ちむしも登山部。
今日は寄居の鐘撞堂山を歩きます。
かみさんはいつも間違えて「つりがね堂」と呼んでますが、「かねつき堂」ですよ。「かねつき堂」
以前、夏に谷津池から登ったことがあるけど今回は寄居駅前から大正池まで歩いて、そこから登ってみます。
車を体育館のとこに置かせてもらい、歩きだしは10時15分くらい。
結構、おじさん、おばさんのハイカーが歩いてます。
大正池でトイレ休憩のあと、登りになっていきます。
まっすぐ鐘撞堂山へ行かずに、高根山山頂まで足をのばしました。
思ってたより気持ちのいい山です。
木の枝越しに玉淀ダムとかが見えました。
ここで引き返して鐘撞堂山山頂へ。
11時40分くらい。着きました。
ハイカーがたくさん休んでます。
文字通り鐘もあります。
竹の筒も健在だ。
この竹筒はスカイツリーに向いていて、覗くとスカイツリーが見えるようになってます。
今日はちょっと霞んでたけど、うっすらと確認することができました。
展望台へ登ってみます。
いい眺め。
ちょっと下りて陽だまりでお昼にします。
ああ、風も来ないしお日様がぽっかぽかであったけぇ。
眺めもいいし、最高のお昼ですな。
今日は鴨だしそばにゆで卵を入れて食べました。
atmosさんは今回も鍋ラーメン。
ワンタン麺にしておいしそうに食べてました。
炭さんにコーヒーをもらってごちそうさま。
ここにいると昼寝しちゃいそうなくらい気持ちいいんだけど歩きましょう。
帰りは一旦、谷津池まで下りて池を一周してからまた登り、八幡山まで縦走して八幡神社のとこに下りました。
そこから、てくてくと静かな道を歩いて寄居駅前まで無事に戻りました。
ゴールは2時半くらいだった。
で、体育館を見学させてもらって小川まで。
なんだかんだで10Kmくらい歩いたらしい。
なかなか楽しいハイキングとなりました。
それで、今夜は綱引き大会。
20年くらいやってるけど、どうやら今回で最後となるらしい。
まあ、がんばって反省会で飲むことにします。
今日は寄居の鐘撞堂山を歩きます。
かみさんはいつも間違えて「つりがね堂」と呼んでますが、「かねつき堂」ですよ。「かねつき堂」
以前、夏に谷津池から登ったことがあるけど今回は寄居駅前から大正池まで歩いて、そこから登ってみます。
車を体育館のとこに置かせてもらい、歩きだしは10時15分くらい。
結構、おじさん、おばさんのハイカーが歩いてます。
大正池でトイレ休憩のあと、登りになっていきます。
まっすぐ鐘撞堂山へ行かずに、高根山山頂まで足をのばしました。
思ってたより気持ちのいい山です。
木の枝越しに玉淀ダムとかが見えました。
ここで引き返して鐘撞堂山山頂へ。
11時40分くらい。着きました。
ハイカーがたくさん休んでます。
文字通り鐘もあります。
竹の筒も健在だ。
この竹筒はスカイツリーに向いていて、覗くとスカイツリーが見えるようになってます。
今日はちょっと霞んでたけど、うっすらと確認することができました。
展望台へ登ってみます。
いい眺め。
ちょっと下りて陽だまりでお昼にします。
ああ、風も来ないしお日様がぽっかぽかであったけぇ。
眺めもいいし、最高のお昼ですな。
今日は鴨だしそばにゆで卵を入れて食べました。
atmosさんは今回も鍋ラーメン。
ワンタン麺にしておいしそうに食べてました。
炭さんにコーヒーをもらってごちそうさま。
ここにいると昼寝しちゃいそうなくらい気持ちいいんだけど歩きましょう。
帰りは一旦、谷津池まで下りて池を一周してからまた登り、八幡山まで縦走して八幡神社のとこに下りました。
そこから、てくてくと静かな道を歩いて寄居駅前まで無事に戻りました。
ゴールは2時半くらいだった。
で、体育館を見学させてもらって小川まで。
なんだかんだで10Kmくらい歩いたらしい。
なかなか楽しいハイキングとなりました。
それで、今夜は綱引き大会。
20年くらいやってるけど、どうやら今回で最後となるらしい。
まあ、がんばって反省会で飲むことにします。
とにかく、お世話様でした。
非常に良い一日でしたね。
実に幸せを感じました。
明日もよろしくです。
みんなは呑風へいきましたが、我慢して家でお湯割りやっつけてまっす。
明日、大丈夫かな。