goo blog サービス終了のお知らせ 

両国子育てひろばのブログ

両国子育てひろばからのお知らせです!

たなばたコンサート

2025-07-06 16:49:14 | 日記

今回のたなばたコンサート

たくさんの方が来てくださいました。

 

たなばたさま・星に願いを』をしっとり聞き☆

 

アンパンマン音頭・きんらきらぽん』では

少し身体を動かしながら楽しみました♪

 

コンサートに参加していた5歳のお友達♪

『(りるさんの)ふたりに折り紙の時計をプレゼントしたい!

とやってきました。

(自分で思いつくなんて素晴らしいです☆)

 

早速、一緒に折っておふたりにプレゼントしました。

すると…「どうしてそんなにキレイな声なの?」

キラキラなおめめで聞いていました。

(なんて素敵な質問!)

 

おふたりは

「そんな風に言ってくれて嬉しいー!」

たくさんお歌を歌うとキレイな声になるよ♪

とお話してくれました。

 

おふたりの素敵な歌声とかわいい質問と

みなさんの笑顔に癒された一日でした☆★

 

ひろばの短冊の願いごとも

ぶらんこ10回こげるように!

幼稚園がんばりたい!

など可愛いものばかり♪

 

フォトコーナーでも元気いっぱいにパシャリ!

 

みんなの願いが届きますように☆彡

 

次回のコンサートはハロウィンの時期を予定しています。

お楽しみに~☆

 

 


リトミック

2025-06-11 13:12:20 | 日記

両国子育てひろばリトミックは講師の先生が来てくださいます。

季節に合わせた楽しい活動で大人気!

 

6月は歯と口の健康習慣(6月4日~6月10日)。

『ねずみの歯ブラシ』の手遊びを教えてくださいました♪

先生の手作り歯ブラシライオンさんの歯みがきをしたり♪

ピアノの音に合わせて身体もいっぱい動かします!!

 

お人形のケロちゃん歯みがきしましたよ~♪

 

みんなとっても上手!

自分でも磨けちゃうよ

 

気に入ってひろばのワニさんの歯みがきもしてくれました♪

楽しく歯みがきをして

丈夫な身体の基礎作りができるといいですね!

 

リトミック1.6歳~3歳までのお子さんが対象です。

詳しくは 両国子育てひろば ホームページをご覧ください☆

 

 

 

 


ブレイクタイム【絵本講座】

2025-05-25 09:58:45 | 日記

今回のブレイクタイムは

ひきふね図書館の方にご協力いただき【絵本講座】を行ないました。

月齢に合わせた絵本の紹介絵本の魅力をたくさん教えていただきました!

絵本によってリズムを大切にしたり、真似っこしたりなど

実際に読んで読み聞かせのコツも教えてくださったので

とてもわかりやすかったです。

大人でも絵本の世界に惹き込まれてしまいました~♪

ママ達からの質問では

Q:年齢より難しい絵本を選んだ時はどうしたらいいですか?

A:選んだことを受けとめてあげて、どんなところ(表紙など)が好きか聞いてみると面白いですよ◎

Q:絵本のページをぐしゃぐしゃにしてしまいます。

A:触らせてあげて良いですし、大切な本は手の届かないところに置くようにしてください。

  ハードブックもオススメです♪

Q:最後まで読んでいられないです。

A:耳で聞いているので最後まで読んであげてください!

など丁寧に答えていただきました。

ママ達も絵本が好きなのが伝わり、

ブレイクタイムでゆっくりお話がきけて

充実した時間になりましたとのお声もいただきました!

 

ブレイクタイムとはお子さんをボランティアさんが

お預かりして、ママ達だけでゆっくりできるイベントです。

 

優しいボランティアさんが一緒に遊んでくれますよ!

ママと離れても仲良く遊べていました◎

お子さんに合わせて寝かしつけまでzzz

 

次回は6月26日(木) 薬剤師による【くすりについてのおはなし】です。

実際におくすり団子をつくったり、みなさんの悩みにお答えします。

ぜひご参加ください!


お誕生会が復活しました!

2025-05-20 13:28:59 | 日記

新年度が始まりましたね♪

新しい環境にはもう慣れたでしょうか?

 

両国子育てひろばでは今年度からお誕生会復活しました!

 

お誕生月のお子さまをひろばのみんなでお祝いします!

 

今年はパンダの可愛いバースデーカードをプレゼント◎

 

大きなケーキも作ります!

 

ご希望の方は最後に記念撮影もできますよ。

 

予約当日受付になります。

お誕生月のお子さまは両国子育てひろばのホームページで

お誕生会の日をチェックしていただき

ぜひ遊びにいらしてください♪

 

お誕生月でない方も遊びにきていただけます。

一緒にお祝いしましょう!!!

 

お待ちしています~☆☆

 


【双子の会】2025年間予定

2025-05-11 18:07:55 | 子育て応援

 

新緑がすがすがしいこの季節は、公園遊びも楽しいですね。

外遊びで暑くなって一休みしたいときは、ひろばに遊びに来てくださいね。

 

さて、両国子育てひろばの「双子の会

2025年度の開催予定をお知らせします♪

 

 

ふたごちゃん みつごちゃん 多胎児のご家族の方

そして、多胎児がお腹の中にいる妊婦さん

みなさんのご参加をお待ちしております!

* * * * * *

前回の双子の会(3月20日)の様子をお伝えします☆

 

会が始まる前に、まずは水分補給!

 

ぼくたちは一遊びしてからね

 

さてそれでは!

自己紹介タイムで会が始まり♪

職員のお膝にも上手に座ってくれました

 

それぞれのご家庭のお困りごとを話してもらい

他のご家族はどのような対応をしているかシェアしました

 

 

一人が起きて泣くと、みんなで目が覚めてしまう

→「うちでは別の部屋で寝かせましたが、次第に慣れてきますよ

 

6か月の寝かしつけはどのようにしましたか?

→「おしゃぶりを使いながらトントンしました

→「ミルクで寝落ちしてくれましたよ

→「寝室を真っ暗にするのもおすすめ

 

パパ嫌期が始まっている。2人ともママの後を追うので妻の負担になっている

→「子どもたちは妻に見てもらい、自分は家事をするようにしました

 

おしゃぶりをやめられるか不安

→「保育園に入るとおしゃぶりをしない時間が増えるので、自然とはずれるようになりました

→「今は必須アイテムと考えて良い。罪悪感などは感じないで」(アドバイザー助産師さんより

 

などなど…

先輩ママパパや助産師さんからお話を聞くことができ、充実した時間となりました

みんなでお話しした後は、フリータイム♡

ぼくたち、同じ電車がいいんだね

 

もうすぐ小学生になる双子ちゃんは、赤ちゃんと遊んであげることもできるようになりました!

 

ママたちどうしの情報共有も盛り上がります

 

助産師さんに気軽に相談できるのも、ひろば双子の会の良いところですね

 

助産師さんを囲んで和気あいあい♪

 

次回の「双子の会」は7月21日(月)祝日です

これまで参加してくださっているご家族も

はじめましての方も、どうぞご参加くださいね~~♪♪