外気温の表示
39℃って
暑すぎですよね・・・
「この夏一番の暑さ・・・」
って
もう何度聞いたことか
今日までが
暑さのピークって言ってるけど
ホントかな~
明日の雨で
いくらか涼しくなるのかな
この暑さ
心疾患のラックには
かなり堪えてます
ほとんどグッタリ・・・で
起き上がることも
少ないです
アンディも
今日はグッタリ・・・
今日のお題の
「矛盾だらけ・・・」
なのですが
ルルが旅立った
19日がやってくるたび
胸がワサワサして
『ラックにもしものことがあったら
苦しくないように
ルルが守ってね!!!』・・・と
心から思いながら
『ルルが連れていっちゃうのかな・・・
アンディと一緒の時間
もっと過ごさせてやりたいな』・・・とも
凄く思ったり
肺水腫になった時点で
余命を言われていたわけだから
ある意味
覚悟はしているつもり・・・
なんだけど
ルルがいなくなった
あの寂しさや
悲しさを
また感じるのか・・・
そう思うと
ルルが乗り移ってでも
ラックともっと
一緒に過ごせますように
って
本気で思ったりします
肺水腫の時点での
状況があまりに厳しかったので
あの日以来
その日がいつ訪れるのか
心のどこかで
怖い自分がいて
私にできることなんて
少しの力添えでしか
ないのだけれど
でも・・・
その時その時
一生懸命やって
お薬の量がどんどん増えて
決してよくなっているわけではないし
咳がどんどん増えて
グッタリンコの状況も
増えて・・・
『ルル・・・守ってね』
も本心だけど
『ルル・・・連れて行かないで!!!』
これもまた
私の正直な気持ちです
やっぱり暑さは
キツイよね・・・
呼吸も早いもんね
救われるのは
「食べたい意欲」
がとてもあること
ルルが突然
「食べれません」
になっちゃったから
トラウマになっているのかも
しれない・・・けど
今朝・・・仕事へ行くとき
可哀想だけど振り返らずに
リビングの扉を
閉めました
朝から
メチャクチャ暑かったので
雨戸を閉め
厚いカーテンも閉めて
エアコン入れていきました
入ってくる
日の光も
暑くなるからね
アンディと一緒に
クールダウンです
ブレブレだけど
しっかりアイスに噛みついて
ゴックンします
多分。。。好きにさせたら
1本完食間違いなし!!!
咳が少しでも
楽になるといいね
昨夜のふたり
近くにいるだけで
安心なんだね
今日も
ルルちゃんずに
逢いに来てくださり
心から感謝いたします
明日はルルの
5回目の月命日
お盆の後
居残るように伝えたので
まだまだウロウロしてくれてるかな