(:under construction:)

Out Of Service

2010-10-19 14:00:15 | Weblog
いつの間にか1月以上あいてしまった。
昔はアホみたいに毎日書いてたmixiの日記も全然書かなくなって、ほぼツイッターで無駄口をこぼすだけになってた。
mixiの利用方法って言ったら、遊ぶときに人集めるために告知するくらいしかなくなってきた。
あとは適当にボイス書いたり、興味のあるコミュ覗いたり程度。
もはやmixiは日記を必要としてないみたいな感じになってきた。
Facebook化ですな。
最近一部でFBがmixiを凌駕しだすんじゃないかって騒いでる人たちがいますが、まだまだだと思う。
ネットでコミュニケーションを多くとる社会人世代の更に一部のネットばっかやってる人たちが今回すごく反応してるみたいですが。
mixiヘビーユーザーの俺からしたら差異が全くないので、友達のたくさんいるmixiのほうが楽しい。
2つの決定的な違いである実名登録についてだって、全然必要性を感じない。
検索してまでまたコミュニケーションをとりたい旧友なんていませんから。
だったらmixiでも本名のせますわ。
その辺はやっぱ俺が過去に対して冷めた人間で、かつ現状の人間関係に満足してる故ですかね。

俺の話はおいておいて、移住させるにしてもFBはまだまだ英語要素が多すぎる。
あれじゃ普通の人は無理です。
大抵の箇所は日本語化されてるけど、いかにも英語から訳しましたって感じの日本語が英語を感じさせる。
ついでに、核の1つであろうアプリも英語。
ファンページ?みたいなのも洋物だと外人だらけ。
更に外人が圧倒的に多すぎる。
そんなところに日本語で書いてもうざいし、フレンドになっても結局相手がそれを不快に思うなら除外されてしまう。
実際ドイツの人がフレンドだけど、ドイツ語読めないから邪魔くさいと思うし。
そんな中にわざわざ日本人コミュニティーをつくるくらいなら、大して差のない(FBをパクりまくっている)mixiをやるほうが楽しい。
やるなら完全ローカライズしないと日本では流行らないでしょ。
実際mixiでもボイスが定着してからは日記の量が明らかに減ってるし。

なので、現状では日本人が英語を使って外人とコミュニケーションをとる場としてしかおすすめできない。
はい、何を言ってるんでしょうかね。
つまり、大抵の日本人にとってFacebookにはコミュニケーションをとりたい相手がいないんじゃないかと。

そんな話したいわけじゃなかったけどそんな話で終わり。