11月下旬はいつもの海岸にも行きました。

海岸に下りる道は雑草も程良く刈られ、夏前より歩きやすくなっていました。
先客が一名いらっしゃったので、めぼしい石は拾われてしまったかな…
でも今回は以前ここで拾って、観察し終えた石を海に戻すのが目的。それに糸魚川という広大で魅力的なフィールドを知ってしまった今、ここの海岸は物足りなく感じるかもと思っていたのですが、
なかなかどうして…

やっぱりここでの石拾いは楽しいです😆

最初歩いた時には無かったのに、30分後に通ったら石が現れているのですよ…不思議ですよね。
きっと糸魚川の海岸のヒスイもこんな感じで現れるのでしょうね!
でもハンターさんが多いから、すぐ見つけられてしまうのでしょうね…

特徴的な緑の大きな岩。

海岸は夏前より砂が多かったです。
そして今回気が付いたのですけど、海岸に石垣みたいのがあるのです…古いものなのかな?少し不思議な感じです。