はいさーいRYOTAです。
台風の進む速度が「ほとんど停滞」とか続く予報を目にすると
「No~~~~~~」と叫びたくなる今日この頃。そして
日に日に進路が変わっていく今回の台風。
そして2日続けて相乗りさせて頂いてます。いつも感謝多謝!海講座さんいつも
本当にありがとうございます。
本日も朝からゆっくりとモーニングteaでスタートのK様。
時間があるとダイビングの作戦もみっちりと出来るもの。
それでも今日はねちねちと見える範囲でゆっくりと写真を撮っていきましょーコースで!
大崎エリアの32mにあるミノカサゴがいっぱいいるエリア。餌となるスカシテンジクダイ
もいっぱい群れてましたね~近くには、、、この場所から離れられない??
目がきれいなハダカハオコゼくん!!
窪みを見てみるとクリーニングシュリンプ3兄弟?の
アカシマシラヒゲエビ
スザクサラサエビ
ソリハシコモンエビ
昨日に引き続き30m超えのこの深さでじっくりと写真を撮っていると
どこからとも無く聞こえてくるのはダイブコンピューターのアラーム音
「早く上がれ~窒素溜まりすぎだぞ~~ってさ!!」
さっさと浅場に戻ってみると
群れてます!7本のラインに見えるロクセンスズメダイ
しっかりと浅場で窒素を抜いて、浮上!!これをしないと潜れなくなっちゃうからね~
2本目は初めてのポイントへ。
アカククリが水底で群れてます。深度も浅いポイントなのですが
なんか群れだと中層を泳いでるイメージがあって不思議な感じ!!
イソハゼのSP コンデジでは寄りきれない、。。。
だってすぐに逃げちゃうんだよねこいつが、、、
アカメハゼやヒレフリサンカクハゼやら今からの冬の
シーズンの呼び練習の感じになってましたね!!
はー早く台風よいなくなれ!!
今日も安全な海に感謝多謝!!