その昔NHKをみていたら懇切丁寧に「はんぺん」の
説明をしていた
なんの番組だったかは覚えていないがアナウンサーが
日本には「はんぺん」のない地域があるのです
それからだいぶたって四国には「はんぺん」がないことを知った
四国出身の後輩が居酒屋で「はんぺん」を頼んで
これがはんぺんだぞ~♪
と 四国から東京に来た人に説明していた
おでんの種としては昔から東京ではあるけれど
フライにしてましてやチーズを挟むなんて
誰が考えたんだろう
初めて東京の居酒屋で「はんぺん」を食べた四国の人達も
いまや大好物になっているそうだ
説明をしていた
なんの番組だったかは覚えていないがアナウンサーが
日本には「はんぺん」のない地域があるのです
それからだいぶたって四国には「はんぺん」がないことを知った
四国出身の後輩が居酒屋で「はんぺん」を頼んで
これがはんぺんだぞ~♪
と 四国から東京に来た人に説明していた
おでんの種としては昔から東京ではあるけれど
フライにしてましてやチーズを挟むなんて
誰が考えたんだろう
初めて東京の居酒屋で「はんぺん」を食べた四国の人達も
いまや大好物になっているそうだ
はんぺんフライというのはどうも学校給食が発祥のようですね。それにしても育ち盛りのお昼の準備はさぞ大変でしょうね。
Araki様
西日本では練り製品を「てんぷら」と称する所が多いですね。それでいていわゆる「天ぷら」はテンプラと呼ぶわけですから。うどんの本場である香川県あたりに行くと本当に解らなくなります。
簡単でいいですね。
来週からやっと北海道も学校が始まり、
中高生の息子ふたりのメシの支度からやっと開放されます。