goo blog サービス終了のお知らせ 

SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2019.06.13 川平のシージャック

2019年06月13日 | 海日記

【天気 】  曇り  【 風向 】 南南西 【 波高 】 1.5M 


【 水温 】 28℃  【 気温 】 30℃ 【 透明度 】  15M   潮 】 小潮

 

毎度、カズです。

今日ダイビング人生初の事件が。。。(;´・ω・)

内容は最後に。。。

 

*********************************

本日はリピーターT様★

毎年カレンダーありがとうございます!

今日は出航が遅かったので、一本目にマンタへ!!

そこでKAZUの事件が起こるのですが。。。後ほど。

先にあがって待っていると他のスノーケラーから、

『マンタ!!』『マンタ!マンタ!!』

いたのかぁと思っていたら船の下に泡。。。

見れたかな???

バッチリ見てました~☆マンタ★


その後珍しく船上でランチを撮って二本目はカメを狙いに!!

綺麗だ。。。


ストロボ欲しい。。。

(KAZUの心の声です)

こちらは砂地に出たり入ったり。。。リュウグウヘビギンポ♪

砂に隠れるんですが勢い余って頭としっぽが出てたりします。

頭隠さず尻隠さず。。。

漁礁の中にいたタテジマキンチャクダイの幼魚(3cmくらい)★

ご存じの方も多いと思いますが、

白い線がCCOになっているとタテキン。

白い線がCCCになっているのはサザナミヤッコの、それぞれ幼魚です(*´▽`*)

写真に写っている黄色い魚はヨスジフエダイの幼魚です☆


で、事件ですが。。。

お恥ずかしいことではありますが。。。

マンタのポイントでハウジングが半没するほど水没しまして。。。

こんなの初めてです。

結果早めに切り上げたところマンタは見れず。。。

二本目は曇り対策にハウジングを水で満たしてみました(=゚ω゚)ノ

結果、もちろん壊れてないですが。。。

ハウジングをつけずに潜ってるのと同じようになり。。。

水中で操作が効かない( ;∀;)

せっかくカミソリウオいたのに。。。


本日の一言

『セッティング(準備)は大切』('◇')ゞ

(当たり前)



instagram【seajackdf】

↑フォロ~ミ~↑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする