現在の会社ですが、土方な会社だからかどうかは不明ですが、
同じ年齢域での既婚者率がやたらと高いです。
その所為か、前の会社にいたときに比べるとどうしても
結婚というものが気になってしまうようです。
(ちなみに、前の会社は独身な先輩が多かった&友達も独身者が多い)
さて、なんでそんな事をわざわざ導入として書いたかと言うと、
別々のタイミングで購入した新書(まだ未読)に↓があったから(笑)
・崖 . . . 本文を読む
そんなこんなで、
朝早くからマンガ喫茶でモーニングをパクついた後、
道の駅を三つ程めぐってきました。
といっても、凄い近いんですけどね(笑)
んで、昼飯として10時から蕎麦をば。
結構美味しいんだな、これが
しかし、なんの情報も仕入れずに行った場所に巨大水車とかがあると
「おおおおお」とついつい興奮してしまうのは何とかしたい。
えぇ全く . . . 本文を読む
…あれ?
…えーっと。
…泳いでから帰って、気付いたら翌日の5時なのは何故?
久しぶりに、週末にゆっくりしようと思った矢先の、
このジャンクスリープッぷりと言ったら。
なんと勿体ないことを。
うわーん
■閑話休題1
なぜか知人(東京在住)の彼女さんとメル友状態(PC限定)に。
お前達な、会社の人間に内緒にしててな
のろける相手が少ないからっていってな、
両方が個別に俺にのろけるなよぅ。
. . . 本文を読む
今晩はえらく涼しいため、秋の気配を感じてしまいますね。
これだけ涼しいと、クーラーを使用する必要もなくてありがたいのですが、
昼夜の寒暖の差で体がやられてしまいそうな気も。
早く安定して涼しくなると良いですね。
閑話休題
週末の天気が悪そうです。
全く困ったもんです。
仕方がないので、遊び呆けて全然進んでない資格の勉強をばやりに
図書館行ってこようかのぅ。
というか、冬は勉強メインでやっ . . . 本文を読む
8/15の登山後、温泉や花火を見ながら説得した話し合った結果、
翌日16日は比較的簡単に登頂できる山にしようと言う事になりまして、
焼岳を歩いてきました。
16日も天気が悪そうだと聞いていたのですが、
行きはやたらと快晴で、良かったのやら悪かったのやら。
んで、あまり時間のかからないルートを歩くという事もあって
↓のような、どちらかというとゆっくりした行程で歩いてまいりました。
出発(8:3 . . . 本文を読む
元々、事故が多いと聞いていたので、
白馬岳の雪渓を歩く気が殆ど無かった私ですが、
今回の土砂崩落により、その思いはより一層強くなりました。
恐らく、あそこら辺を歩くことはないんだろうなぁ。
閑話休題
仕様書ができてこないため、進捗が進まなくて困る。
進捗が悪い理由がある以上、進捗が悪くても構わないんですが、
今が暇って事は、後が大変って事ですし。
う~~ん
----------------- . . . 本文を読む
今朝は4時頃に目が覚めたってのもあるんでしょうが、
昼以降、やたらめったら眠いです。
連休中に遊びすぎた弊害でしょうか。
あぁ眠い。
閑話休題
今週末は気分を変えて、南アルプスの甲斐駒ヶ岳か仙丈ヶ岳でも
歩いてこようと考えているのですが、週末の天気が微妙そうで困ったな、と。
まあ、雨が降ってるなら降ってるで
グッタリとした週末を過ごすだけなんですけどね。
たまにはそんな週末を過ごすのも良 . . . 本文を読む
楽しみにしている人がいると信じてないと
面倒でやってらんない(笑) 写真のコーナー
適当な写真を選ぶのが一番時間がかかって面倒なのです。
【登山口で撮ったコース図(06:10頃)↓】
今回のコースは、写真の真ん中辺りを三角形に歩くのです。
三股登山口→前常念岳→常念岳→蝶ヶ岳→三股登山口
この図のコースタイムを見ると…14時間半ぐらいかかるルートだそうです。
冗談抜きで「最近こんなんば . . . 本文を読む
知人(東京在住)が、
最近の甘々生活で弛みきった体を絞りたいとのことで、
私と彼の休みが重なる日を待ち、
常念岳→蝶ヶ岳とのコースで山歩きしてきました。
(彼女さんは今の時期忙しいらしく、休みではないとのこと)
「通常生活に戻ったら、美味しい手料理を一杯食べるから無駄な事なのに」
と僻んでいたのはここだけの話し。
で、小雨が少し降ったりする等、
天候もあんまり良くなかったため、
常念岳までで止 . . . 本文を読む
先ほど帰宅しましたが、何も考えず体重計に乗ったところ
体脂肪率が9.8%とか表示されて、ぶったまげちまったぜ!
歩いて帰宅したので、体温が上がってるとかが原因なんでしょうが、
流石に10%を切るってのは考えものだな、と。
もうちょっと食べるようにしようね。
いやいや冗談抜きで。
そうそう、それはそれとして、久しぶりに泳いできたのですよ♪
1,000mでバテた(笑)
ウヒョー楽しー!
---- . . . 本文を読む