goo blog サービス終了のお知らせ 

別れは必ずある

2010-10-17 15:16:04 | ヘルパーのお仕事
一番最初にヘルパーの仕事をした時
連れて行ってきれた先輩ヘルパーに
「初めてです」とか言わなくていいからね と言われた
あれから 五年たった
母の最期の看病や葬儀の時は 義父の介護もあり
三ヶ月ほどヘルパーを休んだけれど
そのときをのぞいては 毎週月曜日
私は Hさんのところに伺っていたのだった
亡父と同じ年ということもあり 
また本当にその生き方をかっこいいなと思い
大好きな大好きなおばあちゃまだった

とうとう一人暮らしを維持することができなくなって
今月末に 施設に入ることになった
本当は 私がNYに行っている間に引っ越されるはずだったけれど
諸事情によって 月末になったらしかった

あと二回 月曜日がある!!
私は 後二回Hさんに会えることが本当にうれしい

実はNYに行く前 もう会えなくなるかと思って
寂しくて寂しくて ヘルパーの時間外にお宅に伺ったのだった
なんだか 泣いてしまって・・・
だから 後二回会えるのがうれしい

施設に行けば もう会えない
彼女の今までの生き方や考え方を知れば
「いつまでもお元気で」とは言えない
でも とにかく実質的には 生活は楽になるから
一人暮らしの緊張感から開放されて
少し ほっとして暮らしていただきたいと思う




もう一人 ずっと病院同行をさせていただいていてOさんは
この秋の初めに他界された
春に再度の脳梗塞で入院されてから 
そのまま ご自宅に戻ることはなかった
Oさんにも多くのことを教えていただいた




この仕事は どうしたってこういう別れは避けられないのだ
いちいち 感傷に浸っていてはきりがないけど
HさんとやOさんとの別れは 本当につらいし
きっとずっといつまでも 私の心に残るものだと思う


やっぱり きっと・・ 「お元気で」と送りだしたい・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当にねえ・・・ (hima)
2010-10-17 17:35:04
先立つ人は、有形無形、さまざまなものを残していってくれるのに、
逝く人に持たせてあげられるのは、思い出だけ。。。

悔いないようにおつき合いしていかなくちゃと、日々思います。
忙しさに紛れて、ついぞんざいになってしまって、反省ばかりだ~~
返信する
幸せな気持ちに (ハッピーまこ。)
2010-10-17 20:43:59
Oさんは、きっとyumiさんと過ごされた日々は幸せな気持ちに浸れた事かと思います。

Hさんの幸せなニューロンを伸ばしてあげてから施設に見送ってあげられるといいですね。
沢山一緒に笑ってあげてください。
返信する
そうですね (ゆみ)
2010-10-17 22:11:14
まこさん しんみりばかりもしていられない
笑顔で送ってさし上げたいです

あしたは いつものように元気よく
「おはようございま~~す」と言いましょう!
返信する
まったく・・ (ゆみ)
2010-10-17 22:12:41
ひまさん 

まったく 私たちはいただくばかりですよね

でも 私たちだって そろそろ人生のたそがれ?
上手に残り時間を組み立てないと・・・
なんか 旅行のお祭り騒ぎが終わって
やけにしんみりとしている 私です^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。