
美味しいランチandスイーツ・パン探訪 in 鳥取 エビフライ
おさかなダイニング ぎんりん亭(鳥取市白兎613 道の駅 神話の国 白うさぎ2階)
復興支援定食 1500円
鳥取へ新しいお菓子のサンプルを持ち、2泊3日で営業に行ってきました。昨年より鳥取にご縁が出来、知り合いになった方も多くなりました。今回は、鳥取市にあるブルーベリー園から金持神社さんまでお伺いをすることになっていました。
単に観光で訪れるより、各地で多くの方にお会いし、いろいろとお話をする方が、ずっと楽しいです。最初は、鳥取市のいなばブルーベリーガーデンにお伺いしました。このガーデンは、1000本を超えるブルーベリーが鉢植えにして並べられています。すでに紫色に色付いている実もあり、早くも6月14日からブルーベリー摘みが出来るのです。園内を案内していただき、熟した実を食べさせていただきました。この園には、何種類かのブルーベリーが植えられています。木で熟した実は、甘酸っぱくおいしかったです。
ブルーベリー園を訪れた後、米子に向かう途中、白兎神社の下にある道の駅でランチにしました。海に面した道の駅の2階にレストランがあります。窓からは日本海が見渡せます。この時期の日本海は、波も静かで透き通った波打ち際を見ることが出来ました。ランチは、東日本大震災復興支援の定食にしました。料金の中から1000円が復興支援活動に活用されるそうです。イカやハマチ、甘海老の刺し身に大きなエビフライが2匹ついていました。満足でした。
美味しいランチandスイーツ・パン探訪 in 大阪
http://www.greenpicnic.info/
金持神社(日本で一番縁起がいい名前の神社)
http://www.kanemochi-jinja.net/
みんなのふるさと産品 元気の基 熟成黒にんにく
http://store.shopping.yahoo.co.jp/minsato/
30年の経験が作り出すレモンケーキ お菓子工房「デセール」
http://www.rakuten.co.jp/dessert-style/index.html
金持神社の金運フィナンシェ 和三(なごみ 吹田市山田東)
http://nagomi-yamada.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/10/__bb6b.html
おさかなダイニング ぎんりん亭(鳥取市白兎613 道の駅 神話の国 白うさぎ2階)
復興支援定食 1500円
鳥取へ新しいお菓子のサンプルを持ち、2泊3日で営業に行ってきました。昨年より鳥取にご縁が出来、知り合いになった方も多くなりました。今回は、鳥取市にあるブルーベリー園から金持神社さんまでお伺いをすることになっていました。
単に観光で訪れるより、各地で多くの方にお会いし、いろいろとお話をする方が、ずっと楽しいです。最初は、鳥取市のいなばブルーベリーガーデンにお伺いしました。このガーデンは、1000本を超えるブルーベリーが鉢植えにして並べられています。すでに紫色に色付いている実もあり、早くも6月14日からブルーベリー摘みが出来るのです。園内を案内していただき、熟した実を食べさせていただきました。この園には、何種類かのブルーベリーが植えられています。木で熟した実は、甘酸っぱくおいしかったです。
ブルーベリー園を訪れた後、米子に向かう途中、白兎神社の下にある道の駅でランチにしました。海に面した道の駅の2階にレストランがあります。窓からは日本海が見渡せます。この時期の日本海は、波も静かで透き通った波打ち際を見ることが出来ました。ランチは、東日本大震災復興支援の定食にしました。料金の中から1000円が復興支援活動に活用されるそうです。イカやハマチ、甘海老の刺し身に大きなエビフライが2匹ついていました。満足でした。
美味しいランチandスイーツ・パン探訪 in 大阪
http://www.greenpicnic.info/
金持神社(日本で一番縁起がいい名前の神社)
http://www.kanemochi-jinja.net/
みんなのふるさと産品 元気の基 熟成黒にんにく
http://store.shopping.yahoo.co.jp/minsato/
30年の経験が作り出すレモンケーキ お菓子工房「デセール」
http://www.rakuten.co.jp/dessert-style/index.html
金持神社の金運フィナンシェ 和三(なごみ 吹田市山田東)
http://nagomi-yamada.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/10/__bb6b.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます