いろいろ考えてみた

2009-11-21 00:18:08 | ヘルパーのお仕事
ふたつの事業所に籍を置いている
両方からお仕事をもらっているのだけれど
B社は 何年も同じご利用者さんの所に行き続けさせるし
S社は 半年くらいに別のご利用者さんに回されるようだ
どちらにも長所と短所がある
馴れ合ってしまうのはよくないのだけれど
信頼関係を思うと長期が良いと思う
お年よりは変化よりも安定感を求める人が多いからだ
でもまぁ ヘルパーとしては決定できることではないので
ある意味 駒のようにして使われているのもしかたないだろう

今やっている電話相談の研修は二月に終わり
認められれば 相談員としてのボランティアが始まる
もしそうなったとして では次は何に挑戦しよう?と考えた
ヘルパー二級の上 介護福祉士や社会福祉士の資格を取ろうかと思ったのだが
いろいろ考えて 精神保健福祉士とという資格が
私のやりたいことのような気がしている
べつにどこかでしっかり働くためではない

今後精神疾患のある高齢者が増えるのは目に見えている
ヘルパーの資格だけでも今の仕事はできるのだけれど
一歩スキルをあげておけば さまざまな方に対応できるか・・
などとも思うのである

一年半の通信教育で 間に実習やオープンスクール参加が義務付けられている
レポートは28本 書かねばならない
その後国家試験資格取得ができれば 国家試験を受けて
精神保健福祉士の資格試験に合格したいと願っている

今ヘルパーに入っている Kさんとの出会いや
電話相談で 多くの精神疾患をお持ちの方と話す機会が多くなり
精神疾患に関する知識や対応の仕方などを 学びたいと思うようになった

アルバイト程度のヘルパーで 今以上に仕事を増やす気はないが
自分自身が 納得のいくヘルプを出せたらと思う

続けられるかどうか 自信の程はあまりないが
次の一歩 次の一歩と 失敗や挫折を恐れずに
前に進んでいきたい気がしている




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おひとりさま と 断食 | トップ | 半年に一度 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヘルパーのお仕事」カテゴリの最新記事