つい先ほどファイターズファンクラブ入会記念プレゼントが届きました♪
私は新規入会なので、もらったのはオリジナルウインドブレーカーです。では、早速ご覧いただきましょう。
表はこんな感じです。

黒をベースとしてで左胸には球団ロゴ。ゴテゴテしたところのないベーシックなデザインだけにロゴが映えますね。
で、こちらが裏になります。

実物を見るまでは大きく球団ロゴが描かれているのかと思っていたのですが、実際にはそういうことはなく、首のところに"NIPPON-HAM FIGHTERS"とあるだけの落ち着いたデザイン。
これならスタジアムでの観戦だけではなく、様々なスポーツシーンで着こなすことができますね。運動不足の私ですが、これからジョギングぐらいしようかなぁ(笑)
そして、これが文字通りファンクラブに入会したことの証し、私のルーターズクラブ会員証です。

いやぁ、来季が待ち遠しくなってきました。
ちなみに、北海道日本ハムファイターズはただいまファンクラブ入会受付中です。まだの方は公式サイトのファンクラブページからどうぞ。
私は新規入会なので、もらったのはオリジナルウインドブレーカーです。では、早速ご覧いただきましょう。
表はこんな感じです。

黒をベースとしてで左胸には球団ロゴ。ゴテゴテしたところのないベーシックなデザインだけにロゴが映えますね。
で、こちらが裏になります。

実物を見るまでは大きく球団ロゴが描かれているのかと思っていたのですが、実際にはそういうことはなく、首のところに"NIPPON-HAM FIGHTERS"とあるだけの落ち着いたデザイン。
これならスタジアムでの観戦だけではなく、様々なスポーツシーンで着こなすことができますね。運動不足の私ですが、これからジョギングぐらいしようかなぁ(笑)
そして、これが文字通りファンクラブに入会したことの証し、私のルーターズクラブ会員証です。

いやぁ、来季が待ち遠しくなってきました。
ちなみに、北海道日本ハムファイターズはただいまファンクラブ入会受付中です。まだの方は公式サイトのファンクラブページからどうぞ。
レプリカユニがいいんだけど・・。
そこで、耳寄りな情報を。
「公式HP」をこまめにチェックすること。
なぜかって?それは下のトラバを見れば一目瞭然!
ユニフォームが理想ではあるのですが、ただ阪神公式ファンクラブのようにオリジナルユニはもらえるものの、手続きから3ヶ月もかかるところもありますからね。
ファイターズの場合は「お届けに3週間程度かかります」とあったものの3週間以内で届きましたから、その分良心的だと思います。
これから公式HPは常にチェックしないといけませんね。所長のような幸運に恵まれるかも知れませんから(笑)
日ハムの場合、ブランケットは継続会員へのプレゼントなので、私はもらえないのが残念です。とはいいましても、ウインドブレーカーには何の不満もないですけどね(笑)
来季の継続は先日のファンフェスティバル(札幌ドーム)で済ませました。
(と言うか、クレジットなので自動継続・・・)
で、ブランケットを札幌ドームで貰ったのですが、これも今は車載ですね。その方が、出番がありそうなので・・・。
昔、特典でもらったシステム手帳は今でも現役で、これはいつも持ち歩いています(笑)
システム手帳もかなり役に立ちそうで、羨ましいです。またもらえないかなぁ(笑)
でも、球場内では前のユニ着てる事でしょうけど^^;
それにしても、去年までのグッズの在庫は処分してしまったんでしょうかね。ファイティーグッズが残っていればぜひほしいのですが…
私は継続になるので、事前に郵便振替用紙つきの入会案内書が郵送されたのですが、チラシ、パンフレット、ファンクラブ入会案内書コレクターなので、郵便振替用紙を使うのが惜しくてLoppiで手続き済ませました。
今年の入会特典のウィンドブレーカーは、プレーオフで一度着たきりですね…5月入会だったので。
レプリカユニ着ている方が多いけれど、私の好きな選手のものはないので、悪友たちからは「オーダーしろ!」と言われています。簡単に判断できる額ではないので、今は考えられませんが。
ウインドブレーカーは今の季節はありがたいですし、北海道では活躍する場面も多そうですが、そうでなければスタジアムで着る機会は少なそうですね。
ちなみにレプリカユニはまだ私も持っていません。まだ誰のものにするか考え中なのです。
もっとも、買うとしても高いレプリカではなく、ユニホームデザインのTシャツになりそうですが(苦笑)