goo blog サービス終了のお知らせ 

緑のお気楽な一日(茉莉と龍、そしてgreenも一緒に♪)

ボーダーコリーの茉莉(ジャスミン)と息子の龍(ロン)そして孫のgreenが加わりました(緑は虹の橋を渡りました)

2025年春 早足の北九州の旅 その2 祐徳稲荷神社へ

2025年05月03日 | わんこ旅行
途中ドッグランのあるSAで休憩しながら到着したのは目的地の祐徳稲荷神社⛩️
ここはお稲荷さんなのでわんこsは車の中でお留守番😅









ゆっくりお参りした後は
道の駅でわんこのガス抜きを
この道の駅は広い芝生広場あったのでゆっくりとお散歩を







有明海をバックに


その後は
大魚神社の海中鳥居⛩️へ




色んな人に可愛いと声をかけられて満更でもないわんこs(笑)





休憩をしてからまだまだ進みます(笑)

その3に続く



2025年春 早足の北九州の旅 その1 グリちゃん九州初上陸!

2025年05月02日 | わんこ旅行
テレビで旅番組で日本三大稲荷神社で佐賀県の祐徳稲荷神社を見ていたら、急に行くぞ!と言い出した緑パパ(苦笑)
言ってるだけだと思ってたら、3時起きやからな!と早々にパパ就寝…
日程的には問題なかったので急遽用意して出発しました(笑)

直走り、早朝朝焼けを背中に感じながら到着したのは宮島SA


ここで朝ごはんを食べさせてまだまだ突き進み
次の休憩場所は壇ノ浦PA







茉莉と龍は九州3回目だけどこの後、グリちゃん初上陸‼️




緑ママ達も6年ぶり?な九州上陸を果たしたのでした(笑)

その2に続く





2025年2月 富士山へ その3

2025年02月26日 | わんこ旅行
今回は車中泊だしフットワークの軽い緑家(笑)
この後、山梨から長野抜けて新潟?
雪多いしわんこs喜ぶよね。と相談してたんですが弾丸寒波の影響で高速道路止めるぞ!な報道が😅😅😅
これは流石にまずいかと今回はこのまま帰ることに😭

帰る途中で去年も来たお気に入りの富士山スポットである洪庵キャンプ場近くへ








去年はここで7わんこで写真撮ったね🎵

この後朝霧高原へ















記念写真撮影中にフェイドアウトする茉莉(笑)
ハイシニア犬あるあるやね💦








最後に鈴鹿PAのドッグランで休憩しておうちに帰りました。












この時も結構降ってきた雪、
まだ積もってなかったけど、帰りの道はみるみる白くなってきてました。
緑家はスタッドレス履いてるし、パパは雪道運転問題ないけど、周りはノーマルタイヤやし、で少し怖い思いしながらなんとかおうちに辿り着きました。



今回も少なめな距離(笑)
次回はどこに行ったく?

2025年2月 富士山🎵 その2

2025年02月25日 | わんこ旅行
富士山見えないなぁといいながら温泉へ
ここは露天風呂から富士山が見える山中湖近くの温泉です。

温泉の入り口にて


お!綺麗に富士山見えてきた🎵



温泉近くの広場前でパチリ
んーやっぱり雪を頂いてる富士山いいなぁあ

この後、調べてた商業施設の無料ドッグランにしばし放流











してからの昨年の4月に人が多すぎて行けなかったあの場へリベンジ(笑)












この時期でも人が多いし、結構な坂道か階段を上がるのでわんこsは車中待機。
(わんこ嫌いな人もいるかもだし、人が多すぎたので)
すごく綺麗だったけど、あ!日本語皆無でした🤣

その3に続く


2025年2月  富士山🎵  その1

2025年02月21日 | わんこ旅行
夫婦でふと富士山が見たくなりました(笑)
まずは静岡の知り合いに会いに行って〜
(2箇所)
静岡SAにて仮眠。
ここはドッグランもあるのでええ感じです。
ですが…3わんこドッグランで遊ばせてると小脇に抱えたトイプー連れの方が入ってこられていきなり放流😳
で、うちの子たちの近くまで来てギャンボエ😅
いや、まずは先に入ってるわんこの状態見ながら確認しての放流でしょ?
うちのグリは他のわんこ嫌いなのでこのような場合は入ってすぐでなければ譲るんですが、さすがにむっと来ちゃいました💦
これで反撃したら確実に大きなうちの子不利やん😢
その前の楽しく遊ぶ様子↓






少し不完全燃焼でしたが撤収して車で仮眠。

翌日は早起きしてとある場所へ
それはどこかって?(笑)
ここ








ネットで調べたらこの時期の平日が1番空いてそうだったけど、8時過ぎに到着してこの番号😅







パパ13こ
緑ママ16こ
まずまずの成果だよね👍





んで、富士山が見えない😢




富士山見えたのか?と焦らしながら
その2に続く