今回のブレイクタイムは
ひきふね図書館の方にご協力いただき【絵本講座】を行ないました。
月齢に合わせた絵本の紹介や絵本の魅力をたくさん教えていただきました!
絵本によってリズムを大切にしたり、真似っこしたりなど
実際に読んで読み聞かせのコツも教えてくださったので
とてもわかりやすかったです。
大人でも絵本の世界に惹き込まれてしまいました~♪
ママ達からの質問では
Q:年齢より難しい絵本を選んだ時はどうしたらいいですか?
A:選んだことを受けとめてあげて、どんなところ(表紙など)が好きか聞いてみると面白いですよ◎
Q:絵本のページをぐしゃぐしゃにしてしまいます。
A:触らせてあげて良いですし、大切な本は手の届かないところに置くようにしてください。
ハードブックもオススメです♪
Q:最後まで読んでいられないです。
A:耳で聞いているので最後まで読んであげてください!
など丁寧に答えていただきました。
ママ達も絵本が好きなのが伝わり、
ブレイクタイムでゆっくりお話がきけて
充実した時間になりましたとのお声もいただきました!
ブレイクタイムとはお子さんをボランティアさんが
お預かりして、ママ達だけでゆっくりできるイベントです。
優しいボランティアさんが一緒に遊んでくれますよ!
ママと離れても仲良く遊べていました◎
お子さんに合わせて寝かしつけまでzzz
次回は6月26日(木) 薬剤師による【くすりについてのおはなし】です。
実際におくすり団子をつくったり、みなさんの悩みにお答えします。
ぜひご参加ください!