goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日記

日々の幸せをのんびりマイペースに綴ってます。よろしくお願いします♪

シンプル♪

2016-08-10 19:57:27 | 読書
こんばんはー

最近図書館で借りた本。

今年の初めくらいからじわじわ掃除にはまってます。でもそろそろモチベーションが下がってきたので、評判の良いこちらの本を借りてみました。

作者は(多分)ミニマリストです。
日本のシンプルな暮らしに魅了されて住み始めたそうです。最近はすっかり欧米化されてる気がするけど

私はミニマリストには興味がないですが、掃除のモチベーションを上げるのにも良い本だと思います。

「場所を移動させただけで片付けたと思わない」、物をたくさん持っている人に対して「でも彼ら自身はみすぼらしく見えた」。。。結構ぐさっとくることが書いてあります笑

あとは買い物とか日常生活に役立ちそうな考え方も書いてあるので、憧れの生活目指して頑張りまーす

そして誰も…

2016-02-19 07:49:17 | 読書
おはようございます

久しぶりに読書の話を相変わらず推理小説が多く、最近はクリスティーばかり読んでいます。
この間読んだのがこちら。

「そして誰もいなくなった」です。読んだことがなかったので楽しみにしていました
ポワロなど探偵は出てきませんが、展開が早く読みやすいので一晩で読めます
ただ、私はこういう人が追い詰められていく感じが苦手でとても面白かったけどもう一度読むには勇気がいりそうです

絵本♪

2015-10-23 07:02:58 | 読書
おはようございます
また寒い日が続きますね。

最近話題のウルグアイの大統領のスピーチ。偶然その絵本を読む機会がありました。

環境問題や格差問題等を解決するためにどうすべきかを優しい言葉で語っています。
生まれた環境で決まってしまうことも多いし、一度味わった生活レベルを落とすことってなかなか出来ないと思います。でも心に留めておきたい言葉がたくさんありました。
ちなみにネット環境があるなら本を買わなくてもYouTubeで実際の言葉を聞いた方が良いかと。

さて真面目に書いて疲れたので笑、この間コストコでグレープフルーツを買いました。確か2.5㎏だったかな?

グレープフルーツは疲れに効くそうですよ私は物欲よりまず食欲を何とかした方が良さそうです笑

読書♪

2015-09-19 06:42:37 | 読書
おはようございます
シルバーウィークが始まりましたね。
今日明日と仕事ですが、その他は何をしようかな連休って良いですね

秋といえば食欲の秋、ももちろんですが読書の秋でもありますねー。

最近またホームズを読んでいます。
夏は明るいお話が読みたいけど、秋冬は推理小説みたいなどんよりしたものが読みたくなります笑

ホームズはお話も面白いですが、マダムタッソーやデイリーテレグラフ紙が出てきたりしてちょっと感動します笑




図書館♪

2015-07-07 12:12:26 | 読書
こんにちは
今日は七夕ですがあいにくの雨です🎋
台風も近づいているようですね。
はやく梅雨が明けないかなあ。


先週地元の図書館で借りました。
行くのは本当に久しぶりで私の以前のデータが残っておらず、もう一度図書カードを作りました^^;

地元の図書館は未だにバーコードを導入しておらず、手書きのカードです。
バーコードの方が一瞬で便利かもしれないけど、私は手書きの方が好きです

借りた本は「食堂かたつむり」。
評判や映画化されていることは全く知らず借りたのですが、評判通りの感想です。
購入を考えている方は一度Amazonのレビューを読んでからの方が良いと思います。

せっかく図書カードを作ったことだし、しばらく通ってみようかな