たまま
楓は不思議そうな顔してた。

14:00頃に遅めのお昼ごはん 朝の残りカレーと 焼きそば。 遂にスティックパン食べ切った(笑)

16:20 旦那に抱っこされて、お昼寝、リビングソファーにて旦那と添い寝。またしても1時間半寝てた。

19:00 夕ごはん。本当にたくさん食べたわー(≧∇≦)b OK 薬もサラリと飲んだし。
もお眠いのか、目をこする。

19:40圧抜き40位

20:00旦那が抱っこ。本泣きでダメらしく 私と代わる。和室へ行き 本を読んで 麦茶飲んで 30分位抱っこ
そのあとは 布団にて トントン、髪の毛、耳、包むように抱いたり 桃太郎話したり

21:10頃にようやく 眠りに入る。

今日はやっぱり外に出かけた分 疲れたかな?お昼寝二回ともガッツリしたのに 早めに眠くなってたし。

時間的には、いいよ、20時寝かしつけ、21時に寝てて、朝は7時。
サイクルとしては良いよねー

何より、布団でトントンにて、寝てくれるのは 時間がかかったとしても 助かるよ。腰にも背中にも、腕にも優しい(笑)

おっぱい見せてオーラは今日は全くなし お風呂の時に 見えない様にして正解だと思う。

あとは、長めに寝てくれると 助かるな。

どうなることやら。


1:30 泣いて起きる 麦茶飲んで 抱っこトントン 20分位で深い眠り、布団で寝る。

断乳 2日目

2015年01月11日 23時59分33秒 | Weblog
断乳 2日目

あれから…
6:30頃に泣いて起きて、おっぱいアンパンマン見たら、諦め少し抱っこで寝る。

7:00頃には目が開いて、朝からアンパンマンミニスティック2本くらい食べて(笑)お茶も飲んで。

そのまま朝の風邪薬をゼリーと混ぜたりして 上手く飲ませて。

9:00から、もう乳が張りまくって 絞ることに…右もいちよ、絞る、両方で50くらい。

楓を旦那に託し 午前中寝かせてもらうことに。
適度に起きるけど、、あー寝たなぁ。って感じで

12:00頃に目が開いたら リビング静かだったから 寝てるな?、とあえて行かず。
12:30頃に声がしたので 行ってみた。
2時間ちょっと寝たらしい(笑)

しかも、泣かずに遊んで、抱っこも嫌がらなかったって。

13:00頃に旦那がチャーハン作ってくれて、楓にはおにぎり。アンパンマンスティックも一本食べた。
さらっと薬も飲み終えた(笑)

ご飯いらない~ってことがなく、本当に食べるなぁ。

そのまま、ずっと遊ぶ。テレビ見る。

おっぱい飲みたいときは、やっぱり抱っこして~ってなる。
立っち抱っこ少しして 下ろすのを繰り返す。

おっぱいみたいなオーラは無くなったや。
一回立っち抱っこしてる時に おっぱいに向かって 手を振ってた(笑)
やっぱりわかってるんだね。
すごいな。

19:00夕飯 合間合間に、アンパンマンスティック食べてるから(笑)
そこまでたくさんは食べないけど、まあ、今までよりは食べてる。

19:30 おっぱい張りすぎて痛い為 圧抜き50 アンパンマンも薄くなってるし、絆創膏も一回剥いだら使えないし。

なんとなく、吐き気や頭痛もある。
ネットで見たら 普通?らしいので、ちょっと安心だけど、、風邪も引いてるから しんどいよ。

20:00から、旦那が泣きながらの楓を抱っこして 寝かす…
深い眠りかと布団に寝かすが 起きてしまい 仕方ないから あたしが抱っこ。読み聞かさ絵本を少し見せて、麦茶ガンガン飲んで。

21:30頃には、おっぱい痛いし、腰も痛いし 布団に下ろして トントンしたり、歌歌ったり。そしたら、まさかの寝た(笑)

さて、私も寝よう。
今夜はどんな感じになるかな。


あれから…

1:45 泣きながら起きる 30分位抱っこして トントン お茶も飲まず 腰が痛くて 布団に寝かし トントンしながら歌歌ったり、耳いじったり、髪の毛触ったりしてあげる

2:25 まさかの寝た(笑)寝る前に圧抜きしたせいか、今夜はおっぱい張りまくることもなく このまま寝れそう。




断乳 1日目

2015年01月10日 23時59分42秒 | Weblog
断乳 1日目

9:00頃には朝ごはん食べさせて、薬も飲み終えた。旦那にも8時には起きててよーってお願いしてたの。

最後のおっぱい飲んでるところ写メ写メして欲しくて。

10:00頃に、眠くなって パイパイ叩きにきた。
「これでバイバイだよー、いっぱい飲んでね」って、両方吸わせた。
本当に飽きるまで 何回もいいの?
いいの?って聞きながら…
旦那は写メ撮ってくれて。


そして、旦那に楓を託し 洗面所へ。
絆創膏貼って、アンパンマン書いた!
乳首隠れてるし添付(笑)




両方同じ感じ。可愛くなっちゃった(笑)

11:00頃にもう一度眠くなり、もう一回飲ませて~オーラ。

「パイパイはバイバイしたじゃん。もうないよ~」と言うが飲みたくて泣く…だから、見せてみる。

すると、あれ?
みたいな顔、触ってみる。
うーん、なんで??みたいな。
泣き止んだ。
で、しまって~って感じで私の服をおろそうとする。

で、諦めたのか 麦茶飲んで、素直に抱っこされて、トントントンで、寝る。
動画を旦那にも撮ってもらう。

まあね、昼間はあんまり飲んでないし。
一時間布団で寝て。

13:00頃にお昼に。
鼻水もやっとこ落ち着いてきた。
まあ、昨日、ついに抗生物質も薬に追加されたし。

あたしも、久しぶりに風邪薬飲みました。

で、食べて、旦那も三人で遊ばせて。
本当は元気なら支援センター行くつもりだったけど。さすがにかぜっぴきつれて、遊びに行く勇気はない。
私も鼻水出るし…

で、また少し眠くなり
おっぱいちょーだいーオーラ。
見せたけど、ダメで、泣いて泣いて。
ごめんね。って言いながら 私まで涙(泣)

抱っこで、ヨイヨイ。テレビ楓の好きなやつに変えて なんとかごまかして。

まあ、麦茶飲む飲む。

15:00頃にタマゴボーロ食べさせて。
パイパイオーラなくて、抱っこしてたら 眠りに入る。

抱っこのまま 2時間寝る。
夜寝るかな(笑)

18:00頃に夕飯。
うどんにしたらバクバク食べた。
ゼリーとかに薬も混ぜて よしOK。
もちろん麦茶も飲む飲む。

よく食べてます。
よく飲んでます。

おっぱいの代わり=抱っこ
なんだって。ネットで勉強した。
だから、いっぱい抱っこしてあげるの。

で、あたしのおっぱいは、今んとこ搾乳はしてないけど。
前から右は小さく、左は大きい(笑)
だから、、左がいよいよ張ってきた。
かた~くなってきたぞ。
右は全然ショボーンとしてる。

あたしは、なるべく食べない、飲まないで やってるけどね。

元気に家の中で遊ばせてる。
旦那は14時頃から21時頃まで寝ていいよーって。

で、楓がいつも寝る頃の時間に起きてきてもらって。。どうなることやら。
旦那にもリビングで、寝てもらう。
トランシーバーで、和室の様子を聞きながら(笑)
すぐ横なので、助けを求められるように。

夜中の添い乳
怖いなー、寝るかな 泣くよね。

そして…

21:00から、一時間抱く布団置けない
22:00から、しばらくはずっと泣いてる、旦那起きるが、旦那ではダメ泣く
23:00から、やっとこ落ち着いて布団で寝る
00:30から、泣いて起きるが抱っこでトントンで寝る
1:00から、布団で寝る

しばらくは、うなされながらも、寝返りしては、眠る。

4:00から、おっぱいのあまりの痛さに起きて トイレで圧抜き30分。
量はわかんない。

5:30 ないて起きる 抱っこしてれば寝てるが布団に置けず
6:00から、やっとこ抱いたまま座る。背中痛いよ あたし寝れないよ

おっぱいも、また張り始めました。
右は全然大丈夫なのに(笑)
左ははちきれんばかりの大きさと ガッチガチに固いよー…
6:00過ぎたあたりから 外も明るくなってきました。


いざ 断乳!

2015年01月09日 22時25分55秒 | Weblog
いざ!断乳(≧∇≦)

さて、今夜の夜中の添い乳から、明日の朝がラストのおっぱい。

いよいよこの3連休で、断乳します。
楓の風邪は治りかけのような 微妙なところ…

私がその風邪を引き継いで 朝が鼻水出てるけどね

一ヶ月前から カレンダーに丸して

「この日にパイパイはバイバイして おっぱいアンパンマンになるんだよ。」
と言い聞かせて。

手もふるしなんとかなるかな
熱もない、風邪をひいてはいるけど、元気ならやるしかない!

朝になって飲ませたら、久しぶりに風邪薬飲もう。

断乳うまくいったら、酒飲めるぞー(笑)

楓の初の我慢を知る
私もかわいそうだとあげない努力!

また報告しますm(_ _)m

薬も一苦労

2015年01月06日 23時51分18秒 | Weblog
なかなか、いい子に飲まない薬。

耳鼻科のやつは、内科のよりは気持ち甘いような気もするけど、楓にとっては苦痛なんだろうね。

スポイト内科で買ったけど 見るだけで嫌がるし 甘い飲み物に混ぜたけど 始め良くても だんだんその容器は薬だね??みたいな(笑)嫌がるし。

ゼリーに混ぜて、いい時と悪い時と。
ご飯系に混ぜたことはないけど、そこまでご飯は食べないから やっぱり好きなものじゃないとねと。思ったけど

食後なんて言ってらんないから、食べなから、とか、終わって30分くらいかけてなんとかやるしか…

無理やり入れて、苦しくて
ゲロされたりも あるので、それはあかんと。

今週はオカン来てるので、夕飯の時に関しては ごまかしごまかし なんとか頑張った(笑)

うまく飲んでくれる方法ないかな??