goo blog サービス終了のお知らせ 

朝から晩まで風来坊

東京で働く25歳のブログです。
「茶封筒」というバンドを組んでいます。

ミニマムミニマムミニマム(言いづらい)

2015-06-28 05:15:12 | 日記
最近物忘れがひどい



仕事の人と音楽の話になり、
その中でも〇〇さんの〇〇っていう曲のベースが良いみたいな話してて



僕が散々「あの〇〇さんのBメロのベースラインが~」とか
「〇〇さんはああいう感じだから、多分ジャズとかがルーツじゃないすかね」みたいな感じで
散々話したくせに



家帰って調べたら
ギタリストだったり



延長コードとガムテープ買いに出かけたのに
たい焼きだけ食って帰ってきたり



なかなかやらかしているのです。



僕は昔から人の顔を覚えるのは得意なので
その記憶力とかは未だに大丈夫なんだが
どうも対象が物とかになるとどうでもよくなってしまう。



直さねば。いかんぞ~



そんなことより僕は輪ゴムの話がしたかったんだそうだった。
輪ゴムを箱で買ったことのある人は多いだろう、あのたくさん入ってるやつ。


みんなはどうなのか知らないが、
僕は買っても大抵全然使わない。



たまーーになんか縛る程度にしか使わないので、
全然減らない。
輪ゴムが輪ゴムのようだ!



そして今回引っ越す前に輪ゴムの箱を見つけたのだが
輪ゴムって何年も使わないとどういう状態になるかご存知だろうか。



それは多分3年ぐらい経過してるであろう輪ゴム。
箱の底がふにゃふにゃになっていた。



なぜかというと、輪ゴムについている油分が溶け落ちてしまっているのだ。
そして輪ゴムは乾き切り、触るとすぐボロッと割れるのである。



僕が何を言いたいのかというと
輪ゴムはそんなにいらないね、という話である。
おやすみなさい

運転免許の更新

2015-06-25 11:08:18 | 日記
に行ってきました~。
そしてぼーっとしてたら
ちょっとしたトラップにひっかかりました。えへへ



ご存知の方はご存知らしい、代書屋です。
運転免許場の近くに、「更新の方どうぞ~」というおばあちゃんが。



特に何も考えず、
ここでなんかするのかなーと思い入ると、年配の方が三名ほど。



で、免許証見せて、なんやらかんやらやって
700円でーす。



で、封筒渡され終わり。
え、これいるん?と思った時には時すでにお寿司(二人前)
騙された…!



通りすがる人の「あーぁ」という顔が辛辣でした。
意外とひきずるかんじではないのですが(話のネタにもなるし)



ググッても意外と出ないので
他の人達も騙されないように、と思って。
700円の供養にもなるかなと(泣)
全然必要ないですからね、代書屋。
免許場で全部事足りますよ!



しかも免許場でも別件で一悶着(こっちに非はないのだけれど)、
普通の人の二時間多く時間がかかってしまった。


基本的に街で話しかけられると良いことがないので
ipodと仲良く自分だけの世界に入ろうと思います。。
あぁいいね、松浦亜弥とか。
あぁいいね、B'zとかそういう。ね

ジョジョがおわってしまった~

2015-06-22 00:11:17 | 日記
アニメおわってしまった~
かなしい



昔友達の兄ちゃんがハマってて、OVA版のも見てたけど(正確には見せられてた)、
今回のアニメもとってもよかった。
子安ディオがもうしばらくおあずけ(次は6部かな)というのも寂しい。



僕的には3部のあの王道な感じ(敵がドンドン来てズンズン進んでラスボスどーんパターン)は
大好きです。まぁ他の部もそんな感じではあるのだけど。
ジョジョはラスボスが本当に良い味を出してるし、ちゃんと強いし、
ラスボスですね、っていう あぁあなたラスボスですねっていう
貫禄と不気味さを持ってる。ありがたい。


その中でもディオは大好きなキャラクター。
今後もなにかとディオは関わってくる(息子だったり、友人だったり)けど、
3部のディオは本当にかっこいい。
そして承太郎ひとりだったら「勝てなかった」ということが随所随所ではっきり伝えてくるあたり(◯◯が××していなかったら死んでいた・・みたいな台詞がよくあえる)
ラスボスというはっきりした強さを際立てているなぁと思う。



僕のリアルタイムで経験したジョジョは6部。
空条徐倫という3部で登場した承太郎の娘の話。



当時小学生だった僕は、歯並びが悪すぎてけしからんし死にそうだったので
矯正に通っていた。その矯正歯科にジャンプがあったので、それで見ていた。
むしろジャンプを見るために矯正に行っていた(今思えばなんて高額な漫画喫茶だ と思う)



ぶっちゃけ僕の周りにもジャンプが好きで毎週買ってたやつはたくさんいたけど
みんなジョジョを飛ばしていた。
理由は様々で、絵が漫画っぽくないとか、話がわからないとか。
実際 学校に行っても話題はワンピースとか遊戯王で、
ジョジョの話はいっさい出てこなかった。



僕は貧乏性というのもあり、全部見なきゃ「MOTTAINAI」の精神に肖って隅から隅まで見ていたけど、
確かに話の内容はなんとなくしか理解できていなかったと思う。
最初のほうにストリップのシーンがあったので、
またこういうシーンないかなーとかいうリビドーで読んでいたのかもしれない。いやあくまで予想だけどいやほんと




で、6部を読み返したのは中学のとき。
高校受験のシーズンにあまりにも勉強が嫌いで、しかしやらないと怒られるといった状況で
親に「図書館行ってくる」と言い、その足でゲオやTSUTAYAで漫画を借り、
図書館やスーパーのベンチでひたすら読みふけるという悪行を行っていたときである(コミックレンタルの当日料金だから安い)。



6部は非常にスリリングな展開が続く。
冤罪で刑務所にぶち込まれた主人公が、どう脱出するかからはじまり、
父である承太郎の記憶が盗まれ、、といった具合に。
それを図書館で見続け(~17:00)、ラストはスーパーのベンチで普通に泣いた(17:00~)。



6部のススメみたいなブログになってきた。そうしよう。
それをきっかけにシリーズ全部を見て、ハマってったという。
もちろん今連載されている8部も全部読んでいる。おもしろろろい。



ジョジョが好きな人と話していると
一番好きな部は?という話によくなる。が、
ここまでつらつらと隙間なく書けば、僕が一番好きなのは何部かおわかりだろう


5部である

てれびのはなし

2015-06-21 23:57:42 | 日記
テレビがとっても邪魔くさい。
小さいテレビなのだけど、どうしてもスペースがいる。


別に正直テレビ日常的に見ないし、DVDやブルーレイもパソコンで見れる。
契約料だって発生してるし、年間で考えると結構な額である。
メリットらしいメリットはないのである。しかしだ。


迷ってる理由はふたつある。
ひとつはサッカー中継。


日本代表の試合(まぁがんばればパソコンでも見れるけど)は
やはりテレビで見たほうが絶対良い。
ワールドカップだってきっとそうだ!


もうひとつはゲームである。
僕はそこまでゲーマーではないのでほんとたまにしかやらないし、
ほんとたまにしかやらないのだが、
ほんとたまにしかやらないのだが、
たまにめっちゃやるのです。


要はハマるようなゲームがあると、っていう話。
そして今一番楽しみにしてるのはペルソナ5。
4をもうやるとこないよね?っていうレベルまでやり込むほどだった。
というかあれは本当に良い作品だった。
というのもあり、5も期待しちゃってるのである。


その二点がテレビ解約に待ったをかけている。
まぁ 食べるもの買えない!っていうレベルまで経済悪化したら速攻売るけど。




雑穀米列伝

2015-06-20 04:02:47 | 日記
更新時間からもわかるように
寝る時間が遅い。



大体休みの日は11時ぐらいに起きて
昼ご飯からすべてが始まる。


で そこからわちゃわちゃやって16時ぐらいに食う。


さらに20時ぐらいに食う。



そして午前3時にも食うのである。
咀嚼系男子である。
寝る時間はその後4~5時ぐらい。



この寝るというのも「ゥア~起きてらんねェ~」という健康的なものではなく
「明るくなったら寝づらいし気まずいから寝なきゃ」という嫌々寝る感じ。



あと食ったあとすぐ寝るのはやばい。
朝も昼も夜もそんなに食べないのだけど
この時間はほんとよく食う。やばい。



しかも節約系男子なので
米とかパンばっかり食べている。
逆に知りたいですもの、最低限何を食えば体調崩さずイケるのかを。


例えば、米、サラダ、味噌汁、納豆。
これを毎日食えば間違いなく健康なまま生きれるってんなら
多分そうする。



だがそうもいかないのが
人間であり、食事である。ややこしや
栄養士やってる女性、だとちょっとウェイトがきついので
栄養士の知識がある猫を飼いたい。そのぐらいの感じで管理してくれる機関がほしい。



もうちょっとJJのモデルみたいなブログ感だしたいのだけど
写真をこう表示したいところに表示させるやり方がわからないのでできない。



モデルみたいなブログとは
「撮影でも使った〇〇っていうブランドのォ~〇〇〇のインディゴカラーを購入!スタイリストさんにわざわざ取り寄せてもらっちゃった。わら


みたいなやつだ。やりたい。



次回は多分好きな食べ物の話をします